会社の仲間と3人で、庄原の葦嶽山に登ってみた。

日本ピラミッドと呼ばれている山です。

私以外のふたりは普段登山をしないので、ザックなしでの軽装でした。


野谷ルートの登山口に、案内板がありました。10:37スタート。↴↴↴


このコースは1.6kmとなっています。↴↴↴


沢を渡ります。この娘、トレッキングシューズは履いているものの、街に行くような格好ですね。ザックがどこかにいったらしい・・・。↴↴↴


この看板、あと0.5kmとなっていますが違います。元々もっと先にあったものを動かしているようです。↴↴↴


最初は緩やかな道でしたが、徐々に急坂になってきました。↴↴↴


東屋が見えてきました。↴↴↴

登山口から45分で休憩所到着。立派な東屋にベンチが2組。↴↴↴

先に葦嶽山の山頂に行ってみます。↴↴↴


そこそこの急坂を5分ほど登ると・・・。↴↴↴



葦嶽山(815m)頂上。予想以上に人が多かったです。↴↴↴

天気が良かったので景色もいいですね。↴↴↴

庄原方面は雲海になってます。↴↴↴

反対側に下りると灰原ルートになります。こちらはハイキングコースとなっており、ほとんどの人が灰原ルートで登ってきているようでした。ちなみに登ってきた野谷ルートは本格登山コースとなっています。↴↴↴

山頂は人が多いのでいったん東屋まで戻り、反対側の巨石群に行ってみます。途中振り返ると、三角の葦嶽山が見えました。↴↴↴

休憩所から5分ほどでドルメン(供物台。↴↴↴

獅子岩。確かに左を向いているライオンに見えます。↴↴↴

方位岩。切れ目が南北を向いているということですが、コンパスで調べると30度ほどずれてました。↴↴↴

鏡岩。↴↴↴



神武岩。きれいな四角の石柱です。元々同じような石柱が数本並んでいたが、大正時代に神武天皇の財宝が隠されているという噂が流れ、この1本をのぞいてすべて倒されたということです。↴↴↴


昼は休憩所でカップラーメン。じっとしてると寒いので温まるの巻。↴↴↴

下山は東屋から一気に30分でした。12:19登山口着。↴↴↴

適度な疲労感で楽しかったです。

野谷ルートは本格登山コースとなっていますが、1時間程度なので本格とまではいかないのでは・・・。ちょうどいいくらい。

灰原ルートは、登山口の標高がだいぶ高いようなので、楽そうです。

紅葉は本当の終盤でした。



広島ブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ 
登山へ
にほんブログ村


登山 ブログランキングへ