【ひきこもり】「不登校が本当の自分を見つける旅」 | 「ひきこもり不登校の克服」ブログ

「ひきこもり不登校の克服」ブログ

ひきこもり不登校の中学生・高校生の保護者向けブログ

感謝しています。ランキングに参加中です。
よかったら応援してあげて下さい。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ

 

青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

私の息子の中学2年生が去年から不登校です。

ある日風邪をひき3日程休み登校してから下痢でトイレに
こもる様になりました。理由はクラスに違和感を感じ馴染めない、
休んだことで取り残された感じがすると言うことでした。先生も
優しく好きで、クラスの子も優しくいじめ等は無いそうです。 

学校の保健室登校もダメでした。家で無理強いしないでみたり、
叱って無理に連れ出したり試してもダメでした。学校には大きい
病院で受診して欲しいと言われ大学病院の精神科に行きました。

病院の先生は「では休みましょう。学校行かなくいいです。」と
言われ息子は安心した様子でした。

2年生になったら行くから大丈夫と息子は言い、休みました。
私は会社を辞め専業主婦になりました。

しかし、2年生になって最初は普通に登校してたのですが。
最近また下痢で休みがちです。

トイレに入ると1.2時間は出てきません。遅れて登校しても
午後からだけ、でも部活の大会には行きます。学校休んでも
塾は行きます。休日は腹痛はほぼ無しです。

休みの日や部活の無い日は家に友達が遊びにきます。平日の
学校に行かない以外は普通の中学生と一緒です。

どうすればよいでしょうか。

******************終わり********************************

……

回答:

お母さん、1年以上、がんばっていますね。
素晴らしいです。会社を辞めたのも、息子さんの
ためです。お母さんの鑑です。

でも、学校へ行けないんですよね。

このままだと少し嫌なことがあるだけで、学校へ
行けなくなります。中学はずっと休みが続く。

高校へ行っても同じ状態が続いてしまう。

高校は出席日数が厳しいから、同じ状態なら、
留年して退学が決まってしまいます。それから
ひきこもってニートになる子はたくさんいます。


ここで原因を解明して、しっかり対策をしましょう。

もう一度、学校へ楽しく通えて、笑顔が戻って
きますよ。そして、お母さんは仕事に復帰して、
自分の時間を持てるようになります。

では、なぜ学校へ行けないのか?

すごくシンプルに考えて下さいね。

平日は腹痛になって、休みは腹痛にならない。
学校が嫌なんですよね。これはハッキリして
いることです。

学校が嫌というか、「合わない。」

合っていたら、学校へ行きますよね。

腹痛になるのは、明らかに精神的なものです。
ストレスが起きています。

例えば、試験当日に下痢になる人ってたくさん
います。緊張してストレスで、体が反応している
状態ですよね。

ここまではお母さんもわかっていることです。

「クラスに違和感を感じ馴染めない」

という言葉が全てです。

本当に馴染めないんですよね。私も不登校の子
たちの話を聞いていて、ほとんどの子が同じことを
言っています。

違和感があるんです。

違和感のある場所にずっといるのはストレスに
なりますよね。それで、体が不調を知らせるように
なるわけです。

では、違和感がどうして起きるのか?

これが分からないから、ずっと不登校なんですね。
お母さんは違和感を病院で治そうとしました。
でも、再び不登校になったので、病気ではない。
それがわかったから、行った価値があります。

何か?

これが「思春期の感性変化」なんです。

違和感があると言うのは、感性がその環境と
合わない状況のことを言います。

例えば、男性がネイルサロンに一人でいる感じ。
女性がラーメン屋さんに一人でいる感じ。


感性と環境が合わない感じがわかるはずです。

これと同じことが、不登校の子には起きている
わけですよ。学校の環境と子どもの感性が
全く合っていないんです。

以前までは合っていたけど、急に合わなくなった
のが、「思春期の感性変化」です。

思春期に人は体が大きくなったりしますよね。
それと同じように、内面も変化します。感性、
感じる部分、才能、能力が成長する。自分らしさ
が出てくるんですね。

その変化が他の子と違って、あまりにも大きくて
学校環境と合わなくなったのです。

これで理解できましたか?

では、どうすればいいのでしょうか?

簡単なんです。

みんなは子どもを変えようとするんですね。
それって、私からすると無理なんです。


ネイルサロンが合わない男性を女性に変える
ことなんてできますか?脂ぎったラーメン屋が
苦手な女性を男性に変えられないでしょ。


子どもの感性は変えられないんです。

変える方は私たちです。

例えば、ネイルサロンなら男性専用のお店が
あれば男性でも違和感は無くなる。カフェの
ようなオシャレなラーメン屋さんなら、女性も
入れるかもしれない。

同じように、学校でこの子の感性に合う活動
があればいいんですよね。

だんだんとわかって来ましたか?

でも、この子の感性って何ですか?

私も知りません。だから、その感性が何かを
探す活動を最初にしないといけないんです。
不登校と言っても、みんな同じではないです。

文筆の感性がある子もいれば、絵の感性を
持っている子もいる。演技の感性がある子もいる。
ダンス表現に感性のある子もいる。

全く違うんですよね。

それを探し当てないといけません。

ゲームやっていても見つからないです。

大切なことは、今の学校の仲の活動にはない
ってことなんです。あってれば、子どもの感性が
そちらの方向へ向いてるはずだから。


ないということは、新しく作らなければいけない。

この子1人のために、学校が新しい活動を作って
くれるかどうかが問題なんですね。週1回でも
いいんですよね。

学校によっては特別扱いという認識のところだって
あります。学校と相談が必要です。

全体像は理解してくれたでしょうか?

これを子ども自身も知る必要があります。だって、
子どもの人生のことだから。

感性が合わない、感性が成長した話をしてあげて
ほしいんですね。それで納得できるはずです。
そうなって、理解してから、学校でどういう活動を
してみようか考えるんです。

「本当の自分を見つける旅」へこれから出発です。

不登校ってマイナスのように見えるけど、本当は
楽しい旅のはずなんです。

それでは今すぐ、不登校の原因を子どもに教えて
あげてください。共有して、進む方向を合わせる
ことですよ。

では、また。

青田

=======================================
あなたからの質問・相談にお答えしています。


回答はブログ内で行います。

(お名前もメールアドレスも必要ないので

安心して質問して下さいね。)

 

質問・相談フォーム:

http://bit.ly/igmwlF

 

 

 

不登校ベストセラー

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