気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

バス用ルアーを買ってみました

2024年04月19日 | 釣りグッズ 淡水ルアー

昨年から始めたエリアトラウトは楽しいのでハマってます。

ただ利用料が5000円近く掛かります。

なので毎週のように行ってると結構負担が大きいです。

そこでバス釣りを増やそうかなと思ったんですよね。

というのもこの前買ったワールドシャウラ2701FFに一番合ってそうですしね。

また京都からは琵琶湖というバス釣りの一大メッカにも近いですしね。

それでバス用ルアーを少し買ってきました。

上段左はノリーズのスピナーベイトでクリスタルSの3/8oz(約10.5g)

上段右はメガバスのスピナーベイトでSV-3の1/4oz(約7g)

下段左はジャッカルのバイブレーションでTN/38 5.3g

下段中はペイフォワードのクランクベイトでKOHIRA 6.4g

下段右はスミスのスピナーでAR-C 6g

最後のAR-Cは渓流用ですが昨年渓流で一番釣れたルアーだしバスにも効くかもと思いました。

これだけだと少ないですがエリア用のスプーンやクランクも試してみるつもりです。

いずれにしてもバス釣りはアジングタックルで子バスしか釣ったことないです。

それで今まで釣ったバスの最大は25㎝なのでまずは30㎝アップを釣るのが目標です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアトラウトの記録狙いに行ったのに

2024年04月16日 | 釣行記 エリア&渓流

14日の日曜日は朝一からエリアトラウトに出かけました。

初めは三重県のフィッシングサンクチュアリにしようと思ってたんですが

調べてみると当日は大会が開催される予定となってました。

それで初場所で人混みの中でやるのは嫌なので中止としました。

そして代わりに行って来たのは3月10日以来のなごみの湖です。

ガリバーでも良かったんですが今回は数釣りの記録に挑戦することにしたからです。

そして朝6時過ぎに到着すると上の様に桜がまだ満開でしたね。

此処は和束町なので京都の南端ですが標高が有り気温が低めだからでしょうね。

実際に到着時点の気温は6度ほどで肌寒かったです。

そして受付は6時30分からなのでまずはタックルを準備します。

1つ目はメインタックルの

ワールドシャウラTEのS62SUL-2とステラC2000SHGの組み合わせです。

それとラインはナイロン3lbから色付きのナイロン2.5lbに巻き直してます。

それで元の3lbの物は空スプールに巻き取りリーダーとして使用することにしました。

2つ目はマイクロスプーン用で

イプミリ56XXULとレガリスLT1000S-Pにしました。

そして3つ目は縦釣り用に

34のUBR-510とストラディック1000S-Pです。

これにはサンラインの鯵の糸ラッシュアワーのエステル0.3号を巻いてます。

そして6時40分に釣り開始です。

上が開始直後の様子でなごみの湖のHPからの抜粋写真です。

そして右側で白いジャンパーを着てるのが私で初公開の姿となりますね。

しかし始めてみても全然反応が来ません。

ただ向かい側の4人の方達も釣れてないのでまだ活性が上がってない感じです。

そして1時間ほどたった頃に対岸の1人がようやくつり上げた少し後です。

私にもこの日最初のニジマスが来てくれました。

ちなみにこれはイーグルプレイヤーGJの40㎜で目の前2mほどの所で食って来る所が見えましたよ。

そして暫くすると

今度はシュバーンシャッドHFで釣れました。

そして次は縦釣りをしてると

目の前で少しステイさせてる時に食ってきたのが上になります。

ただ縦釣りで釣れたのはこの1尾のみでなごみの湖ではあまり効果がないのかな?

