夜すがらのブログ

夜すがらのブログ

看護学生♂1年生(仮)の日々を綴っているブログです。
多分、日記感覚で書いていきます。

Amebaでブログを始めよう!
あけましておめでとうございます。

新年あけて、5がたちました、、、
早いものですね

そして、今年は、3年生になります。

実習の日々が待ってるよ……

ではては、皆さん今年も、良いことがありますように願ってます。
自転車でこけて、肘をすりむいてしまった・°・(ノД`)・°・

そして、傷口を見てみると血は出てないけれど、大量の透明の液体が!!!!

そう!!

これは、滲出液です。

滲出液とは、血管から漏れ出てきた、血液成分の一部です。
具体的にいうと、白血球等の免疫細胞やリンパ液や水やたんぱく質などの血漿成分なんです。

なので、傷を治すには滲出液を使うことが早く傷を治すのにいいことなんです。

なぜかというと、従来のガーゼを傷口にあてて定期的に消毒をすると、消毒をすることにより傷口の雑菌と体の細胞までも殺してしまい、その状態で、ガーゼを当てるので傷口を治そうとする浸出液をガーゼが吸い取ってしまい、傷の治りがおそくなり、さらに、かさぶたが出来て傷跡が残るからです。

それに対して、滲出液を有効に使うと傷の治りも早く傷跡もあまり残らないです。

これを利用した商品に、「キズパワーパッド」があります。

そして、僕は、傷パワーパッドに似た商品を使い治療してます。

しかし、滲出液の量が半端なく浸出液があふれてくるので上からガーゼをあてて漏れ出してきた浸出液を受け止めてます。

大したことないと思っていたのに、まさかこんな状態になるとは思いもしませんでした。
学校が始まり、通常授業が開始しました。


授業中は、あんまりやる気にならずあんまり??いや・・・ほとんど授業を聞いてない感じ・・・・


というのも、まだ、シラバスの説明や各教科の概要について延々と先生が話をしているだけなので

僕としても、聞く気に( ´(ェ)`)慣れない




そしたら授業中何をしているかといえば、
①内職・・・・これは、時間の有効利用とか言い訳してやってます
②仮眠・・・・机には突っ伏してないですよ
③スマホ・・・いろいろ調べもの ゲームは、バッテリーが減るのでしない
④その他・・・上記以外

一応、友達とはお話はしてないですよ


こんなことをしてますが、成績は悪くはないんですよどっちかというと
上のようにいるんですよ!!

まあでも、本格的に授業が始まったら、しっかりとメモを取りながら受講しようかなと思ってます。


ちゃんと実行に移せるといいな~

           今回は、諸事情により
    写真はありません

  


実際にスマホホルダーをつけみると、なんと!!

 自転車のハンドルにはまらない!!

 仕方ないので、中のゴムを全部外して使ってみたら

 
 走行しているうちに、どんどん下を向いていってあんまり使い物にならなかった(ノω・、)


 でも、下を向いても地面と垂直になるかならないかくらいだからそんなに問題はないかな

 

 そして、一番今回ミスったことは、
  
 スマホに傷がついてしまった(。>0<。)こと


 スマホの背面に2㎝くらいのガリガリしたよな傷がついてしまった




 でも、次からは、スポンジを挟むからその心配もない


 スマホスタンドのよかった点としては、

① 地図を開いたままにできる


② ポケットにスマホを入れる必要がない
   ↑汗でスマホが濡れる

③ スマホのカメラで走行時の映像が取れる
  ↑ これには、予想外でちょっとうれしかった。



こんど、唐津にサイクリングに行くのでその時に使おうと思う。

前、志賀島に行ったときは、ちょいちょい、道を間違って結構無駄に走ったからな~




て書いた方が、写真が手抜きでない理由としてかっこよくない!?

自転車用のスマホホルダーが、ほしいなーと思ってたら、パソコンのジャンクショップで
見つけてしまいました。



お値段は、680円ととても安く買えましたー( ̄▽ ̄)ゞ

そして、気になる中身は、




スマホを固定するやつと、自転車に取り付けるやつ

以上です。


説明書や保証書なんか入ってません!!

さすが、MADE  IN  CHINA安かったから良いけど


スマホを固定するやつは、挟むところに、スポンジが付いてて一度固定したら素手でも外れないほどシッカリ固定された♪

たぶん、落ちる心配はないかな~

自転車に固定するやつは、ハンドルに取り付けるところに、ゴムが二重に入ってるから多分大丈夫でしょう。

取り付けは、明日やろう!!