ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月05日

佐渡紀行-三日目

佐渡紀行-三日目
 本日は佐渡金山

 江戸時代に見つかりゴールドラッシュとなったそうで、、、

 こちらの坑道は明治以後らしい、、、

 面白いのは電気配線、電気工事の教科書の様な引き回し、、、



佐渡紀行-三日目
 金の採掘の為に山を割ってしまったの図?

 江戸時代から、昭和の時代まで、採掘の仕方が色々とあるようで興味深いですねぇ


佐渡紀行-三日目
 こちらは江戸時代の風景

 タイムカードがないので、手作業で出入りを管理

 力仕事よりこっちがいいなぁ。


佐渡紀行-三日目
 削岩機もトロッコもない時代

 人力で掘り出すのは大変だったろうなぁ。

 正直まだまだ金の埋蔵量は有るのだけれど、採算ベースを割ってしまうので閉山って感じかなぁ?。

 全て自分でやるなら大金持ちも夢じゃない?。採掘権がないか


佐渡紀行-三日目
 佐渡奉行所


佐渡紀行-三日目
 いわゆる金山奉行所なので、小判の製造まで行われていた、造幣局も兼ねている感じ?

 かなりデカい建物でした。

 でもね、しばらくはここ、学校が建ってたんだって。

 当時観光の為の、史跡保護は無かったんだろうねぇ。

 真新しい建物でした。


佐渡紀行-三日目
 北沢浮遊選鉱場跡

 いわゆる鉱石から金を取り出す施設

 明治・大正・昭和と技術革新のさまが残されている場所。

 完全な遺跡だけどねぇ、世界遺産になりそうです。

 石見銀山もこんな作りだったなぁ。


佐渡紀行-三日目
 最近知ったんだけど、法隆寺の五重塔は木造だから、数百年も維持できるけど、コンクリートは数十年で崩れてしまうそうです。

 建築知識では、鉄筋コンクリートは耐用年数60年ほどだったと思うので、その先あまり持たないそうです。

 世界遺産となったとして、これを維持するのは大変そうだ。

 名古屋城を木造で再建するって話も、まんざらじゃない気もするなぁ。


佐渡紀行-三日目
 続いては、南側の半島を回ります、北の岬の灯台です。

 すっごい狭い道路を入っていくとありました。

 お、鉄骨じゃん珍しいなぁと思ったら、鉄造では最古の灯台らしいです。


佐渡紀行-三日目
 灯台の下に建物が有るので覗きに、、、

 何やらちょっと大きめなので興味が


佐渡紀行-三日目
 看板が有り、姫埼灯台とか、、、


佐渡紀行-三日目
 建物は、灯台館と書かれていました。

 中は見られませんでしたが、トイレは使えました。

 小さなキャンプ場の看板が有り、見に行くと、、、姫崎キャンプ場

 小さなバイクなら、ここまで乗り入れられそうですが、、、、自己責任で(^^;)。坂が登れないとここで廃車になるかも。

 風が強いときはここにテント張らしてもらった方が安全そうだ。


佐渡紀行-三日目
 海側からの写真です。

 小さい小さいテントサイトが2段有るだけ。

 水平が出てるのはここ2つなので、早い者勝ちですねぇ。

 一人用テントなら8個ぐらい行けるのかなぁ?。

 ハイシーズンはダメでも、それ以外なら穴場かもしれない。
 料金500円とかすれて書いてあったけど、はちのすの情報では無料みたい。


佐渡紀行-三日目
 海の方へ降りていくと、岩場が有り、釣りも出来そうだけど、アワビとかウニは取っちゃダメの看板が大きく出てたので、捕まるのでやめましょうねぇ。

 景色も良くって魅力的なサイトでした。

 でも、道路からは結構距離も有り、運び込みが大変、ファミリーは無理。バックパックかソロツーリングの荷物程度が無難かなぁ?。


佐渡紀行-三日目
 続いて、syuちゃん泊まったキャンプ場

 松ヶ崎ヒストリーパーク



佐渡紀行-三日目
 この日は風もなく最高の天気で、テント泊良いなぁって思いました。


佐渡紀行-三日目
 でもね、ここ最近の仕事疲れを考えたら、ホテル泊が正解だったと思う。

 


佐渡紀行-三日目
 立派なトイレ、シャワーも有りました。


佐渡紀行-三日目
 炉付き炊事場もしっかりしてます。


佐渡紀行-三日目
 本土がねぇ、泳いで行けそうなぐらい近く見えますが、、、、

 数十キロありますので、、、無理


佐渡紀行-三日目
 続いて、長谷寺

 寂れすぎ!

