3082 きちり | Richのトレンド株日記。

Richのトレンド株日記。

長期目線で楽しみながら株式投資やっています。

面白そうな事業や将来が楽しみな会社など
なんとなく気になる銘柄を個別分析するのが中心です!
会社員で気ままな更新ですが
ブログも投資もマイペースで長く続けて参ります。

ブログ閲覧ありがとございます宝石ブルー


エボラ出血熱は引き続き強い感染力で



なかなか感染拡大のスピードを

落とせていないようで・・・・・・・・・・・・




北朝鮮にいたっては

すべての外国人の入国を拒否

とのニュースも(;´▽`A``



北朝鮮の医療水準がどれほどのものか

知りませんが



近隣のアジア諸国での感染拡大となれば

不安感はさらに強まりますし


各国の対応は

引き続き注目ですねw





・・・・・・そういえば




前回紹介した



日本エアーテック



これがなぜエボラ関連なのかと

ずっと不思議だったのですが


単なる


わたしの調査不足だったようで


ちゃんと日本エアーテックのHPにありました。。。。




事業の中に


「バイオロジカリークリーン / バイオハザード対策設備/機器」


という部門があって


その中で


バイオハザードキャビネット-クラスⅢ型(グローブボックス)

IMGb11


という機器が



エボラ出血熱、ラッサ熱など、最も危険度の高い病原菌用に使用されます。


とちゃんと明記されており


この

バイオハザードキャビネットと呼ばれるものは


手の滅菌の目的ではなく


実験用に封じ込める「箱」なんだそうですw



ただ、


エアーテックでは

バイオハザード対策用手洗器



IMGb16

(エアーテックHPより)


といった、



滅菌タンクを装備した安全な手洗装置なんかも販売しているそうで




詳しく知りたい方は1度


 日本エアーテックのHP

       ↓

バイオロジカリークリーン / バイオハザード対策設備/機器

を参照してみてください。





で、




話しは分析銘柄の



3092 きちり 東証1部



設立 2001年

上場 2007年 大阪ヘラクレス(現JASDAQ グロース)

            

          ↓

 

    2013年(5月) 東証2部 上場

    

          ↓

  

    2014年(5月) 東証1部 指定替え



この会社 



「飲食事業」を行っている会社なのですが



創業当初は



ハンバーガーチェーンのFC事業





直営の低価格でおしゃれな居酒屋




という2本柱で関西を中心に事業を

行っていたそうですが





東京進出!




となると



同業でのライバルが多く

数年ほどは


なかなかうまくいかなかったそうです。




そこで、2008年に



「新日本様式」



と呼ばれる



ちょっと高いけど

おしゃれで、優雅な空間を提供する居酒屋



を始めたところ



とても評判がよく



現在でも主力事業の1つになっているわけですが



この部分だけ切り取ってみると



やっぱり今の時代は



スターバックスのように



「空間作り」



がヒットの秘訣なのか~?



なんて思ってしまいます、、、、 笑




あと、




わたしは知らなかったのですが



この会社



株式会社 タニタ 



と業務提携をしていて




話題となった「タニタ食堂」の



実質的な運営しているそうです。




この事業は


ブランド・コンテンツ活用事業 と呼ばれて


初めの1店舗目の負担は提携企業が負担し

2店舗目からは、きちりが直営する!


といった契約がなされるそうですが



ブランド力が高まれば



本なんかの関連グッズも売れるようになる訳ですし



お互いwin win になりましょう♪


といった内容なんだと思いますw




ちなみに


ブランドコンテンツ活用事業は


タニタ食堂が話題にもなったのもあって



新たな引き合いも豊富なようで






(きちり決算説明書より)

すでに、組合なんかとも提携しているそうです。

その他、



創業当初培ったFC事業は



すでに撤退はしているものの



そのノウハウをなんかを生かして



「クラウドサービス展開事業」というものを行っており


自社で構築している


仕入れや物流のシステム、お給料や会計のシステム

なんかを



同じ飲食業をやっている会社に

安価で貸し出し、利用してもらうらしく



仕入れについては、独自で調達するよりも



このシステムを複数の飲食店がシェアすることで

仕入れコストも下げれらるそうですw

で、

このクラウドサービス展開事業 → システムをシェア

ブランドコンテンツ活用事業  → お店の名前(ブランド)をシェア

の2つをあわせて

PFS事業(プラットフォームシェアリング事業)

と呼ばれ



今後さらに力をいれていくとのこと!


では、実際の成長ぐあい や 業績は?

といいますと






長い時間軸での

事業別売上推移がみつけることができなかったので

有価証券報告書の販売実績を

まとめたものです。。。

平成22年から

各お店が一まとめにされて

飲食事業となっているのですが

H22までは

文頭に説明した

安くてお洒落なお店 :Casual Dining KICHIRI

が、ほとんどの売上が占めていたようで


おしゃれで高級なお店 : Modern Japanese Dining KICHIRI

は、

さほど貢献していなかったようです。

ですが、

H25の2Qでの決算説明書に

こんな表がありました

    ↓



            店舗数    平均月売上

   

関西きちり     29        770万円

関東きちり     10       1560万円

関東いしがま    4        980万円

となっていますので

正確にみるには客席数なんかも

確認する必要がありそうですが

関東では少ない店舗数で、高い売上をあげている

のようなので

         

関西きちり →  Casual Dining KICHIRI  

関東きちり →  Modern Japanese Dining KICHIRI

として

高級な店舗での売上拡大が

進んでいるんだろうな~

と思われます。

そして、第2の柱でなるであろうPFS事業

これは 有価証券報告書では

H23年から通販事業とともに

「その他」 に含まれいるそうで

この事業は

販売実績の総額からいうと

まだまだ

といったところなので

今後の拡大率には注目していく必要がありそうです。

そして業績~

売上



ここ10年ほどで約10倍ほどになり

経常利益では


H23年くらいから

大きく伸びており

約30倍になっているみたいです。


今期はやや収益率があっかはしましたが

ROEでは 20 をなんとか維持

実際の株価は

2013年に2部に変わっていますので

日足3年までとなってしまいますが

↓ こんな感じ



おおきな材料で急騰した訳ではないですが

発行済株数が1000万強と

比較的少ないながらも浮動比率は20%を割る

品薄感がありながら

9月8日に1.47%の自社株買いがあり

お洒落なお店の展開ということで

ウーマノミクス関連としての物色なんかもあり

物色されたそうですw



日本経済新聞による

予想PERは 18.53





現在の相場であれば


さほど割高感は感じませんが



個人的には引き続き注目していこうと思っています(o^-')b




モチベーションアップの為

ポチッとしてくれれば嬉しいです¥