引き続き

 

食べ物のアレルギー反応について書いていきます。

 

 

 

 

 

もう一つ、抱えている問題が

 

大好きなチーズでも時々顎が痛くなる事!

 

 

残念ながらまだ理由が分かりません。

 

食塩かなー?と思って調べました。

 

 

 

 

ここでは塩のつくり方を教えてくれています。

 

潮百科|公益財団法人塩事業センター

http://www.shiojigyo.com/siohyakka/

 

 

 

これをみると

 

天然塩は風と太陽で作られる。

 

精製塩は煮詰めて急速に作っている。

 

 

精製塩は、塩化ナトリウムが多く

 

天然塩は、塩化ナトリウム以外にもミネラルが豊富で

 

成分バランスが良いらしい。

 

 

 

 

 

塩の精製を農法に当てはめてみるなら

 

 

海水をイオン膜で使って濃い塩水を作って煮立てて結晶化

 

イオン膜・立釜法→慣行農法

 

 

 

外国産の天然塩を水に溶かして濃い塩水を作って煮立てて結晶化

 

溶解・立釜法→有機農法

 

 

塩田に海水を引き込み、太陽熱と風で蒸発させて結晶化

 

天日塩→自然農法

 

 

 

ながい年月(5億年~200万年前)をかけて海水が結晶化

 

岩塩→山菜・野草採取

 

 

 

 

きっと

 

塩の精製でも

 

野菜の栄養でも

 

バランスが重要だったり

 

人間がまだ知らない成分があったり

 

成分だけでは測れない事があるのかもしれません。

 

 

時間を短縮する弊害もあるかもしれません。

 

 

 

本来は

 

食べたい時に食べたい物を採って食べる

 

狩猟採取

 

それが動物の原点なのかもしれないけど

 

人にとっては安心安全も重要な事。

 

 

 

できる限り身体に良いと思われる農業に向かって取り組んで生きたいと思います。