八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

先週末の色々

2015-11-22 08:46:39 | 日記
一昨日は審判講習会に初参加してきました。

午前中の座学ではへ~!と思ったことがたくさんありましたが、そもそも審判の基本的なことがわかってないので、審判規則購入して勉強しないといけませんね~!
午後の実技でも一杯注意されました。試合者の動き、有効打突はもちろんののこと、自分の姿勢、位置取り、他の審判の動きなどなど、意識しないといけないことが盛りだくさんですね❗

有効打突の判定にしても、ま~わかりません(。´Д⊂)
特に引き技。ボッコーンて打ってるのに一本にならなかったり。
逆胴打った方がいて、私は不十分かなと思ったのですが、八段の先生が他の方にたずねるとほとんどの人が一本だと思ったようです。先生ご自身も今のは一本でいいんじゃないかと。充実した気勢で適正な姿勢で竹刀の打突部で有効打突部位を刃筋正しく打って残心あるもの、という有名なあの条件に合致していれば一本だとおっしゃってました。そうするとあのボッコーンの引き技は何で一本にならないのでしょう??あ、いえ、批判しているわけでは決してなく、まだまだ私自身全然分かってないな~という自省(自虐)ですm(__)mもっともっと経験積んでいかないといけません。

この日、ビデオ撮影OKということでビデオカメラを持っていってました。実技の際、受講者同士で試合を行って教材にするということで、自分の試合をビデオで撮影して、自分の動きがどんなもんかチェックできるな~と講習会の内容とは別にちょっと楽しみにしてました。
私の試合は一番最初。三脚にビデオカメラをセットして録画ボタンを押してから試合に臨みました。試合のほうは小手一本取って勝つことができましたが、旗は二本のみで、打ったあと残心を潰されるかたちになったのでこれはビデオでチェック!と後で再生してみると、映っていたのは指導補助の先生の背中ばかりorz 「今日は審判講習会だぞ!」と背中で語っていらっしゃるようでした(^-^;

夜は来迎寺剣道教室。
始めは級審査も近いので剣道基本技稽古法。あんまり口出ししないでおこうと思ったのですが、長男みてたら相手もおらず、先生にお願いしにいく気配もなくつっ立っていたので、前に立ってしまいました。辛抱たりませんorz
一緒にやっていても視線があらぬ方向に飛んでいくので、「相手を見ろ!」と何度もジェスチャーで示します。どうも一つのことに集中しつづけることが苦手なんですが、この辺が真剣にやってるように見えないところなんですよね~本人的には「ちゃんとやってるつもり」らしいのですが、、、何とかならないものでしょうかorz
一方私自身も結構忘れてて4本目以降怪しかったですね(^-^;復習しておきたいと思います。

その後、足の親指に痛みが走り稽古はリタイアさせていただきました。
数日前から親指の付け根あたりがちょっと痛いな~とおもってたのですが、昼間の試合やってるときさらに痛くなりました。骨なのか筋なのか何かがズレている感じがあって、パキッとズレると痛くなってパキッとはまると痛みがやわらぐ感覚です。
でもまさか骨がズレてたらこんなんじゃすまないですよね~?パキッと骨がハマるなんてこと、、、。
考えられることは革靴のサイズがあってないので痛めたか、、、最近そんなに稽古してないのでオーバーワークということはないと思うんですが。
あとは通風ですかね~?尿酸値がずっと高めだったので。嫁が調べると通風になるのは40歳前後の男性がほとんどで、70%が足の親指の付け根が痛くなるのだとか。コレですかね?でもこのパキッと感は?

今日は祝日で、東剣稽古にフル参戦できる数少ないチャンスなんですが、この足で踏み込む勇気ちょっとないですね~どうしましょうか、、、

話は変わりますますが昨日段審査があり、長女が二度目の挑戦で初段に合格できました\(^-^)/
前回受審した同級生は長女以外皆合格してましたので、今回は絶対落ちたくないと言ってましたが、その割には稽古に熱心なわけでもなく、学科のテキストも読まないので、どうなんだよ!と思ってましたが、ま~嬉しそうだったのでよかったです(^.^)
ご指導いただいた先生方、ありがとうございましたm(__)m

知立市剣連facebookはじめました





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