歯医者・歯科医院の選び方

歯医者・歯科医院の選び方

神戸市兵庫区在住の歯科に勤める専属ウェブディレクター。
インプラント、矯正、審美、ブリッジと
今は入れ歯に力を入れて精進~!(^^)
中途半端な立ち位置から見る歯科医院を解明

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは、神戸インプラントセンターのP&Dです。


今日は歯科医院の選び方について、内部を知っている目線から書きたいと思います。


まず、患者自身もインプラントの知識が必要です。


知識ないまま医院を選んでしまうことは、運に任せた医療を体感することとなります。

それは良い歯科医に当たれば問題ないですが。


基礎知識を知りたい方はこちらがおすすめです。

下記知識ページより、是非ご覧下さい。


神戸インプラントセンター知識ページ一覧



そしてもうひとつ重要なのが、自身の地域にある歯科医院を把握することです。


当院は兵庫県神戸市にありますので、近隣の通院範囲まで、例えば明石から大阪間まで通院できる方はそのエリアを。


あまり遠い場所を選ぶと、メンテナンスの通院もありますのでご注意です。



あと、ネット情報からは解りませんが、担当医とのフィーリングがとても重要です。

こちらの対策は、候補の歯科医院にカウンセリングに是非行ってみて下さい。


院内の様子、スタッフの雰囲気、歯科医のお話と、かなりの情報が得られます。



あと気を付ける点としまして、良くない医院も把握して下さい。

「ネット広告を出しすぎは注意」や「低価格は注意」など、歯科医院選び方ブログなどによく書かれていますが、全部が当てはまるわけではありません。


例えば、ネット広告を出しまくる医院でもしっかりとした医院もあります。

ただ、広告費が治療費に乗ってきていると認識して下さい。


低価格に関しても、しっかり時間をかけて取り組んでくれるところは良いでしょう。

しかし、低価格にするには、「医師の人件費」を削るのが低価格を実現できる最短の方法となりますので、特に、低価格で忙しく、医師の少ない医院がご注意です。



最後に重要な情報です。ブラックなネット取り組みをしている医院にはお気をつけ下さい。


例えば、「歯科医院選び方サイト」や「インプラントランキングサイト」など、検索で上位表示されているウェブサイト。


これらのサイトで注意する点は、「自社への誘導サイト」が存在します。

歯科だけではなく、すべての商品などで存在します。高額であればあるほど。


こんな誘導サイトの見極め方ですが、まず見る点は「運営者情報」です。

そして問合せ先やメールフォームページの存在。


あとは、1サイトに誘導している不自然な点を意識することで、見極められるでしょう。


自作自演が横行しているネット業界ですが、一般の方々の肥えた目線が必要な時代です。

日本経済新聞のウェブサイト「日経Biz Gate」日経ビズゲイトのコンテンツ【私の道しるべ】に神戸市兵庫区松田歯科医院、歯学博士・松田成彦院長が掲載されました。


インタビュー、動画撮影と神戸市兵庫区まで取材に来て頂けました。


掲載内容は学生時代の出来事や、神戸の大震災、兵庫区は特に被災が大きく、その出来事が転機となる分岐点と決断、これから取り組んでいく姿勢などが掲載されています。


私の道しるべとは、誰もが選択を迫られる人生の分岐点において、先人たちの「道」を記して、これから決断をしていく未来の方々へのメッセージとして役立ててもらうというコンテンツになります。


日経ウェブサイト【私の道しるべ】はこちら


他に掲載されている方々は著名人から大企業の経営者など、荒波を超えてきた成功者ばかりです。


先人たちのアドバイス、とても為になるウェブサイトです。


是非ご覧くださいませ。

11月より、インプラント本書籍が販売開始、ご案内です。


書籍詳細内容はこちらから
歯科インプラント書籍
タイトル「インプラント治療30年 -誤解だらけのインプラント治療-」

著者情報【神戸インプラントセンター所長 歯学博士 松田成彦】


《書籍詳細情報》

はじめに

第1章「私もインプラントの患者」
私のインプラント患者としての歴史
インプラントは咬める!
インプラント治療は痛くない!恐くない!