というのも水深が激浅で30‐50㎝ほどしかなくフォールさせてる時間が少なかったからかもです。

次はこの日初のスプーンで釣れたのが

上の24㎝ほどのニジマスでこれはキープしました。

それとフィッシュグリップはダイワのST-225です。

これはソルト用にシマノ製を買ったのでエリア用に転用することにしたんです。

すると今までは安物を使ってたので暴れるとよく外れましたが

これは全くそのようなことは無くやはり良いものは良いというのを実感しましたね。

ただこの時点で10時前と開始から3時間ほど経ってるのに釣果が伸びません

そして10時を回るとお待ちかねの放流が有りました。

しかし焦りからかルアーの付け替えに戸惑ったり

リリーサーでリリースする際にフックではなくスナップに掛けてルアーごと外したりと

時間をロスしてしまい結局4尾しか釣れませんでした。

そしてその後はもっと反応が来なくなり我慢の時間が続きます。

そして15時頃にようやく追加したものも後が続かず

今度はペレットタイムに期待することに

そして17時になりお待ちかねののペレットタイムです。

それでペレット用にRobルアーのバベコンで探ってると

ニジマスではなく小さなカワムツでした。

それで今度はティモンのチビパニに変更すると

少しだけサイズアップしたカワムツでした。

この様に数釣りの記録狙いで行ったけど合計9尾と散々な結果でした。

ただ対岸で釣ってた方達も私よりは多かったですがバンバン釣っては無かったです。

なので以前ほどではないにしろまだまだ経験を重ねなとと実感した釣行でした。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドシャウラの入魂は大変でした

2024年04月08日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

昨日は予告通りワールドシャウラでシーバス狙いに行って来ました。

場所は先週に小さいけどシーバスを釣り上げた舞鶴港ですよ。

それと服装は前回はゲームベストを着用してましたが結構重く疲れたんですよ。

それで今回はアジングで着用してる肩掛け式のライフジャケットにしました。

これに折り畳んだネットをマグネットホルダーで装着し

フィッシュグリップは後付けのD官に装着しました。

これだと結構軽く済み長時間でも余り疲れ無くてGoodでした!

そしてタックルは

今回もメイホウのVS-7055Nに一式納めてます。

それと右に写ってる黄色いのはデジカメのストラップです。

そしてロッドは

ワールドシャウラ2701FF-2にリールはステラC3000XGです。

やっぱりワールドシャウラのスーパーレッドは美しいですね!

