カボチャ整枝(30日目)読者報告付き | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

(本日2回目更新)
4月28日に定植してスタートしたカボチャ(品種:ロロン、夢味、九重栗)3品種5株の菜園土耕栽培です。
ロロンは3月11日に種まきして育てたもので、夢味、九重栗は購入苗です。
カボチャの栽培は2回目。夢味と九重栗は今年初めて、ロロンは去年に引き続き2回目の栽培です。
ベル去年のロロンの栽培の様子を最初から見るには→こちらから


前回(5月19日)は、どの株も親づるが伸びてきて葉が増えたといったところでした。

103.jpg

あれから約1週間経った変化のご報告でーす。



下の写真は実が栗の形の「九重栗(くじゅうくり)」
前回(5月19日)の様子です。親づるの位置は赤字のところでした。

104.jpg

これから約1週間経って、





105.jpg
親づるが伸び、子づるが4本出てきました



今回カボチャは、親づると子づる2本の3本仕立てで栽培しようと思っているので、
子づる2本を剪定しました。

106.jpg
107.jpg
108.jpg



親づると子づる2本になりました。
この先も、また子づる・孫づるが伸びてくると思うので剪定していこうと思います。

109.jpg




つぎに、ラグビーボール型のカボチャになる「ロロン」1号の、
親づるは、こんな感じに誘引して前回この位置でした。

111.jpg
110.jpg

これから約1週間経って、この親づるは、




こんな感じで進んでいます(^^)

113.jpg
112.jpg

葉で隠れてますが、子づるも2本あります。




残りの株の1週間の成長を見てみまーす。

ラグビーボール型のカボチャになる「ロロン」2号の1週間の変化です。
上が前回、下が今回。

114.jpg
115.jpg




「ロロン」3号の約1週間の変化です。
上が前回、下が今回。

116.jpg
117.jpg




最後に皮が白いカボチャの「夢味(ゆめみ)」の約1週間の変化です。
上が前回、下が今回。

118.jpg
119.jpg

葉の数も増えましたが、1枚1枚の葉の大きさも大きくなってきました。



7~10節(本葉7~10枚目)ぐらいまでの雌花は、結実しても奇形がでたり肥大が悪いらしく、
7~10節以降に咲いた雌花を着果させたほうがいいそうだし、
下のほうの実は泥はねが付くので、摘花しました。

120.jpg
122.jpg



出来上がる実の形の違いが、雌花の付け根(実の赤ちゃん)にすでに出てて面白いです( *´艸`)

123.jpg
121.jpg



現在の全体像です。

124.jpg
125.jpg

またご報告しまーす(^^)/


--------------------------------------------------------------------------------------


【全国の読者の方のカボチャの栽培の様子】
今回は2人の方からご報告がありました(^^)/


【UKさん(千葉県)】
前回(5月2日) 酒パックの中で、本葉が増えてきたところでした。
1.jpg



今回
1酒パックの後、土嚢袋になってます。うちのロロン君は生涯箱入り息子の様です(笑)
ですが根は既に60センチ高の土嚢を突き抜け地面を張って反抗期真っ盛りでございます。
西洋かぼちゃは摘心無用と文献があったのですが悩みに悩んでいるうちに
先端に雌花がついてしまい、通気性や光合成量を考え子蔓方式にしました。
2.jpg
ロロンをはじめ、かぼちゃ、ズッキーニ、きゅうり、メロン、スイカと瓜系60苗ほど栽培中なので、
ウリハムシをよく見かけるのですが、被害という被害はない状況です。無農薬、NOコンパニオンです。



25月20日 摘心しました。根元もスッキリ。
3.jpg



3雌花が付き始めています。
4.jpg



4摘心した茎や雄花はフキのように扱えると聞き、炒めて試したところ、隠れた逸品になりました。美味です♪
ちなみに、茎に関しては若い部分でないと根本付近は茹でても、皮むきしても固くて食べられないです。
トゲにご注意を!
5.jpg




【もとやんさん(大阪府)】
前回(3月27日) 発芽し始めたところでした。
2.jpg




今回
14月19日 プランターに定植しました。
3.jpg



25月10日 ネットと行灯をセットしました。
4.jpg



35月15日 ウリハムシにも食べられず大きな葉っぱに生長しています。
5.jpg



45月21日 余分な子ヅルをカットしましたが、間違って切り過ぎてスカスカになりました。
6.jpg



55月26日 やっと雌花が付きました。初めての栽培でワクワクしています♪
7.jpg



クリックしてくださると更新の励みになりますラブ

家庭菜園ランキングへ