セシオン杉並で開催中のお花の展覧会に行ってきました。

お花も書道も、どこかに的をしぼって見せ場をつくるといいのは共通で、ここも、あそこも見せようとするとうるさくなります。

昨日のメイクの話で言えば、つけまつけてアイメイクはっちりに、チークも口紅もがんばっちゃったらどうなるかと言えば、わかりやすいかも。

くどくなっちゃいますね。

また花器を二つ並べた作品がありましたが、まとまりよい作品は、片側の枝の流れを受けるように、もう片側の枝がのびています。

そこが成功している作品は、大きな流れ、動きが出て、素敵でした。

またお花が詰まって密なところ、枝が伸びて空きがある疎のところをつくるのも芸術書道と同じ。

書道も、一字の中にも、画を詰めて黒々、密で書くところと、白い空きを見せるところがあると、動きが出ます。

芸術の秋は、至るところで楽しめそう。

今日は、通信講座を受けられてる方から、般若心経を常用漢字で書いてみたいとリクエストを頂きましたので書いてみます。













プロフィールはこちらから

⇒ 筆耕房2周年記念!書道プロフィールをつくる!

目次はこちらから ⇒ 筆耕房2周年記念!目次をリニューアル!

卒業証書、賞状、ブライダル筆耕など毛筆筆耕全般を承ります!楷書教室開講中!

$筆耕房☆楷書の書き方-1363495674038.jpg $筆耕房☆楷書の書き方 $筆耕房☆楷書の書き方 $筆耕房☆楷書の書き方-1339669463370.jpg

筆耕房ホムページはこちらから!