1月13日
朝、ポットでお湯を沸かしたら
コンセントがブッ飛ぶというなかなか

ショッキングな一日の始まりでした。
机周り全部ダメになったので

ブレーカーかと調べたら
コンセントの安全装置が働いて

強制停止したのでした。



どこかに行く用事もなし、
出かければお金が出て行くのでダラダラ〜。



そんなわけで昨日に続き高田馬場ネタ。
もしかしたらここしかないかもの


人力ホームドア。


名前は適当に言ってるだけですが、
普通のホームドアのように電車がついたら

モーターで動くのではなく、ただの衝立。
多分、時間を決めて駅員が開け閉めしてるのかと。


平日の朝夕のラッシュの時だけ
その存在の意義を発揮する、この駅の特性に

合わせて設置されたもの。


西武新宿線高田馬場駅は
西武線の中でも利用者数2番目くらいの多さ。

大半のお客は山手線と地下鉄東西線に
乗り換えるために乗り降りするんですが、

ここって下りホームが狭いんですよ。



でも通勤路線の性として
朝はガラガラなんですね。

なので下りホームも降車に使うわけです。
で、問題だったのは夕ラッシュ。



行ったことある人ならわかると思いますが、
下りホームは終電までお客で溢れて、

衝立とはいえ、ホームドアがないときは、
ハッキリ言って命がけでした。


なんせ、ホームの端っこギリギリを
歩いて後ろの方へ行かなければならなかったのですから。

上り電車が動こうものなら、
体が触れて吹っ飛ばされかねないくらいの接近距離。


スピードが乗ってくるともう恐怖ですよ。


それが、今は安全に歩いていけるのですから。
平日朝しか稼働しない華奢な強化プラ板の衝立とはいえ、


存在意義は大きいのです。






今日は土曜日なので、露天付き銭湯でのんびり。
夜中にPRTを聞いて寝ますか。