それとラインはPE0.8号でリーダーは見えないピンクフロロの8lbを巻いてます。

8lbでは少し弱いかもと思い何時もは矢引程度の長さを倍の1ヒロほど取ってます。

それと穂先側は

ワールドシャウラ独特のレインボーカラーが美しくて良いですね。(;・∀・)イイネー

ただ光の加減であまりハッキリしないことも有りますけどね。

そして17時20分に釣り開始です。

ただ日暮れまではキャストの練習で色んなウェイトのルアーを使っていくことにします。

それで4gほどの軽いものだと20m前後で

良かったのは20gのプレートジグと30gのシンペンでしたね。

飛距離は60‐70mほど飛んでましたのでこれならウェーディングゲームでも問題ない感じです。

それとカタログスペックではウェイトは4‐14gとなってます。

でも20gなら何の問題も無かったですし30gでもフルキャストしなければ大丈夫でしたよ。

そして日が沈み本番になりますがまったく反応は来ません。(-_-;) キビシイナ

そんな中でアタリが来たと思って強くあわせを入れると

根掛でルアーのロストが2度もありました。

それで20時を回った時点で食事を取り場所移動します。

そして移動先の漁港ではUBR-510のアジングタックルも用意し交互に探っていくことに

そしてアジングタックルで数投目でこの日初の魚が釣れました。

それは今年初のアジだったんですが写真を撮る前に落としてしまいちょっと残念です。

そしてプチランガンして30分ほどたった頃

ようやくメバルですが写真に収めることができました。

しかしその後は反応がなく漁港の西の端へ移動です。

そこではワールドシャウラで堤防沿いを隈なく探っていきますがやっぱり来ません。

それで12時を回った時点でアジングライトを設置しなんとか状況を変えようとします。

そして設置後1時間ほど経ってようやく魚が寄ってきましたがルアーには反応してくれません。

そんな中釣れたのが上の14㎝のメバルです。

しかしこれもUBR-510で釣ったのでなんとしてもワールドシャウラで釣りたい所です。

そこでまた移動を決断し最初の舞鶴港に戻ることにします。

そして仕掛けはアジマメµ1gのジグヘッドにチビアジアダーの桜島チリチリです。

もう完全にアジング仕様の仕掛けです。

それでも20m近くは飛びなんとかアジングも出来る感じです。

しかしアタリも来なくこれはリーダーが太すぎるのではと思い立ちます。

そこでリーダーを短くしそこに更に2lbのリーダーを結束します。

そして暫くするとワールドシャウラでの初アタリが来ましたよ。

これは間違いなく根掛ではなく本物のアタリでした。

そしてそれから10分ほど経った頃にようやくヒットしました!

釣れたのは10cmほどのアジでしたがこんなに嬉しかったのは随分久しぶりです。\(^o^)/ ヤッター!

それとこのアジが釣れたのは3時40分頃で釣りを始めて10時間以上も経ってました。

それでこれを最後に納竿して帰ることにしましたよ。

ちなみに家に帰ってくる頃はスッカリ夜が明けてましたw

という感じでとにかくワールドシャウラに入魂するのに苦労した釣行でしたね。

それにしてもワールドシャウラの入魂がアジング仕掛けで10㎝のアジでした。

たぶん世界中でも私だけかもしれませんねww

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドシャウラが届いたよ

2024年04月06日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

注文してた18ワールドシャウラ2701FF-2が昨日届きました。

予定では明日だったんですが2日も早くて嬉しい誤算ですね。

それで予定では8日の釣行でしたが天気が雨みたいなので明日にします。

上が開封した所ですよ。

ケースはテクニカルエディションのようなハードケースではなく

セミハードケースといった感じです。

それと写真ではよく分かりませんがティップベリー部はチタンコートのレインボーカラーです。

そして22ステラと組み合わせてみましたよ。

やっぱりワールドシャウラにはステラが合いますね!

それと一番気に入った所は

バット部のサソリマークとワールドシャウラのロゴですね。(*''▽'') カッコイイ!

テクニカルエディションではバットが細くてマークは入ってないですしね。

それで明日はまた舞鶴までシーバスを狙いに行きますよ。

前回のように小さくても良いので何とか釣りたいですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18ワールドシャウラを注文しちゃった

2024年04月04日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

この前ワールドシャウラでのシーバス狙いではいい感じに使えました。

ただ飛距離が出ないのがネックなんですよね。

どうもバット部が強く作られてる故に軽いルアーではバット部を曲げることは出来ないです。

それゆえにバット部のパワーを乗せられずに飛距離がでないと推察してます。

といっても30mほどは飛ぶのでエリアでの使用では全く問題ないです。

ですが大きな河川やサーフでのウェーディングゲームには欠点になります。

なのでテクニカルエディションではなく本来の物が良いと思ったんです。

それでアマゾンで調べてみると

一番いいと思ってた番手の2701FF-2が59500円で有りました。

ちなみに型式の意味は最初の2がスピニングモデルを表し

70はレングスが7フィートジャストということで

1はパワークラスでシーバスロッドだとLクラスぐらいだと思います。

そしてFFはテーパーがエキストラファーストだということで

最後の2は2本継ということです。

それとワールドシャウラは昨年リミテッドモデルが発売になってます。

こちらは下のような感じです。

リミテッドでは2701FF-3となっており3本継になってるのが大きな違いですね。

これはグリップ部を交換して船でのライトジギングなどに対応させてるからです。

あとレインボーカラーのチタンコートが鮮やかなのが良いですね!

