県立高校入試 後期試験まで1カ月をきりました。 | 生きる力を育む@YSゼミナールと保護者の交流の場@ENcafe

生きる力を育む@YSゼミナールと保護者の交流の場@ENcafe

一斉授業と個別指導のいいところをとり入れ、うまく融合させた授業を展開しています。
また、親の交流の場となるENcafeを2015年5月にオープンしました。親と講師が意見交換を交わしながら、子どもの教育について考えています。

今年の山梨県立高校入試後期試験は
 
3月7日に行われます。
 
いよいよ1か月をきりました。
 
このところの土曜・日曜は
 
入試対策授業を行っています。
 
 
入試問題は、普段の学力テストや定期試験とは
 
まったくちがった切り口で出題されることが多いのです。
 
 
例えば、今日やった理科の問題
 
 
「顕微鏡の視野がもっとも狭くなるときの
 
レンズの組み合わせは、どれとどれか。」
 
 
高倍率になるほど視野は狭くなります。
 
A,Bは接眼レンズでC,Dは対物レンズです。
 
接眼レンズは短いほど、
 
対物レンズは長いほど高倍率になります。
 
よって、BとCの組み合わせが最も高倍率になります。
 
×10 とか ×40 がかいてあれば簡単なのですが
 
普段しっかり実験をして、レンズの特徴を把握しているか・・・
 
そうした問題も、時々出題されます。
 
こういった見落としがちな事を
 
問題を通して、再確認しています。
 
 
いよいよ入試も大詰めです。
 
生徒たちには悔いの残らないように、がんばってほしいです。
 
 
 
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



塾教育 ブログランキングへ参加しています。応援のワンクリックをお願いします。

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村参加しています。応援のワンクリックをお願いします。