それぞれの思い | みんなで楽しく 中高年のための健康空手

みんなで楽しく 中高年のための健康空手

空手の呼吸法を取り入れた中高年のための空手。
「空手はちょっと!」と思っている人も大丈夫ですよ!
武道や競技としての空手ではなく、健康のための空手教室です。
このブログの管理者は師範ですが、書いているのは白帯初心者で師範のつれあいです。

人気ブログランキング参加中! 
    う~んここの記事いいね!と思ったら
           ↓このアイコンをクリックしてね!励みになります。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
 
  

  空手 ブログランキング


昨日は前回の昇級審査の発表がありました。

賞状と帯は来週の練習日に授与されるのですが、とりあえず級と今後の課題について師範からのお話です。

こども空手は黄帯2名とオレンジ帯2名という結果に。

健康空手は、緑帯3名、青帯4名、オレンじ帯1名、黄帯1名、そして保留1名。

それぞれの人がそれぞれの目標を持って臨んだ審査。

日頃の練習成果を出せた人、出せなかった人、思いはそれぞれかもしれませんが、また今日から来年の審査へ向けての練習です。

とは言うものの、今日くらいはのんびりと練習できるのかなあなんて思って行ったら、いやはや、師範ビシバシとこども空手をやっていました。

こども12月


そして、本日は中学生の体験者も1名。

体験

仲間がまた一人増えそうです v(^-^)v

そして、今日から新しい型へ。

今までは天位の型。
これは、手技を鍛錬するための型だったのですが、今日からは地位の型。

いよいよ足技を鍛錬する型に突入です。

型に入る前に、足刀の練習をしたのですが、なかなか思うようにはいきません。

足刀

右足はまずまずと思っても、左足となるとこれがなかなかどうして、思うようにはいかないのです。

そしていよいよ新しい型を師範から伝授されるわけですが、まごまごしている私に、鉄拳です。

師範、暴力はいけません。
これが家なら、蹴りの一つもお返しするところですが、ここはグッとこらえて
ヾ(▼ヘ▼;)

この地位の型は、敵が前後にいるという想定のもとに作られた型なのだそうです。

「しっかり家で練習して、次回は次へ進めるようにしてください」と師範から。

「は~い、胆に銘じて」
(-。-;)

そして、緑帯になったみなさんは、いよいよ人位の型を。

人位の型