『 すべての命はひとつにつながって循環している 』 

『 循環することの美しさ 』

 

そんな食医ママサロン内でのある日の有料会員さま記事の一部を

(ロスに在住の食医ママより)

こちらのブログに無料公開させていただきました。

 

 

 

 

さて本日は

 

つづきのお話です。

 

 

 

 

すべては

 

『 循環している 』

 

 

このことが

 

自分のカラダでいよいよはっきりと実感できるようになってきた時代ですね。

 

 

 

世界でいちばん

 

大量の添加物を使う国日本に

 

世界でいちばん高いアトピー発症率。

 

 

大量の添加物や

農作物の大量の殺虫剤が

 

こうして日本人のほとんどへ『 循環 』されてきているんだなぁ

 

 

望診すると

 

日本人独特の病気や疾患が

 

キレイに本質をいつも教えてくれている。

 

 

 

いま目の前で

自分がする選択のひとつひとつを

 

自分の命の本質を尊重したものへ

こどものカラダと心のほんとうに欲するものへと

 

 

自分軸で『 食 』 『 心 』 『 動 』 『 環 』を選んできてみたら

 

 

気づけばその

 

選択の基準は

 

 

自分のためだけでなく

 

世界規模にとっても

 

本来の自然界の循環になっていることに気づいていき。

 

 

 

 

自分から

自分の家庭から

 

良い循環がおきる流れになっていて

 

 

あとから、あとから

 

 

あーーよかった、こっちの道で♡

 

 

と思うことばかり。

 

 

 

 

自分や子供のカラダにいいことは

地球にとっても

いい循環になっていく♡

 

 

 

 

 

いま

 

世界中が(日本中が)

 

当たり前だとしている『 白米肉乳食 』

 

つまりとくに牛食を支えるために

(豚食、鶏食 )

 

世界規模ではどのようなことが起きているのか

 

すべての循環のなかで

 

すべての問題がひとつの原因からによるもので

 

 

そういったことが

 

とても簡潔明瞭に

 

スッキリ説明された動画を、今回はご紹介します☆

 

 

 

 

肉食の工業化がもたらす

 

温暖化の原因が、まさか牛??とは!!

 

 

動物の病気を予防するために

 

抗生物質をエサに混ぜるEU

 

乳酸菌をエサに混ぜるインド

 

 

どっちがいいか??

 

 

『 循環型のインド 』 と 『 クスリ漬けアメリカ 』

 

との対比から

 

本来の循環の美しさ、健全さが伝わってくる。

 

 

そして日本はどちらかな??

 

 

インフルエンザがどうして流行るのか

 

肉食メイン

 

という人間の生理を支えることで引き起こされてくる

 

 

『 循環しなくなる問題 』 『 あらゆる病気 』 『 同じ肉でもその質は違う 』

 

 

などなどが

 

すごーくキレイに浮彫りにされていて、わかりやすいこの動画 ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家でいただく動物性の割合は

 

自分たちの体質の陰陽

旬、天然のもの

生理バランスなどから考えて

 

 

自分たちのカラダにあうようにいただいている。

 

(こういう個々によってちがう食のととのえかた、判断方法、術を食医ママサロンで展開しています。)

 

(だいだいいまのわが家では2週間に1回、1ヶ月に1回など、天然の魚がメイン)

 

 

家族のだれも病気をしなくなり

 

ママも肌もつやつや快調だけど

 

(毎日パソコンに向かっているけど、肩こりしらず。)

 

 

自分のカラダ

こどものカラダからの欲するところを

 

他人軸の情報に惑わされずに

 

 

シンプルに大切にしてきたら

 

自分やこどもにとってももちろんいいことづくめだったのだけど

 

 

 

地球規模でみたときにも

 

良い循環だったんだ、と気づいていくことの連続で。

 

 

 

 

ママとこどもに優しいことは

 

地球にとって

命にとっての

 

 

基本なんだと

 

 

 

ただただ

シンプルに、良い循環のなかで

 

 

これからも暮らしていきたいな、と思うのでした。

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

工業化のなかで大量生産された卵を毎日いただくのではなくて

 

 

 

ときどき

 

飼料や飼い方が命にやさしい

 

ミネラル豊富な

 

有精卵のうずらの卵でつくった卵サンド☆

 

 

砂糖、バター、卵、不使用の米粉パンに

 

うずらの卵と豆乳マヨでつくった

 

(動物性と油脂が過剰にならない)

 

カラダにやさしい動物性をいただきかたも、大切にしながら♡

 

 

