ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年01月09日

ピルツ15グラウンドシート作成

今週は休みが集中
仕事をしてない感じ…

こんばんわ、 最近テント建ててばかりのもかです。

ゆららで濡れ撤収でしたので、乾燥に行き、グラウンドシートの製作を
ゆららでは、雪融けと雨で地面はグチャグチャ…

そんな地面の上にピルツを建てたら

汚れてしまいますやんっ!

ブログを徘徊しておりますと
皆さんちゃんとシートを敷いてるんですよね。

かく言うわたくしも
バイクツーリングをしていた頃は敷いておりました。

もちろんブルーシートを

ホームセンターに寄った際にシート売り場をみると、シルバーのもあったり

でもシルバーのは高かった…

赤や茶色があったら高くても買いますよ( ^ω^ )

でもね
実は、ピルツ購入の際
ブルーシートの購入はすでに済ませておりました。

そう、単に面倒だったので使っていなかっただけ

ものぐさもかです。

加工していないブルーシートはかさばるので使い辛いのです。

でね、せっかくピルツを建てるなら
他にも試さないといけませんね。

と言う訳で、実家近くの公園で
設営簡単化を!

GRANADAさんが考案した?方法を実践してみます。



そう、中心にペグを打ち
印をつけたロープでペグ位置を決めていく方法

本来は、45度の角度を記したシートを使用するのですが、アバウトにやってみます。

これ、簡単ですね。
あっという間に16カ所のペグ位置が決まります。

なんだかミステリーサークルみたいになってます。

強風下、雨天下でもスムーズに設営できますね。今後はこれで行かせていただきます。

設営完了!


写真奥では、ピルツのシートを乾燥中です。

さて、それではグラウンドシート作成を

用意したブルーシートは、全体をカバーできるサイズ5m×5mです。

しかしながら、我が家は半土間仕様


半分あれば十分ですね。

用意したのは、はさみと両面テープ、ハトメ


で、チョキチョキ



縁は、折り曲げて両面テープで止め
角には、ハトメを打ち付けます。

さらに、ハトメにガイロープをつなぎピルツ本体に接続出来るようにします。



完成〜


のんびりする間も無く
気付けば3時
そういえば、昼飯食べて無いや…
お腹空きました。

撤収する為に、ポールを抜きましたが
何かおかしい










えっ?

えっ!


レスポールピルツ?
こう言うと、ギターみたいだ…

いや
ポールレスピルツ!

だってね


わかります?



違和感ないけど、ポールないでしょ( ^ω^ )
風が中に吹き込んでピルツを膨らましておりました。

なかなかの強風でしたよ。
だって畳むの大変でしたからね

しかし風速7、8mって所でしょうか。
志摩や串本の暴風に比べれば、そよかぜですな( ^ω^ )

おかげでバッチリ乾燥出来ましたよ。


今日のモカ!

は、写真が無いっ!
すみませぬm(_ _)m

よろしければポチッとお願いします。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ














同じカテゴリー(■自作)の記事画像
スカートでテントの風対策?
再挑戦 〜自作モカモチ〜
薪トート製作中 家庭用ミシンで帆布を縫う。
薪トートバック 自作
初夏のふもとっぱら
ログキャリー 自作
同じカテゴリー(■自作)の記事
 スカートでテントの風対策? (2017-11-30 20:00)
 再挑戦 〜自作モカモチ〜 (2016-06-17 21:56)
 薪トート製作中 家庭用ミシンで帆布を縫う。 (2016-02-18 13:47)
 薪トートバック 自作 (2015-12-16 16:31)
 初夏のふもとっぱら (2015-05-23 11:02)
 ログキャリー 自作 (2015-03-09 12:00)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~~。

うひゃひゃひゃ。
ポールナシのピルツ仕様に笑ってしまったw
新技発見ですね。


これをマスターしたら
センターポールナシで広々とピルツを使えるじゃナイデスカwwww


ちなみに2月の中旬か下旬の土日に
昨年行けなかったエバグレに行く予定ですわ。
休みが取れそうなら・・・どう!?(><v
Posted by rapirapi at 2015年01月09日 22:19
☆rapiさん
でしょ、でしょ!
ポール無し良いよねぇ
あまりにしっかりと立ってて驚きです。

エバグレか〜
遅いと入れないかなぁ
日曜だけ休みにして、夜インしよっかなぁ

日曜だけならなんとかなりそうですよ。
Posted by もかもか at 2015年01月09日 22:24
こんにちは~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ポールレスピルツは新しすぎますね(笑)
そんなに風が強いとは、ちょっと撤収手間取りそう(;◔ิ з◔ิ)

ブルーシートで自作お疲れ様でーす!
我が家も、グランドシート作ろうかと思ってて(一応1つは持ってるのですが)
参考にさせていただきますっ!

ハトメの穴開けるときって、丸く刃がついてるのを叩いて開けるやつです?
あれ、全然叩いても穴が開いた試しが無くて、結局ハサミで丸く切ってます・・。
Posted by るみぞうキャンパー モリディック家るみぞうキャンパー モリディック家 at 2015年01月14日 17:20
☆るみぞうさん
こんばんわ〜
確かに、一人だったので風に翻弄されてました(^^;;

ハトメの穴あけ…
禿同でございました。
しかもハンマーで親指をガツンとやっちまうし

で、木の板を敷いて打ったらあっさり開きましたよ!
柔らかい芝の上でやってたのがダメだったみたいです。
るみぞうさんは柔らかいとこで打ってない?

ちなみに、エマリアの赤ポットは見つからないのですが、近いものを見つけました!
オーナーメール使えなかったので、良ければ連絡下さいませ。
Posted by もかもか at 2015年01月15日 00:52
ちわっす ^^;

ポールレスピルツ !!!!!
こりゃぁスゲェ @o@
次は凧揚げピルツをキボンヌ(殴殴殴)

ってか、とにかく相当の風ですな ^^;;;;
でもまぁ、△は強風下でも楽にソロ撤収できるんでホントに有難いですネ ^^

ちなみにロープを使う方法はワタシのオリジナルというよりは△では一般的で、某ブルジョア△の〇ンティピでは分度器とロープが最初からついてるらしいです(汗)

ちなみにロープ設営法で個人的に便利に感じているのは、あらかじめぐるっとロープを一回りさせると設営スペースが事前に確実に把握できる点だったりします ^^;;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年01月15日 19:31
☆GRANADAさん
まいどっす

凧上げかぁ
出来そうな勢いです…(笑)

△のまま上がったら面白いっすね( ^ω^ )
ガイロープ長いのを買わなきゃ(^^;;

分度器が標準装備なんですね
なるほど

この方法は、ピルツの説明書加えるべきではないかと思ってみたりします(笑)

設営後のサイズ感が明確なのはおっしゃる通りです!
Posted by もかもか at 2015年01月16日 01:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピルツ15グラウンドシート作成
    コメント(6)