2014年10月1日水曜日

超多忙な人の読書術を盗む-『大人のための読書の全技術』


齋藤孝さんと言えば、続々と本を出版しながら、テレビに出演し、講演をこなしと、最も多忙な人の一人ではないかと思います。これまで齋藤孝さんの本はほとんど読んだことはありませんでしたが、そんな超多忙な人がどのような工夫をしながら読書をしているのか興味を持ち、書店で目に付いたこの本を手に取りました。

読書には大きく分けて速読と精読があります。速読ではいかに短い時間でその本のエッセンスを理解し、あるいは必要な情報をインプットするかが重要になります。この本では、読書の目的と締め切りを設定することがいかに読書を効果的なものにするかを強調しています。速読を効果的に行うためには集中力が必要となりますので、このことはよくわかります。

一方精読については、音読することと書くことの効果を強調しています。目だけではなく耳や手を使えば、本の内容が身につきやすくなるというのは感覚的に理解できます。ずいぶん昔の話ですが、試験勉強などでは覚える内容をつぶやいたり手を動かして書きなぐることで暗記するという方法が効果的でした。もちろん、三色ボールペン方式も登場します。

そして、読書の最終的な目的はアウトプットすることです。読書によってインプットしたものを自分なりに消化してアウトプットできれば、それは自分のものにできたと言えるでしょう。

僕は読書が好きな方だとは思いますが、いくら本を読んでも頭に残らず、ましてやアウトプットができないというのが悩みの種でした。この本は、重要なポイントが太字になっているので、この太字を読むだけでも十分内容を理解できます。その点では速読の練習に丁度良いと言えるでしょう。

読書の達人の体系化された読書法を学ぶことは、これからの読書生活をより充実したもの上で、大いに役立つでしょう。過去に記事にした佐藤優さんの『読書の技法』をあわせて読むと、さらに面白いと思います。


      ← 一日一クリックお願いします!
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