おいしい、楽しい、食べた後のカラダの軽さ♪

 

が、いつもうれしい ♡

 

 

 

・。*☆今回つかったもの☆*・。

 

チャヤさんの豆乳マヨ。

 

有精卵のうずらの卵。

 

★卵、鶏肉を食べるならコレ。【卵の選び方】★

 

 

 

 

動物性の陽性をいただくときには

 

陰性のトマトで、スープを♡

 

 

陰と陽で、中和しながら

 

バランスを摂りながら

 

いただく食事から

 

中庸の心とカラダを保つ♡

 

 

 

 

 

 

食べた後に

 

キブンがいい♡

カラダが軽い♡

 

 

が 自分にとって《 中庸 》 のバロメーター。

 

 

なにかを

食べた後に

 

眠くなったら

 

自分のカラダにとって陰性すぎ、のサイン。

 

 

なにかを

食べた後に

 

肩こり、頭痛(後頭部、右側頭部)がしたら

 

自分にとって陽性すぎ、のサイン。

 

 

 

 

 

自分の中庸は

いつでも自分で、実感できる♡

 

 

 

 

・。*★ 食医ママたちから本日の『 循環美人アイテム 』 ★*・。

 

 

スイスやロスなど、海外にお住まいの食医ママさんたちが愛用している

 

『 安心安全な洗剤 』をご紹介いただきました♡

 

おもしろいと思ったひとつをご紹介。

 

 

なーーんと♪

 

木の実♪

 

 

ロス在住 Aママさんより

 

洗剤はここ3年程ソープナッツ(ムクロジの木の実)を使って洗濯しています。こちらアメリカはどんなオーガニックな洗剤も、 ガッチリなプラスチックの容器に入って売られているので、使い終わるたびにプラスチックの無駄が出るのが苦痛で、もっと洗剤そのもの以外の部分も地球に優しいものがないか探した中で、今のところ一番いいかなと思っています🌎(といっても、アメリカ原産でなくヒマラヤ地方やインドから輸入された実なので、そこは地球に負荷がかかっているので短所ですが、他の洗剤もパーム油など輸入された原料なので2つを天秤にかけた結果、こちらのほうがベターかな?と思っています。)
使い方は簡単で、7〜8粒をコットンバッグに入れて洗濯機にほりこむだけです。柔軟剤の役目も果たすので脱水終了まで出さなくて大丈夫です。繰り返し、4回ぐらい使えて、そのあとは生ゴミやコンポスト堆肥に出来るので地球に還ります🌏肝心の汚れですが、きちんとおちます!
洗濯以外にも煮出せば食器洗い洗剤も作れますよ!

 

 

 

 

さていよいよ

これから蚊がいっぱい出る季節。

 

こどもに安心安全な『 蚊対策 』 には???

 

 

北海道の北見ハッカ油

 

日本在住 Kママさんより

 

蚊の対策には、北海道の北見ハッカ油を使用しています。

スプレーボトルにエタノール10㏄とハッカ油20滴を垂らして振り混ぜ、水を90㏄加えたものをカラダにスプレーして出かけます。目に入ると痛いので目をつぶって頭からシュッシュしてます。ゴミ箱にシュッとしたり、来客がある前には玄関やトイレにシュッとしたり。ゴキブリ対策に床を拭いたり、侵入経路になりそうなところにシュッとしたり万能に使えています。 

 あとは、蚊が発生しないように家の周りに溜まった水がないようにしています。雨で溜まった水があっても1週間くらいのうちに、ひっくり返せばボウフラは死ぬらしいです。雨水ますの水に蚊が卵を産むようなので、蓋より少し大きめにカットした網戸を挟んで蚊が穴から入れないようにしています。ご近所さんが対策してないともちろん蚊は飛んできますが😅

 

 

 

こどものお肌には

わたしはクリームタイプも使いたい☆

 

 

とくに足や足首に塗ると、足のニオイで寄ってくる蚊に対して効果が高い。

 

 

 

 

なぜか、日本の蚊や虫には

この国産の、北見ハッカ油が効くんですね。

(希少です。)

 

外国産のハッカだと、あまり効かない。

 

 

 

 

 

これから虫の多くなる季節

外遊びが多いので

 

食医ママサロンのママどうし

世界各地からの情報交換コーナーがほんとうにありがたいこのごろでした♡

一部をご紹介でした♡

 

 

必要なかたがいらっしゃいましたら

お役に立てていただけたらうれしいです♡

 

 

 

 

★―命の本質を尊重する医学―★

 ・。*♡ 食医ママサロン ♡*・。