四苦八苦! | みんなで楽しく 中高年のための健康空手

みんなで楽しく 中高年のための健康空手

空手の呼吸法を取り入れた中高年のための空手。
「空手はちょっと!」と思っている人も大丈夫ですよ!
武道や競技としての空手ではなく、健康のための空手教室です。
このブログの管理者は師範ですが、書いているのは白帯初心者で師範のつれあいです。

う~んここの記事いいね!と思ったら
           ↓このアイコンをクリックしてね!励みになります。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ 


  

 

  空手 ブログランイキング

 

さあ今回も神社での練習です。

気温、気候とも練習にはうってつけ、気合もはいります。

 

基本練習の後は天位の型の分解の続き、師範の教えにも熱が入ります。

 

 

教える方も教わる方も四苦八苦。

それでも全員なんとか最後まで行きました。

 

終わってみれば休憩は1回もなく、それだけ熱が入っていたということでしょうか。

 

 

約束組手とは言いながらも実際に蹴ったり、受けたり、日頃とは違う練習。

 

何回も何回もやっていると、腕は痛いし......。

 

でも確かにいつも相手がいることを想定してと言う言葉が実感としてわかります。

 

頭で理解していたことが体でわかる。

型を一人でやっているとマンネリで、何のためにやっているのかわからなくなってくる。

 

天位の型は手技を覚えるための技。

 

攻撃されたら下段払いをして突く。後ろからも攻撃されたらさらに手技で払いのける。

手技の業が網羅されている。

上段受けもあるし、手刀受けもあるし内受けも、この天位の型がきちんとできていれ分解も何のそのなのだが、相手がいると型が崩れてしまう。

 

まだまだ回数がたりないし、自分のものに出来ていると思い込んでいただけなのかも。

流石に空手は奥が深いと実感した今回です。

 

こども空手も組手頑張っていましたよ。

 

 

さて前回取材にきてくださった記事がもう新聞に掲載されました。

みんな笑顔でいい顔してるね。