 金山の世界遺産登録の前に、廃寺になりそう。


佐渡紀行-三日目
 シャクナゲが一つ咲いてました。

 ここ、奈良の長谷寺ゆかりのようで、、、


佐渡紀行-三日目
 階段脇に牡丹がたくさん植わってたんですが、一個も咲いてませんでした。

 山の上なのでねぇ、ちっとばかり早すぎたみたい。


佐渡紀行-三日目
 デカ過ぎの、杉

 やはりねぇ、江戸時代からのゴールドラッシュ以降の物なんでしょうかねぇ?

 寺社仏閣には、樹齢数百年の杉が多いですねぇ。


 と思ったら、、、

 開山は、天平年中( 729 年)らしい、、、

 読みは「ちょうこくじ」って、どんだけ~


佐渡紀行-三日目
 駐車場前には白木蓮?

 ちょっと黄色いんですけど、、、

 黄モクレンってのが有るのかな?

 綺麗ですねぇ

 やっぱ、有るんだ


佐渡紀行-三日目
 何故か?、参拝後には甘いものが食べたい、、、、

 特に小豆系

 で、帰り道に買って、ホテルに持ち込み、、、(^^;)。


佐渡紀行-三日目
 あら?、1こは白あんでした。

 地元のお菓子屋さんでしたが、うまかったですよ。

 しまった、笹団子あったんだ、、、売り切れだったのかなぁ?並んでなかったような


佐渡紀行-三日目
 今日も、夕日がきれいでした。

 夕食の写真有りません、、、

 が、、、美味かったです、昨日は何だったんだろうなぁ?

 フグの卵巣の粕漬、フグの白子の味噌汁、等々
 刺身としては出せる時期じゃないので、こういうのもいいかなぁ
 豆乳鍋も良いお味で、、、刺身も良かったなぁ



 ってことでぇ、、、翌日はひたすら帰路!、帰着19:00

 おしまい


 終わったぁ、記事書き終わらないと旅が終わった気がしないもんなぁ、、、、








また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ


ソロキャンプ ブログランキングへ


キャンプツーリング ブログランキングへ



タグ :観光佐渡

このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(●旅行)の記事画像
日本全国-行った県
昆布締めを買いに 2日目
昆布締めを買いに 1日目
フリースブランケット
佐渡紀行-二日目
同じカテゴリー(●旅行)の記事
 日本全国-行った県 (2023-11-11 20:54)
 昆布締めを買いに 2日目 (2023-06-18 23:14)
 昆布締めを買いに 1日目 (2023-06-17 21:26)
 フリースブランケット (2017-12-11 16:56)
 佐渡紀行-二日目 (2017-05-04 22:54)

コメントありがとう
いい旅になりましたね〜
佐渡は行ったことがありませんので、とても良さそうなところだと思いました。
風光明媚、お魚も美味しそう。
いつか夫婦で行った見たいなあ。
Posted by くーぺきゃんぱー at 2017年05月05日 11:40
僕は休みの関係で一日で回ったのでかなり駆け足になってしまいました…

佐渡島、また行きたい場所です。


松ヶ崎ヒストリーパークは何よりも、サイト隣の居酒屋が最高でした(笑)
Posted by syu1392syu1392 at 2017年05月05日 12:34
くーぺきゃんぱーさん、どうもです。

 ぜひぜひ、正味2日間あればおつりがくると思います。

 この時期厚くもなく寒すぎることもなく、ちょうど良い気候でした。

 島のどこにいても、アクセスが良いので、全部回れると思います。
Posted by ライダーライダー at 2017年05月05日 15:05
syu1392さん、どうもです。

 佐渡は宿題は特に残らなかったけど、季節を変えてまた行きたいですねぇ。

 その居酒屋、どこに有ったのかわからなかった、syuちゃんはひょっとして狸の穴で飲んでたのかと思っちゃった。
Posted by ライダーライダー at 2017年05月05日 15:10
お久しぶりです。佐渡ヶ島に渡られてたのですね。
おつかれさまでした。

見どころがたくさんあるのが伝わってきて、私も行きたくなりました。

まぁ前にsyuちゃんが行ったときも同じこと思ったんですが、
島って、海を超えるのが日程的・金銭的にちょっとした壁になってしまって
つい行きそびれてしまうんですよね。
Posted by tolchocktolchock at 2017年05月09日 07:12
tolchockさん、どうもです。

 バイクと一緒じゃなければ、運賃は安いんですけどねぇ。

 今回よく目にしたのは、レンタカーでした。軽自動車でも往復で2万円以上しちゃいますが、1~2泊ならレンタカーの方が割安かもしれないですねぇ。

 そういうのも有かなぁって思いました。

 ただ、佐渡の道は信号がほとんどなくって、走っていても快適なんでしょ、是非バイクで行きたいなぁって思います。
Posted by ライダーライダー at 2017年05月09日 19:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐渡紀行-三日目
    コメント(6)