程遠いながらも・・・。 | toto’s Sports Cafe☆

toto’s Sports Cafe☆

サッカーを一生懸命頑張る小1と小3の息子たちを
人一倍熱く、心から応援してる親父の奮闘記です。

昨日は新チームでTMがありました。
まず長男【竜】に参加を促すと、
はっきり一言。

『俺、新チームには行かない!』

言われてしまいましたf^_^;
よって【竜】は昼から松原Eチーム
の練習に参加することに。

そして、次男【翔】はというと
欠席する予定だったのですが、
本人が行くと言ったので参加を決意。

行くと8人制で参加人数が8人でした。
僕自身は大丈夫かな~?と心配で
した。

最初のアップ終了後に心配は的中。
また腹痛を発症・・・(T_T)
どうなるんだと思いながら見てる
と本人がキーパーで出場を申し出
だようです。大丈夫か?

1戦目は◯◯◯JSC戦。

今回は新チームの変化を感じること
が出来ました。全員がボールを
持った時にまず逆サイドへの意識。
そして、味方へのフォローする意識。
ボールを持ってない選手のスペース
への走り込む意識の3つが全員に
統一してあったし、みんなが声を
出してやろう!って意識が見えました。

これが見事にチームとして機能して
見てて強かった!

【翔】も腹痛がありながらも、
キーパーで何度か素晴らしいセーブ
もあり、結果は9-2で勝利!!

{0FA0AA2E-9A61-4477-8017-2EA1B78B6948:01}



試合後に【翔】には、腹痛で動くの
が無理ならずっとキーパーで頑張れ
と声を掛けたんですが、何故か
次の試合はフィールドに立っていて
これまた大丈夫か?と親目線で言うと
心配で仕方がなかったですf^_^;

次の試合はグループチームの城南FC。

この試合はかなり拮抗した試合で
ハラハラドキドキでした。
やはり途中で腹部を押さえながらの
プレーになっており、運動量も普段
の1/3以下でまるで先日の日本代表戦
の長友選手のように近くにボールが
きたら動き対応するような感じでした。
その中でも、味方からのサイドからの
ボールを相手ゴールに押し込み1点を
取った部分を見ると、腹痛さえ
なければな~と悔やんでしまいます。

{2C301A65-B860-49ED-97AF-D9219A10FD48:01}



その後、後半途中でキーパーに変わり
ここでも一生懸命、勇気を出しての
飛び出しで何度かのピンチを防いで
結果は3-3のドロー。

3戦目の◯◯◯JSC戦は前後半とも
キーパーで出場しましたが、この試合
はほとんど出番がなくぼ~っと立って
見守るだけでしたね(笑)

結果は10-0で勝利。

僕自身もこの日はキーパーで何とか
乗り切ってくれればいいわと思って
ました。コーチも随時、声を掛けて
くださって無理しなくていいぞって
言ってくれるんですが、本人が昨日
はやる!と言うので見守るしかあり
ませんでしたf^_^;

最終戦は、新チームの全員が勝つ!
という気持ちが表に出てたし、相手
のグループチームの城南FCも同じく
勝つ!という気持ちが出て非常に
緊張感がありましたね(笑)

その中でキーパーをやっておけば
いいのに、何故かフィールドに立って
いてまたまた大丈夫か?(T_T)

すると、予想通り少しすると腹を
押さえる仕草が出てきて・・・。
だけど、そんな中でも左サイドで
ボールを持つとドリブルを仕掛けて
1人抜いてからの中央に絶妙なスルー
パスを出して味方が相手キーパーと
1対1の場面を演出。残念ながら
アシストになりませんでしたが、
見せ場は作っていただけに、腹痛
さえなければ・・・(T_T)

前半は1-1で折り返し。

後半早々に事件が勃発!?
【翔】が自らピッチの外に腹を押さえ
ながら出てきました。コーチはすぐに
トイレに行っておいでと優しい言葉を
掛けてくださり、本人はすぐにトイレ
に行きました。その間は1人少ない
状況にチームみんなが下がり気味に
なってしまい押し込まれことになって
しまい、親として大変申し訳ない
気持ちで一杯でした(T_T)

しばらくして【翔】が戻ってくる姿を
見るとみんなが【翔】!いけるか?
大丈夫か?と試合しながら声を掛けて
くれてて僕自身は泣きそうになり
ましたね。

すると【翔】もチームが苦しい状況
なのはわかってるのでコーチから
無理だったら見学しろと言われた時
にはっきり行く!と言って試合に
戻って行きました。たかだかTM
で無理をしなくてもいいと大人は
思ってしまいますが、今回の姿を
見て少しは精神的に成長したのかな?
って思いました。

結果は見事3-1で勝利!!

みんな喜んでいました(笑)

だけど、まだまだ回復には程遠い
感じでトホホ…って感じです(T_T)

今後は様子を見ながら、少し回数も
減らして見守ろうと思ってます。

回復した状態で参加していたらと
悔しい思いはありますが、焦らない
ように心掛けて頑張っていこうと
思います(^_^)