マインドセット(自己啓発)

デスクワークで腰痛・肩こり・頭痛が驚くほど軽減する姿勢

毎日淡々とPC机に向かうデスクワーク。実はものすごい体に負担がかかっています。少しでもデスクワークでの体への負担を減らすために正しい姿勢を身につけましょう。

デスクワーク姿勢

 

デスクワークの天敵、猫背姿勢を改善する

猫背になると頭を支える重心が正常の位置から
ずれてしまい首や、肩にとても負担がかかります。

 

そして肩に負担がかかると頭痛に繋がります。

 

あなたが長時間のパソコンやデスクワークの際に
腰痛・肩こり、偏頭痛が起こるのであれば、猫背が
原因である可能性が高いです。

 

緊張性頭痛と言うそうですがこの場合、
マッサージや姿勢の改善で肩こりを解消すると
頭痛もある程度和らぎます。

 

猫背って見た目がかっこ悪いだけでなく、体の
いたるところに悪影響を及ぼすめちゃくちゃ性質が
悪いものです。

 

あごを引く
AG182_L

 

僕自身、昔から猫背気味なんですが、専門家に
相談したときに「あごを引くように意識しろ」と言われました。

 

猫背の人は、座った際にあごが前に出ています。
あごが前に出ないようにしっかりとあごを引いて
デスクワークをすることを心がけてください。

 

最初は意識しながらあごを引いていればそのうち
自然と意識しなくてもあごを引くようになり猫背が
改善します。

 

長時間、ノートパソコンは使わない
worry6_img1

 

ノートパソコンを使う場合、目線が下にいくため
どうしても前屈み・猫背になってしまいます。

 

ノートパソコンを使って長時間の作業をする場合は
外部モニタ、もしくはノートパソコン用のスタンドを
使ってモニタ最上部の位置を目線の高さに合わせましょう。

 

足裏を地面につけることを意識する

足裏が地面についていない場合は、上半身の
重さ・負担がすべて腰に一極集中するそうです。

 

職場のイスが高さを調整できるものであればきちんと
足の裏が地面につく高さに設定しましょう。

 

調整できなくて足裏がどうしても地面につかない
場合は足元に足台を置くと良いそうです。

 

足組み癖を止める

r-CROSS-LEGS-STROKE-large570

 

足組をしていると体のバランスが崩れる…というのは
なんとなく分かっていましたが「両方交互に組んだら
プラマイ0や(にっこり」と今まで間違った認識でいました。

 

が、

交互に足を組んで座ったとしても体の歪みがどんどん
複雑化して腰を中心に負担がかかるそうです。

 

では足組み癖を改善して正しい姿勢を維持する
ための方法を紹介します。

 

気づいたら足組みを止める

気づいたら足組みを止める、ということを繰り返して
いけば足組み癖はなくなっていくようです。

 

骨盤矯正で足組み癖を矯正する

例えば左足を上にして足を組んでしまう場合は左の
骨盤が右に比べて沈んでしまっているからだそうです。

 

つまり足組みは左右の骨盤の高さのズレから生じる
わけなので整体院やストレッチで骨盤を矯正する
ことが効果的です。

 

長時間、デスクで座らない

同じ姿勢のまま座って作業をし続けるとどうしても
腰に負担が集中してしまいます。

 

ですから最低でも90分に1回は起立して伸びを
したり、ストレッチをすることをお勧めします。

 

ここでは腰痛、肩こり頭痛を軽減するために
デスクで座ったままできるストレッチ、
起立して行うストレッチの両方を紹介します。

 

デスクワークで座ったままできるストレッチ

 

デスクワークで起立して行うストレッチ

 

腹筋、背筋を中心に筋トレする

毎日朝から晩までデスクワークを行っていて、全く
運動しない場合はどんどん筋肉が落ちていきます。

 

正しい姿勢を保つために必要な腹筋や背筋が
衰えれば、必然的にゆがんだ姿勢になってしまいます。

 

特に腹筋が衰えると猫背や前屈姿勢になりやすい
だけでなく、内臓を押さえる力も弱くなるのでお腹が
ぽっこりと出てしまいます。

 

定期的にスポーツジムに通うのが理想ですが、
それが難しい場合は自宅筋トレでも良いので腹筋、
背筋を中心に筋トレすると良いです。

 

自宅で行う場合はその辺に売っているヨガマットを
買ってきて腹筋20回×3set、背筋(バックレイズ)20回×3set
これだけやるだけでもかなり効果的です。

 

衰えた腹筋と背筋をある程度鍛えなおして
正しい姿勢を維持するための体作りを行いましょう。

 

Top