思わぬ出物から、今日は妄想を楽しみましょう | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

LOCAL-SENを美人にしてみよう! スピンオフ

 

作業台とレイアウトに放置してひと晩、

せっかくなのでもう少し撮り模でも楽しもうかと

IMG_20170606_170215433.jpg

うん、やっぱり

それなりに格好良いのではないでしょうか?

完成した瞬間より、少し間をおくと

アラが見えてガッカリすることが多いのですが

コイツに関しては、今日は逆の印象です。

 

うん、頑張った頑張ったと自画自賛。

 

これぞ工作の楽しみですよね!

だから、いくら苦労しても辞められないのです(*^^*)

 

ところで、さすがに今日は

何かをしようという気持ちになりませんので

ちょっとした笑い話をおひとつ。

 

いや、個人的にはかなり笑ったのですが

IMG_20170606_170215427.jpg

たまたま撮影のために線路に乗せたキハ25、

これがどうしても車体が傾くのです。

もちろん、何度確かめても脱線していません。

 

何かと思ったら・・・

IMG_20170606_170341200.jpg
おおおおお改軌してある!!

そりゃ、線路に乗らないわけですわ!!

 

しかもこれ、今一部で流行っている

6.5mmではないんです。

 

前にもこちらのブログで書いた覚えがあるのですが

若い頃、Nゲージサイズの1067をやりたくて

7.2mmで線路を敷いて

何両か動力車も改造に成功して

 

エンドレスでは飽き足らず

ポイントを自作しかけたのですが

当時の私には、それが出来ませんでした。

 

そして、それが若気の至り。

ポイント無しでは

将来的に面白くなる想像ができず

結局それを機に頓挫してしまったのでした。

 

今でもその野望は捨て切れません。

しかし、考え方は2通りとなりました。

 

ひとつは、線路さえ敷いてしまえば

あとは何もかも豊富な選択肢から楽しめる

「1/150 7.2mm」

 

もうひとつが、

「1/160 6.5mm」 なんです。

意外に思われるかもしれませんが

6.5mmを160倍してみると一目瞭然です。

なんと答えは1040!

逆の計算だと、1067÷160は約6.7ですから

実際のZゲージの線路(特にカーブ)の

軌間の広がりを考えたら

これもまた、ほぼドンピシャなんですよね。

 

そこまで細かい事を言うか言わないかは

それはもう趣味の世界ですから

結論はどっちでも良いのですが(笑)

例えば、1/150と1/160では

車体幅2900mmの車両であれば

模型化したときの幅は1.2mm程の違いです。

20m級の全長差は約8mmですが

こちらはほとんど判らないでしょうね。

 

その僅かな大きさの違いのために

車体を自作するか

 

その僅かな軌間の違いのために

線路をスパイクするか

 

うーーん。

やっぱり、線路に一瞬だけ苦労する

前者の方が現実的かなあ?

 

実は、リアルな軌間に対する夢は

Nゲージサイズに限ったものでもなく

TTゲージは本気で始めようと思った時期もありました。

 

1/80も作りやすく、部品も豊富ですから

13mmゲージもなかなかの魅力です。

 

もし、Nゲージ以外にも

気分転換にちょっと遊んでみたいな、

と思ったら、

皆様はどんなゲージに手を伸ばしますか?

 

ほとんどの方々は

16番かZゲージとお答えになると思いますが

こうしてみると、やっぱり鉄道模型は

色々な選択肢が無限に広がってますよね!

 

今日は、そんな想像のお話でした。

駄文、失礼致しました(^^ゞ

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!