それで価格は115000円と非常に高価です。(^_^;) チョットムリデス

流石に55000円以上も高価なので諦めました。

何しろこの価格差ならツインパワーを買ってもおつりが来ますしね。

それで18ワールドシャウラの在庫が残り1本となってたのでついポチッちゃいましたw

まあ今月は仕事が好調でいつもより手取りが5万円ほど増えそうなのも後押しした理由ですね。

それと到着は7日の日曜日の予定です。

それで直ぐ使いたいので8日に有給を取ったので出撃してきますね。(;・∀・) タノシミダナー

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドシャウラTE&ツインパワーでシーバスゲーム

2024年04月01日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

昨日は予告通りワールドシャウラテクニカルエディションS62L-2/MDと

ツインパワー2500SHGとでシーバス狙いに行って来ました。

場所はアジング釣行でお馴染みの舞鶴港です。

此処を選んだのは以前アジング中に50㎝越えのシーバスを釣った実績があるからです。

その時は15分以上ファイトをしましたね。

なにしろアジングロッドでもライトな宵姫天S54FLとヴァンキッシュ1000SSSPGに

ラインは1ポンドしかないエステル0.2号でしたしね。

それと今回のタックルは

上の様な感じで移動中はランディングネットも折り畳んでセットできますね。

それとウェアは上下のアウターにキャップにシューズにグローブ

そして暫く使ってなかったゲームベストと全てシマノで統一しました。

またゲームベストに装着したフィッシュグリップにネットのシャフトもシマノです。

そしてロッドのアップ画像は

こんな感じで新たに買ったスプールにラインはシマノ ピットブル8+0.6号を巻いてます。

それとリーダーはデュエルの見えないピンクフロロの12lbです。

これにまずはエリア用スプーンのスリムスイマー5gで17時30分にスタートです。

しかし反応はなく次はカウントダウンディーバー4g

他には静香ヘッド5g&7gやノーシンカーワームにローリングベイト11gなど色々変えていきます。

そしてこの前紹介したルアーのカウンターウェイクを投げてると暗くなり常夜灯が灯りました。

それでこれからが本番なので一旦場を休ませようと橋を渡り対岸までランガンしていきます。

そして戻って来てラパラの五目バイブを堤防際の明暗の境目に通してると

ガツンとアタリがやってきましたよ!

寄せてくると狙い通りのシーバスです。

ただサイズは小さいので抜き上げ出来そうですが折角用意したのでネットを使います。

そして無事ネットインしたのが上の25cmのシーバスです。(≧▽≦)ウレシー!

今回はボウズも覚悟してたのでサイズは小さくとも狙い通りに釣れてホント嬉しかったです。

また買ったばかりのフィッシュグリップにメジャーにネットも活躍の場が出来ましたしね。

この後は食事を取り漁港の様子も見たいので移動しました。

しかし移動後は全く反応がないまま根掛したのを機に22時で納竿としました。

 

このようにワールドシャウラテクニカルエディションでもシーバスは問題なかったです。

ただし10g以下の軽量ルアーでないと使えないのがネックですね。

それに飛距離も30m前後で一番飛んだローリングベイトでも40mは行ってません。

なので出番としては小場所でのマイクロベイトパターンがいい感じですね。

それにしても唯一のアタリをヒットさせて狙い通りにシーバスが釣れてくれました。

そして最近揃えたグッズも役立ってくれたので嬉しい釣行となりました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマノのフィッシュグリップを買っちゃいました

2024年03月31日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

私がサーフなどで使ってるフィッシュグリップはダイワのST225です。

これは4年前に購入し問題なく使ってました。

ただ購入して1年ほどして発売されたシマノのフィッシュグリップが気になってたんです。

またシーバス狙いのメインタックルは殆どシマノです。

なのでフィッシュグリップも揃えたいとなと思ってたんですよ。

ですが最近散財してるので悩んでました。

でも釣具屋のポイントが9500ポイントほど有ったのでそれを利用して購入しました。

上が購入したものでUE-302Tのブラックです。

ちなみに店頭価格が13000円ほどでしたがポイントを利用して3500円ほどで買えました。

それと参考までにダイワのST225は

上の様な感じでこちらもカッコイイですね。

でもやっぱりシマノの方がデザインが好きです。

とくに先端部を開くと

なんかクワガタみたいな所が特に良いですね!

