どうも、かずです。
沖縄に行ってきました。
今回はプレミアムクラスを利用。
快適な空の旅でした。
{E8729C74-BD5E-4A91-B248-1A1BE104259B}

 

{B7742FF0-674E-44E4-AA33-879E31121776}

 

 
 
 

歴史が好きなので、中城城跡を見てきました!

沖縄の世界遺産ですね。

詳細を知りたい方はHPを見てください。

https://www.nakagusuku-jo.jp/heritage

 

 

{808B04B1-E0CB-4ABD-9C3D-855444EAFE95}

 

15世紀…当時生きていた琉球の人たちに想いに馳せる。

 

{2C449CFD-BA71-4570-9DC8-8223CB10B517}

 

意識を同調させて楽しみました。

 

{9C83F17E-A335-4C1E-89D9-5D54C2FD645C}

 

 

{55F730AC-E29F-4808-8D35-E33DE63E08AC}

 

歴史の学び方というテーマで少し話したいと思います。

やはりできるなら、現場に行って体感を得るというのが一番です。

そして、分からないことは今はネットの時代ですから、気になることは調べていきます。

 

そして、調べていくと、またわからないことが出てきますから、それをさらに検索するなどして、理解を深めていきます。

 

なかにはお金もかかるし行けないよ!という方もいると思います。

でも大丈夫です。今はネットの時代ですから直接行けない人でも、ある工夫をすれば行くことが可能です。

どういう工夫かは、ぜひ考えてみてくださいね!

 

ところで、学校等で行われている歴史の学習というと、

年号の暗記とか、人物の暗記とか、人物が何をしたか等のような知識の暗記を強いる場面が多くあります。

それが直接の原因かはわかりませんが、社会科目=暗記というイメージがあり、純粋に楽しめないということがあります。

ちなみに、僕は学生時代、社会科目は好きで得意だったわけですが、意図的に暗記をしたことはほとんどありません。

頭の中で、歴史なら歴史の旅行をしていました。タイムトラベルみたいな感じですね。笑

僕は教科書よりは、補助教材の資料集とかの方が好きだったのですが、それは写真や地図などがカラフルで大きくたくさん載っているからでした。そういうのを見続けることでコーチングでいうところの臨場感を高めていたのだと思います。

だから、無理やり暗記!というよりは、自然と覚えていった記憶があります。

 

 

これについては、YouTubeでも話そうかなと思います。

 

では今回はこの辺で!

 

 

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

自分の可能性を思い出し、人生を豊かにするコーチング!

かずのコーチングを受けたい方は下記のリンクをクリック!

https://kaz627.amebaownd.com/