こんにちは。的確な知識と片づけ力向上サポートで、毎日の家事をラクに「暮らしのゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 chica です。

★ フォロワー募集中!


ただいま3371人の方が登録中♡
ありがとうございます!
励みにしています♡



image
半年ほど前にご紹介した「カード・名刺の収納」

【関連記事】
片づく秘訣*書類は『投げ込み収納』が鉄則!100均と無印で…

カードの収納方法・スタイル自体は変更ないのですが、

最近、名刺が増えすぎて、出し入れしたり探したりの作業に手間がかかるようになってきたので、
名刺収納の見直し(名刺の整理と、グルーピング見直し)をしました(^^)/

今日は、「名刺の整理収納」についてです!




◆ ズボラ流!名刺の「投げ込み収納」

名刺は、A4書類と同様に、投げ込み収納しています。

散らからない!『書類の整理収納』*紙類整理のコツ

image
左側が、A4サイズ。右側が、カードサイズ。

どちらの収納も、ボックスに「入れる」だけ!

カードサイズのボックスは2つあり、
「ポイントカード(使用頻度低いモノ)」と
「名刺」
が、それぞれ入っています。

名刺は、家の中で使うモノ。
なので、
ポケットタイプではなく、ボックス収納がざっくり管理できて便利!

楽してキレイを保つ秘訣です♪




◆ 名刺・カード類は、100円ショップで「投げ込み収納」

名刺をはじめ、カードサイズのものは、100円ショップSeria(セリア)さんのトレーディングカードボックスを利用しています。
image

A4と同じように、ボックスと仕切りで、投げ込み収納。

別売りの「トレーディングカードケース」が、ピッタリ!!
で、1ボックスにつき2つずつ利用していました。

が、

冒頭の通り、最近、名刺が増えて・・・
image

名刺のボックスだけ、ギッシリ。出し入れしにくい状況になり、カードケースが邪魔になっていました。

このカードケースには、2軍の名刺(あまり使わないもの)を入れていたのですが。
そもそも2軍の名刺を、2つのカードケースにカテゴリー分けする必要もないかな?と、、、

名刺のカテゴリー分類を見直すことにしました。




◆ 名刺の整理収納

まず、名刺のカテゴリーを2つ追加しました。
image

手前の「クライアント様」と「医療関係」の項目を追加。

クライアント様は、今まで「整理収納AD」に入れていましたが、整理収納アドバイザーの方の名刺とクライアント様の名刺が混在して分かりずらく・・・
「整理収納AD」のグループには、同業他社の方のみの名刺を入れることにしました。

今まで個人の方メインでお仕事をしてきましたが、今後、医療業界でもお仕事させていただくことが増えそうなので、医療関係のフォルダを追加。



そして、元々の名刺の整理をしました。
● 同じ方から2枚ほどもらっている場合は、新しいモノだけ残す
● 関係性の低い方は、カードケースにまとめて収納
● よく連絡を取る方は、ボックス収納で出し入れしやすく


image

カードケースには、1度しかお会いしたことがない方をメインに収納。
それぞれ、会った場面ごとに(グループで会った場合はまとめて)収納しました。



ボックス収納には、よく使うモノだけ、選び抜いて入れたので、
名刺の出し入れがスムーズになりました♪
image


やはり、「今、使うモノだけを分ける」 (著書の帯にもなってるフレーズ)

が、快適生活への近道だと、改めて思いました(^^)/


これから、出会いのシーズン♪
名刺交換することも増えると思うので、名刺の整理に役立てば幸いです(^^)/
ではでは~!


◇ 全国書店にて発売中です ◇


「分かりやすい」「片づけたくなる」等
暖かいメッセージいただき感謝です♡


ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります


★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓
 

★ フォロワー募集中!

Instagram
885名の方、ありがとうございます♡