大玉トマト現状と挿し木で苗づくり | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

5月3日に定植した大玉トマト(品種:麗夏)です。購入苗から育ててます。

 

 

前回(5月3日)は、4月中旬に購入して鉢増しして育てておいた苗を畑に定植したところでした。

第一花房に花が咲いていました。

 

 

これから2週間経って、

 

 

 

 

 

 

 

 

第一花房は果房に

第一花房は結実して、その上の第二花房の花が咲いています。

結実した第一果房を見てみると、

 

 

 

 

 

 

 

 

左の株は3個結実中

そして、

 

 

 

 

右の株は4個と5個目の花が咲いていたので、

第一果房は3個にするので、小さい実と花を取り除きました。

上が摘果前、下が摘果後。

 

 

 

 

 

 

そして挿し木をしようと思って伸ばしておいた脇芽の茎がしっかりしてきたので摘み取りました。

 

 

摘み取った脇芽はすぐへなっとなるので、畑の帰り際に摘み取りました。

 

 

 

 

 

挿し木して苗を作りまーす(^^)/

 

 

このままだと葉からの蒸散が多くてしおれてしまうので、

下の方の葉は全部取って、

 

 

 

 

 

 

よく切れるハサミかナイフで茎を斜めにシュパッと切って、

 

 

 

 

 

 

 

よーく水を含ませた種まき・挿し木用の土にブスッと奥深く差し込んで、できあがり。

これを日が当たるところに置くと、しおれてしまうので、

 

 

 

 

 

涼しい日陰でもいいと思うけど、明るい室内にしばらく置いておくことにします。

一週間ぐらいで根が出てきて、軽く引っ張っても抜けなくなる予定です。多めに挿し木しました。

 

 

 

 

 

 

 

今日の昼頃撮影。

昨日は曇ってたけど、やっぱりトマトは太陽を浴びてる写真のほうがいいね。

大きな脇芽がなくなって、実がスッキリ見えるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

挿し木用に育ててた脇芽も取ったので、今後大玉トマトは実を大きくするために、

脇芽は全部取り除いて主枝1本仕立てで育てます。

またご報告しまーす(^^)/

 

 

ううう~~直射日光が暑い晴れ

スマホが高熱になってカメラ機能が作動しなくなる季節がもう到来ガクリ

が、がんばろ。今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

アブラムシ予防はコレが効くね!

ひたすら予防!
ニームに関する記事は→こちら
 

 

粘土質土壌対策にはコレ! 

詳しい記事は→こちら

 

 

私が飲んでる「飲む日焼け止め」