第2章「インプラントとは?」
インプラントの分類
骨肉インプラントの基本構造
骨内インプラントの使用方法

第3章「なぜインプラントにしたのに咬めないの?」
手術の不備
場所、角度の不備
補綴物形態の不備

第4章「咬み合わせが実現してこそのインプラント!」
それぞれの歯どうしが、本当に当たり合っているか?
それぞれの歯のどことどこが、当たり合っているのか?
当たり合っている所どうしはそれぞれ点と点どうしか?
前歯が奥歯を守っているか?

第5章「インプラント手術のプランニング」
ステディーモデル(考究用模型)
CTエックス線検査
診断用ワックスアップ
手術用ステント製作試適
手術

第6章「インプラント治療(手術を含む)の流れ」
通院1回目(初診・医療面談)
通院2回目(担当医師からの病状説明、治療提案)
通院3回目(ステントの試適)
通院4回目(手術当日・1次手術)
通院5回目(洗浄・糸抜き)
通院6回目(2次手術)
通院7回目(2次手術にて縫合した糸抜き)
通院8回目(プロビジョナルレストレーションの型取り)
通院9回目(プロビジョナルレストレーションの装着)
通院10回目(プロビジョナルレストレーションの調整・最終型取り)
通院11回目(最終補綴物の試適または装着)
通院12回目(最終補綴物の合着)
通院13回目(ナイトガードの装着)

第7章「インプラントのメンテナンス」
歯ブラシについて
どこをどんな歯ブラシで磨くの?
歯間ブラシのかわりにデンタルフロスでは?
1日何回?いつ?
歯ブラシほど有益な楽しみはない!

第8章「上手な歯医者の選び方」
ナビ本、ガイド本は信用できるか?
インターネット検索で上位に出てくる診療所は信用できるか?
値段の安い歯科医院は良いか?
インプラントセンターはインプラントが上手か?
上手な歯医者の選び方の結論

第9章「患者さんの声」
①S・Oさん 66歳 男性
②T・Nさん 62歳 男性
③Y・Tさん 63歳 男性
④M・Tさん 70歳 男性
⑤K・Tさん 78歳 女性
⑥T・Hさん 75歳 女性
⑦M・Yさん 60歳 女性
⑧K・Nさん 76歳 女性
⑨D・Nさん 40歳 男性
⑩K・Sさん 77歳 男性
⑪Y・Sさん 67歳 男性

おわりに


章タイトルに専門用語が使われていますが、内容は専門用語を避け、詳細説明を解りやすくご説明しています。


医者の言いなりになる時代は終わり、インフォームドコンセント(治療理解と同意)が主流になりました。


その為には患者様自身も知識を身に付け、医者を選ぶ時代です。


本書籍のより細かい詳細内容はこちらから

熊本県熊本市の歯科医院ご紹介になります。

熊本市は東区、長嶺南ファミリー歯科です。 こちらをクリックでWEBサイトを開きます

こちらの歯科医院、無痛治療やラバーダム使用など、

最新歯科医療での治療が評判の歯科医院です。

インプラントや矯正歯科治療などの自費治療から、

保険治療はもちろん自費入れ歯BPSなどもされています。

小児歯科治療、幼児治療に特化した設備もあり、

おすすめ歯科医院です。

熊本市在住の方はぜひご検討下さい。

熊本といえば、火の国!


熊本市東区にある歯科医院のご紹介です。


なぜ!?熊本市?


あまりに遠い場所ですが、当院の卒業というか、5年間の歯科医療修行の末、


独立開業されました先生の歯科医院です。


熊本市東区の【長嶺南ファミリー歯科】←クリックで開きます


九州といえば、いい人が多いですよね!


関西と比べると・・・


そんな九州は熊本県熊本市に仕事やお住まいがある方は、

是非!熊本市東区の長嶺南ファミリー歯科へ。


腕は確かです!!インプラントもデンチャー(入れ歯)も矯正歯科も。


今日は歯医者のご紹介でした。