千一夜第3章第15夜 釣り場百景40徳山築港3

2017-01-22 17:35:46 | 釣り場百景

2017.01.22(日)

年が変わってからは土、日の気候が悪い。たまに釣り日和の日もあったが、そんな日に限って用事があり釣りには出掛けられない。1月も下旬に差し掛かったが、ここまでに月に1回の釣行は嘗て無かったように思う。尤も、最近では寒い日は炬燵の守の方が良くなっているし、孫の守もしなければならない。仕事なら寒い時季の方が捗るが・・・。

今日は私が良く行く釣り場百景の第71弾、エントリーナンバー40の徳山築港第3弾を紹介します。徳山築港は4か所の釣り場を紹介しており、1(第2章689夜)、2(第2章676夜)、4(第2章762夜)は既に紹介済でこれが最後となります。

徳山の平和大橋を南に降りた辺りが築港町であるが、降りた信号を更に直進すると晴海町に入る。私が行く釣り場の築港は、正確には晴海町になるのだと思うが、ここではこの港全体を築港と呼ばさせてもらう。築港への入口は恐らく1か所しかないと思うので解ると思うが、初めて行く人にとっては少しややこしい。今回の釣り場は築港に入って突き当りになる。

 

この岸壁には殆どと言って良いほど船が繋留されている。この日のように岸壁が空いていることは稀である。こんな日はサプライズが期待できる。船底の下には結構魚が居るのだ。船の出入りも結構激しいので、腰を据えて釣ることは難しい。船が入ってきたら急いで仕掛けを巻き上げなければならない。ちょい投げのちょい釣りには丁度良いかもしれないが、手前は根掛かりするので早めに巻き上げた方が良い。それとゴミが多いのには閉口する。普段はカレイ狙いよりもチヌ狙いの釣り人が多い。私は捨て竿で1本ほど投げて置きっ放しにすることがあるが、釣れたことは無い。

【1月22日過去の釣行記録】
・2005年新日鉄波止場、11:00~15:30、中潮、釣果=ボウズ
・2012年洲鼻港防波堤、06:50~12:20、大潮、釣果=カレイ1・キス1

【この日の釣り情報】
・2005年笠戸島タンダ、昼間、中潮、釣果=スズキ釣り大賑わい
・2005年大島大原、昼間、中潮、釣果=キス5・イイダコ10・アイナメ1

【旧暦12月25日釣行記録】
・2007年02月12日、櫛ヶ浜港防波堤、19:40~23:00、長潮、釣果=メバル3

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ   

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第3章第14夜 最近の読書 | トップ | 千一夜第3章第16夜 潮は良い... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悪天候… (えふ)
2017-01-23 01:18:24
先日(1/15)雪にもめげずホームグラウンドにチヌ狙いで行きました。その甲斐あって6枚揚がりました。カレイも狙ったんですが、こちらは駄目でした。まだ海水温が高かった様ですが、この寒波でどうなるか…ですね。今日はさすがに強風で釣行は断念しました。
岸壁 (ゴチ)
2017-01-23 18:26:29
築港の岸壁は古い港らしく貫禄すら感じます。係留されている小型タンカーは「第一重宝丸」(Google earthによる)でしょうか。船の下は発電機の音などでうるさいと思われるのですが魚にとっては住みやすい場所かもしれません。チヌなどは船に付いたフジツボなどをかじりに来るようです。
to えふさん (lennon)
2017-01-23 20:55:55
最近では釣り始めがまずめ時となっていて、陽が昇ってから行くことが殆ど無くなりました。まずめ時に行っても9時までボウズということは良くあることなので、9時からでも行けば良いのに、となりますがなかなか踏ん切りがつきません。今は特に寒い時季でもありますから、天気が良くなってからでも釣行してみようかしらと思っています。寒い日にチヌ6枚は大漁で何よりでした。
to ゴチさん (lennon)
2017-01-23 21:02:58
私は築港の歴史は調べたことがありませんが、恐らく、出光佐三氏が徳山に石油基地を作ってから本格的な港になったのだろうと想像します。
港に繋留中の船底にはゴチさんのおっしゃる通りチヌなどが多いです。カレイなどの底物も外敵から身を守るために陰に潜んでいるのじゃなかろうかと思います。昔、浮桟橋の真下に糸を垂らしていてカレイを連荘で釣り上げたことがありますので、そう信じています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り場百景」カテゴリの最新記事