中尾亜由美です。


こちらの記事を読んで、
そう!まさに!
私の子育てと同じ。
と思ったんです。





中でも、こちらの一文。

ゲームについては
顔をしかめる親が多いと思います。
Youtubeもしかり…

我が家は
好きなことをとことんやらせる主義なので
1回1時間までとか
30分やったら休憩
みたいなありがちなルールは一切作らず。
本人が飽きるまでやらせました。


そうなんですよね。

大人も制限できないものがあると思います。
今は、スマホですね。


私も、高橋さんと同じで、
本が好きで、机の下に入って
ずーっと読んでました。


お友達の家に行くのも、
本があったから。


実家の母は、
テレビは見せてくれませんでした。
子供の頃、8時に寝かされていましたから。


私も、長男はゲーム好きで、
朝の4時くらいまでやっていて、
朝起きれない。

学校に遅刻。


なんて、良くありました。


良くね、『夜更かしは子供の成長の妨げになるから』
と聞きますが、長男は身長175センチで筋肉ムキムキでした。


関係ないと思いますよ。


もちろんね、電磁波などの影響はあります。


私は、本当にダメだな〜と思ったら、
本気でおもちゃも捨てるので、
子供にも嘘つきませんでした。


お母さんは、『捨てるわよ!』と言いながら、
本気じゃないのが子供にはわかるので、
聞かないです。


私は、DSを真っ二つに割って、
ゴミ箱に捨てましたから。

この時は、辞めさせようとしたんですね。


子供は、母の本気にビビってました(笑)


でもね、パソコンがあれば
パソコンでゲームやるんですよね。


長男は、DSに詳しくなり、
修理も請け負っていました。



パソコンでも、ゲームを朝までしていましたね〜。


お陰で、
パソコンにめっちゃ詳しくなって、
私のブログのCSS編集をして
カスタマイズしてくれたんです。


習ったりしていません。



ゲームもね、ただやってるだけではないと思います。
何か、得てるし、
好きな事をとことん出来ると楽しいですよね。


しんどくなったらやめますから。


長男は、ITの専門学校に行き、
アプリの開発で賞を取りました。


今は、大手企業のアプリ開発をバリバリやっています。
今年入社したばかりです。


学校の勉強は、本当にできませんでした。
もう、母は諦めていたので、
何か特技はないか?
好きなことは?
と子供を観察していました。


ITか、体育の先生だな。
と結論が出た。


必要な勉強は言われなくてもやります。


今は、漢字と英語の勉強を
必要にかられやっています。


人生ってバランス取れてるんですね〜。



子供を心配するより、

子供自身を信じてみることなんですよね。



一度きりの、シークレットなお話会です。

家族の太陽になろう♪がんばらない子育てお話し会【不登校の子供と周りとの関わり方】