それに全体がオールブラックで拳銃のような見た目も男心をくすぐられます。

それで今晩はこの前の記事で紹介したタックルと共に出撃して来ます。

まあ釣れるかどうかは分かりませんが頑張ってきますね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーバス用タックルが完成

2024年03月30日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

この前もちょっと書きましたがワールドシャウラTEでシーバスに挑戦します。

でも持ってるシーバス用のルアーはサーフで使用してた重めの物ばかりです。

そこでワールドシャウラ S62-2/MDは10gまでなのでそれに合うルアーを買いました。

まず上段はシマノのランザ120Fのオレンジバチでバチパターンのルアーですね。

中段左はシマノのサイレントアサシン80Fのマットチャートイワシで

右がラパラの五目バイブのパールチャート

そして下段左がシマノのカウンターウェイク80Fのパールチャート

右がマドネスのバクリースピンの銀粉ゴールドレインボーです。

これら以外だと以前ヘビキャロで使ってたノーシンカーワームや

アジング用の2g以上のジグヘッドなどを使う予定です。

それと上のシマノのプライヤーCT-541Pも買いました。

実はこれのミニタイプをエリアで使用してますが使いやすくて気に入ってます。

ただタックルボックスから入れ替え忘れしそうなので追加しました。

そして取り出しやすいようにプライヤーホルダーもかいました。

あとは釣れた時にサイズが知りたいのでメジャーも購入しました。

これはベルトの金具のようなもので上手くまとめられコンパクトになるのが良いですね。

そしてこれらをVS-7055Nに収めました。

上の様にロッドホルダーにプライヤーホルダーをセットし

また昨年紹介したLSDのクズポーチもセットしましたよ。

これならリーダーやスナップを結び終えた後の切れ端を収納出来て便利に使えそうです。

それとメジャーは左の収納ケースに入れてます。

そして中身の上段は

右のポーチには消毒液と絆創膏など簡易救急セットを入れてます。

余り使うことは無いですが釣りでは針が刺さったりすることも有るので安心ですよ。

そして左上がリーダーとスナップで左下が予備のスプールです。

最後は下段です。

こちらには最初に紹介したルアーやメバリング用の小型プラグ

その他ワームやジグヘッドなどを小型ケースに入れて収納してます。

そして明日の日曜日に早速舞鶴までシーバスを狙いに行きますよ!

まあ釣れなかったらアジングに変更するかもしれませんけどねw

とにかく明日は釣果が出せるように頑張ってきますね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーバス用にネットを買いました。

2024年03月28日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

2周続けてワールドシャウラTES62L/MDで良型ニジマスをゲットできました。

それでこれならシーバスにも使えると思ったんです。

ただ漁港で行うつもりなので手持ちのネットでは短くて使えません。

という訳で新たにランディングギアを揃えました。

 

まずシャフトは

シマノのマルチランディングシャフトの350です。

350とは全長が350cmということです。

短く感じるかもしれませんが私には十分なんです。

というのも高所恐怖症でして海面より3m以上の所では釣りはしないからです。(-_-;) ナサケナイナー

それとこれは非常に軽く242gしかありません。

他の物と比べるとだいだい100gほどは軽量です。

また材質はカーボンを97%も使用しており高級ロッド並みです。

ちなみに店頭で13000円ほどで購入しました。

 

次はネットです。

これは私が良く行く釣具屋ブンブンのオリジナル商品です。

それで選んだのはMサイズです。

これはアルミフレームで軽量なのが良いですね。

 

そして最後はネットとシャフトをつなぐジョインターです。

これはアルファタックルのジョインターⅡという商品です。

これを付ければネット部を折り畳めるので持ち歩くときに便利になるものです。

それと価格は3000円ほどでした。

 

そしてこれらを実際に組み付けて試してみましたよ。

それで軽いので疲れる感じはしませんでした。

またマグネットホルダーでゲームベストの背中のD官に付けてみました。

すると外してネットを開くのも簡単に行えていい感じでしたね。

それで次の釣行では早速シーバスを狙いに行きますよ!

