塩谷町 オキナグサ群生地 2018 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

オキナグサ045

 

4月12日、栃木県塩谷町の「オキナグサ」群生地

絶滅危惧種に指定されている野草の貴重な自生地です

 

オキナグサ
キンポウゲ科オキナグサ属の多年草、環境省絶滅危惧II類
花後の種が付いた白い綿毛の集まりを老人の頭にたとえて「翁草(オキナグサ)」といいます

 

今年は開花が早く、花の最盛期からは一週間ほど出遅れました

相変わらず足の踏み場のない群生地、約4000株が自生しているとのこと

オキナグサ046

オキナグサ047

 

草丈10㎝ほど、下向きに花を咲かせます

オキナグサ049

オキナグサ050

 

葉、茎、萼片は白い毛で覆われています

オキナグサ051

 

暗赤紫の花弁に見えるものは実は萼片です、黄色い葯とのコントラストが綺麗ですね

オキナグサ052

 

最初は下向きに

オキナグサ054

オキナグサ057

 

咲き進むと上を向いてきます

オキナグサ055

オキナグサ056

オキナグサ053

 

花が咲き終わると果実作りはじめて萼片が落ちます

オキナグサ058

オキナグサ059

 

やがて綿毛が出ててきてフサフサの白髪の出来上がりとなります

オキナグサ060

 

その他気になった花だけ

フデリンドウとウマノアシガタ

オキナグサ061オキナグサ062

 

今年もいっぱい咲いてくれました

見頃は過ぎてしまいましたが、これからはふさふさの綿毛が見られるようになると思います

 

関連記事

2017.04.12 オキナグサ群生地 2017