星皆様今晩は星

 

5月からは、madocupブログでも新しい企画を始めようと考えている次第ですルンルン

なんて、言っていたのに”まだ始まらないの~!?なんて思っていらっしゃる読者様もいるかとハッハッハッ

 

まず新企画と言いますのも〜

 

今まで挫折した韓国ハングルの勉強や筋肉体力づくり(ダイエット・腸活etc.を含む)をもう一度、PCスマホ読者の皆様と共に上矢印上矢印上矢印頑張っていけないかな~なんて思っていたのですウインクウインクウインク

 

ただ個人的(一人では)には、何度も継続に失敗し続けたものでして…笑い泣き

 

今度こそスマホPCmadocupブログの企画として花火打ち上げて、何としても成功させようとOK

 

そこで見つけた『小さな習慣』/スティーヴン・ガイズ(著)

 

 

 

まず最初に、この本の冒頭に勧める小さな習慣として、”この本を毎日最低2ページずつ最後まで読み続ける”と書いてあり…

 

『小さな習慣』っといったモノがどんなものなのかを、体験し続けた事によって得られる成功体験が自信につながるってワケ拍手拍手拍手

 

とにかく、小さな目標をたてて習慣化する!!

 

この習慣化に至るまでが最も難しいのですが、コレがばかばかしいくらいの小さな目標であれば、生活の一部として繰り返す事が出来、大きな結果をもたらすともびっくり

 

 

そこで、本この本の著者が勧める8つのステップがありますグッ

 

合格ステップ1:小さな習慣とプランを選ぶ

 

これから身につけたいと思っている習慣を一覧にし、その中から取り組む習慣を選んだら、ばかばかしいほど小さく目標を設定し、 ”小さすぎて失敗するはずがないほどの行動を毎日繰り返す”ことが大切チョキ

 

 

合格ステップ2:なぜドリルを使う

 

取り組もうと思っている習慣が決まったら、なぜそれを望んでいるのか考え、その答えをさらに”なぜ?なぜ??”と掘り下げて、これにより自分に合う習慣か、合わない習慣か、判断することができますニコニコ

 

 

合格ステップ3:行動開始の合図を決める

 

「毎日筋肉腕立て伏せ1回」というような、いつでもできそうなあまりに簡単すぎる習慣であっても、特定の時計開始合図(腕立て伏せをする時計時間帯)を設けたほうが習慣化の近道にOK

 

 

合格ステップ4:報酬プランを考える

 

例えばランニング運動を始めた当初は、運動による爽快感や筋肉健康な体などは遠い先の褒美であり、「目先の見返りはどこにあるのか!?」と脳が問い詰めてくる瞬間があるので、最初のうちは”カップケーキ甘いものを少量食べる”など脳に付け足しの褒美を与えると、やがて脳は満足感と快楽ホルモンのエンドルフィンだけでも十分だと感じるようになり、行動が続けられるようになりますルンルン

  

 

合格ステップ5:すべてを書き留めておく

 

習慣の進行状況を書き入れ(カレンダーに丸レッドなど)、毎日zzz就寝する前に結果を目確認するチョキ

  

 

合格ステップ6:小さく考える

 

習慣作りの道のりで必要になるのは、「意志の力を強化する」「常に進歩がみられる」「意志の力を消耗させない」の3つで、足歩みを止めないためにも小さく考えることが重要です!!

 

 

合格ステップ7:スケジュールを着実にこなし、期待し過ぎない

 

習慣化されてきて、ペースがつかめてくるようになったとしても、キラキラ大きな目標キラキラ流れ星スケールアップさせないこと!今まで通り小さな目標に保ち、それを上回り続けることを心がけましょうOK

 

 

合格ステップ8:習慣になる兆しを見逃さない

 

「習慣に抵抗がなくなる」「行動が自分と一体化する」「無意識に行動する」「不安がなくなる」「日常化する」「退屈になる」――が習慣の兆なので、この状態になるとつい自分でハードルを上矢印上げそうになりますが、小さく始めて期待のプレッシャーを取り除くことが、小さな習慣の成功のレシピって事を忘れないようにOK

 

 

人生の最強のツールは「継続する力」なり筋肉

 

 

※1ヶ月遅れの企画となりますが、6月からばかばかしいくらい小さな目標をたてて、新企画を始めさせて頂きますので、もう少しだけお待ち下さい<m(__)m>

 

 

 

 

madocupさんのMyノート

 

 


ペタしてね



読者登録してね

 


インスタグラム始めましたドキドキ宜しければ是非コチラもチェックしてみて下さい!!



Instagram