初めて顔を出したのは2014年12月

それ以後 家庭で食するには十分な程生えてくれる ただ 通年ではないのが自然栽培の特徴 採れる時には採れる

昨年の 気持ちが悪い程ではないがまだまだ元気に育ってくれるシイタケ

これだけ一斉に出てくれなくてももっと1年を通じて平均してくれるとありがたい

これは人間の都合ですけど

本日の収穫はこれだけ

image


家庭用に作ったシイタケほだ木 現在18本が現役で 徐々に原木の皮もいたみ始めている

image


皮が腐ればほだ木としては用を足さないのでしょうが 普通伐採して放置しておけば二年程で皮は腐ってしまいそうに思える

でも このほだ木は伐採してから4年と4カ月 シイタケの菌を植える事で腐りにくくなるのでしょうかね

いや キノコって腐った木にしか生えない

どっちやねん!?!?

どっちでもいい シイタケ食べられたら
そして ほだ木が20年ほど長持ちしてくれたらもっといいけど

image


放ったらかしのほだ木でこんなに採れるんだから 日本全国シイタケ豊作時期でしょうね

放ったらかしで実る物 私も 歳とともに好きになってきます(^^;)



   読んで頂きありがとうございます


応援クリックよろしく