そしてヒットさせてこれを使いキャッチできるように頑張りますね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリバーフィッシングガーデンへ2度目の釣行

2024年03月25日 | 釣行記 エリア&渓流

本日は予告通りガリバーフィッシングガーデンさんまで行って来ました。

それで渋滞で遅れましたが8時25分に無事到着です。

そして受付で1日分の料金を払いタックルを用意します。

それでVS-7055Nにタックルをセットしたのが上になります。

ロッドホルダーにはワールドシャウラとツインパワーの組み合わせ

そして70すっぽりネットを挿してます。

次にドリンクホルダーにはコーヒーを入れたサーモスの保温器

あと見えにくいですがロッドホルダーの横に付けたケースにリリーサーを入れてます。

そして上がワールドシャウラTE S62L/MDと24ツインパワー2500SHGのアップ画像です。

これにまずはブルーフォックスのカウントスリッパー4.5gのオレ金カラーを付けて始めます。

しかし反応はなくカウントスリッパーのグローに変更します。

これにも反応はなくおまけに木の枝に引掛けてしまいロストしちゃいました。(>_<) ミスッタ

次はクランクをゆっくりと引いてみることにしてヴァルケインのハイドラムにしてみます。

しかしこれにも反応はありません。

次にティモンのペピーノに変更してみます。

すると先ほどカウントスリッパーをロストした所でヒットしました!

しかもガツンと強烈なアタリでドラグを出して走ります。

でもそこはロッドにリールそしてラインも6lbと強いので無事ネットインできました。

それが上でこの前釣ったものほど体高は有りませんが良型です。

そして期待を込めて計測すると。

ちょうど50cmで目標達成です。(≧▽≦) ヤッター!

それにしても開始から2時間で初のアタリを無事ヒットさせネットインできて嬉しいですね。

それで思わず久しぶりにガッツポーズしちゃいましたw

そしてこの後はだ1ポンドに移動し追加を狙うことにします。

しかしミノーで2度ほどアタリが有ったのみで渋い状態が続きます。

そして昼食を取り再開すると

グリグリジャーク50㎜を引っ手繰るアタリがきて勢いよくドラグが出ていきます。

しかし刺さりが浅かったのかバレちゃいました。

しかも50cmほどの個体だったので惜しいことをしました。

その後ライントラブルを起こしてしまい4lbを巻いた予備スプールに交換します。

すると6lbと違いよく飛ぶようになりましたよ。

凡そですが3割ほどは伸びた感じです。

その後は4人組の方々が来られて手狭になったのでまた第2ポンドに戻ります。

そして暫く経つと先ほどの4人が移動してきたのでまた第1ポンドに移動です。

しかし反応がこなく我慢の時間が続きます。

そして14時前にようやく2匹目がヒットしてくれました。

ちなみにこれは30cmほどでカウントダウンディーバーの2.5gで釣りました。

この後はまた反応が来なくなり16時過ぎに納竿としました。

 

最後にインプレです

まず24ツインパワーは良いですね!

何しろステラと遜色ない滑らかな巻き心地でした。

そして何より強いので50cmのニジマスでもグイグイ寄せられましたよ。

ただナイロン6lbでは飛距離が伸びす腰が強いのでトラブルの原因にもなりますね。

まあ私は70cm台も視野に入れてるの6lbを選択しましたが。

50cmくらいまでなら4lbラインの方が良いでしょう。

次にVS-7055Nは

軽くて使い勝手が良いですね。

また80㎏台の私が座っても大丈夫でしたし椅子代わりにも使えます。

ただ軽くてコンパクトな分収納力は劣ります。

なのでルアー釣りだとアジングに向いてますね。

あとエリアだとロッド1本で余りルアー数が少ない方には良いでしょう。

 

という感じで

数は釣れませんでしたが無事50cm台のニジマスが釣れて満足のいく釣行でした。

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする