イチゴやっと収穫 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

イチゴは4品種(ひかり小町・めちゃデカッ!・レッドパール・あきひめ)栽培中です。

レッドパールとあきひめは、イチゴの表面の種から育てたものです(詳しくは→こちらから

他の品種は購入した苗から育てています。

 

 

3月に全部掘り出してやり直した(→こちら)、二段円形菜園にしているイチゴ。

前回(4月27日)から3週間経った全体像の変化です。

上が前回、下が今回。

 

葉が増えて旺盛になってきました


 

 

 

二段円形菜園の中央ではフリージアが次々と咲いていますにこ

 

 

初めて植え付けてどんな感じになるのかと思ってましたが、倒れ気味だけど結構綺麗ですねデレデレラブラブ

何色が咲くのかわからないまま適当に植え付けましたが、いろんな色が咲いてくれてます。

 

 

 

 

 

そして肝心のイチゴいちごもやっと色づいてきました!

 

 

このあたりは、まぁまぁいい感じで外側にイチゴがぶら下がってくれてるんですが、

 

 

 

 

向きが間違って内側になってしまった株もチラホラ(^^;

3月にやり直した時、もうメチャクチャになったからしょうがないね。小石マルチしといてよかったかも。

 

 

たくさんイチゴが出来ていますが、

 

 

 

 

 

 

 

虫に食われてしまったイチゴも結構ありましたなく

 

 

 

 

そんな中、遅ればせながら毎日収穫していまーすにこ

 

めちゃフツウッ

もっと株が成長して1個に栄養がいくように摘果したら、めちゃデカッになるとは思います(^^;

 

 

 

 

 

一番多く栽培している、一番お気に入りの品種「ひかり小町」の収穫が嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

糖度を測ってみました。

 

15度

めっちゃウマーーーッ!!酔っ払いラブラブ

 

ひかり小町は甘さと酸味のバランスがよく、糖度が低い実でも味がいいという感想です。

水耕栽培時代、他のイチゴが軒並み味がしなかった時から、

この品種だけはハズレ知らず(以前の各品種の味の感想の記事→こちら

なんで販売しなくなったのかなぁ。

ひかり小町は再販したほうがいいよ、サカタのタネさん!

違う品種になってるのかなあ。

 

 

といったわけでイチゴの収穫はしばらく続きそうです。

農作業の合間にイチゴが食べられるのが嬉しいデレデレ音譜

3月に植え替えの時に次々に枯れて全滅しかかってたので感慨深いです(^^;

ランナーは収穫が終わるまで、取り除き続けます。

またご報告しまーす(^^)/

 

 

虫に食われるより先に食わねば!と夫が収穫に燃えてますメラメラ

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

アブラムシ予防はコレが効くね!

ひたすら予防!
ニームに関する記事は→こちら
 

 

粘土質土壌対策にはコレ! 

詳しい記事は→こちら

 

 

私が飲んでる「飲む日焼け止め」