種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

五月病を防ぐためにすること

今年のゴールデンウィークは前半と後半に分かれていて自分は後半の4連休がゆっくりできた感じで前半の連休は何をしたかも覚えていません。

10連休の方もXを見ているといらっしゃったようで。

さすがにそれだけ休みが続いたら出かけていたように思います。

出かけたら出かけたで疲れが連休明けに出てくるような気もします。

 

連休明けの五月病を防ぐために五月をうまく乗り越えて、六月は祝日がないから今月のうちに体調を整えておきましょう。

 

◆五月病になる原因

五月病は、5月の連休後に「やる気がでない」「疲れがずっと抜けない」など、なんとなく感じる心身の不調のことを指します。医学的な病名ではありませんが、ひどくなると会社や学校に行けなくなったり、うつ病になったりすることもあります。不調がひどくなる前に対処することが大切です。

五月病の原因は、人によって違いますが、一般的には、次のような要因が挙げられます²³⁴:

1. ストレス: 環境の変化があるとストレスを感じるものです。春はいろいろと環境が大きく変わりやすいタイミングであり、新しい学校や職場に入ることで人間関係や仕事内容が変わることが多いです。

2. 日々のストレスや疲労: 最初は気を張っているため、特に何も感じないかもしれません。しかし、5月の連休でほっとして気がゆるむと、心身に影響が出てしまうことがあります。

3. 敏感さや考えのくせ: 自分を追い詰めると、ストレスが増幅してしまいます。生真面目な性格や完璧主義、自己肯定感の低さなどが影響を与えることがあります。

これらの要因に注意し、五月病を予防するために適切な対処法を取り入れましょう。¹⁴

 

ソース: Bing との会話 2024/5/6
(1) 五月病とは?原因から主な症状・なりやすい人の特徴・治療法 .... https://seikatsuclub-kyosai.coop/news/column/5817/.
(2) 五月病にならないための5つのコツ!症状・原因・予防・対処法 .... https://braindeliver.net/physical-condition/may-disease/.
(3) 五月病【症状・原因・対策など精神科医の動画説明あり】. https://kokoro-kichijoji.com/psychiatry/sympandwords/words/gogatubyou.html.
(4) 五月病とは?原因とセルフチェック・抜け出し方5つのコツ .... https://coelog.chuden.jp/child-rearing/about-the-may-blues/.

 

◆連休明けに五月病にならないようにする方法

五月病は、新しい学校や新しい職場に入って、生活環境が大きく変わり、それがストレスやプレッシャーとなり憂うつな気分になる一種の適応障害です¹。連休明けに気分が落ち込むことを防ぐために、以下の対処法を試してみてください。

 

1. 食事をバランスよく摂る: 三食をきちんと摂ることで体調を整えましょう。特にビタミンやミネラルを豊富に含む食材を選ぶと良いです。

2. 友人とコミュニケーションを取る: 人と話すことでストレスを発散できます。友人や家族と過ごす時間を大切にしましょう。

3. 質の良い睡眠を取る: 睡眠不足は気分を落ち込ませる原因になります。十分な睡眠を確保しましょう。

4. 運動を定期的に行う: 運動はストレスを軽減し、気分を改善する効果があります。ウォーキングやストレッチなど、気軽にできる運動を取り入れてください。

5. 正しい生活リズムを意識する: 規則正しい生活習慣を心がけましょう。食事や睡眠、運動の時間を一定にすることで体調を整えられます。

これらの対処法を実践することで、連休明けの五月病を予防しましょう。¹⁴⁶ 🌸

 

ソース: Bing との会話 2024/5/6
(1) 五月病を予防する7つの対処法、カギは「脳内物質」 メンタルの .... https://www.msn.com/ja-jp/news/other/五月病を予防する7つの対処法-カギは-脳内物質-メンタルの-落ち込み状態-は放置しないこと/ar-AA1nXBTb.
(2) 五月病を予防する7つの対処法、カギは「脳内物質」 メンタルの .... https://toyokeizai.net/articles/-/749911.
(3) 【医師監修】5月病ってどんな病気?予防するためにできること .... https://medicommi.jp/105493.
(4) 【GW強運SP】五月病と無縁になるとっておきの秘策. https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/gw%E5%BC%B7%E9%81%8Bsp-%E4%BA%94%E6%9C%88%E7%97%85%E3%81%A8%E7%84%A1%E7%B8%81%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%A7%98%E7%AD%96/ar-BB1lRW6C.
(5) 小さな子にも「五月病」 行きたくないと言われたら. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD231W80T20C24A4000000/.
(6) 五月病とは?真面目な人ほど要注意!五月病の予防策と .... https://bing.com/search?q=%e4%ba%94%e6%9c%88%e7%97%85+%e4%ba%88%e9%98%b2%e6%96%b9%e6%b3%95.

 

 

 

◆五月の養生法

五月は季節の変わり目で、体調を整えるためにいくつかのポイントがあります。以下に、五月の養生法をいくつかご紹介します。

1. 早寝早起きを心がける: しっかりと睡眠をとることで体力を回復し、疲労を軽減できます。

2. 深呼吸をする: 新鮮な空気を取り込むことでリラックス効果があり、ストレスを和らげます。

3. 温かい食事を摂る: 消化の良い温かい食事を心がけましょう。特に肝臓の機能をサポートする食材を選ぶと良いです。

4. 適度な運動をする: 日中に陽の光を浴びて体を動かすことで、自律神経を安定させ、良質な睡眠を促進します。

5. 食材の選択に注意する: 五月は肝臓の負担が大きくなる時期です。肝臓をサポートする食材として、人参やクコの実、ナツメ、いちご、トマト、小豆などの赤い食材を摂ると良いです¹⁴。

 

また、お茶を楽しむ際には、自分の体質に合った茶葉を選んでみてください。例えば、むくみ改善には煎り黒豆+ハトムギ、肩こり改善にはルイボスティー+陳皮+ローズ、冷え改善には紅茶+生姜+シナモンパウダーがおすすめです³。

五月は気温が上がり、活動的な季節ですが、体調管理をしっかりと行い、夏に向けて健康な体を作りましょう!🌸

 

ソース: Bing との会話 2024/5/6
(1) 5月(皐月)の養生法 ~健康に過ごすために | 鍼灸マッサージ .... https://bien-etre-happy.com/info/yojo-may/.
(2) 【5-6月の食養生】おすすめの食材をご紹介 | 漢方生薬研究所. https://www.herbal-i.com/biyou-kenkou/5-6syokuyoujyou/.
(3) 【薬膳料理家監修】お体メンテナンス 免疫力を上げる季節の .... https://www.shokubun.co.jp/advice/1388/.
(4) 五月の養生法. http://kyosinkyu.com/2020/05/03/%E4%BA%94%E6%9C%88%E3%81%AE%E9%A4%8A%E7%94%9F%E6%B3%95/.
(5) 【五月の食養生大全】適応障害?気持ちがふさぐ、イライラ .... https://otonasalone.jp/111194/.

 

◆五月のおすすめ食材

五月は新鮮な食材が豊富で、美味しい料理を楽しむ季節ですね。以下に、五月に旬を迎える食材をいくつかご紹介します。

  1. さくらんぼ: さくらんぼも五月に美味しさがピークです。赤くてプリプリしたさくらんぼは、スナックやデザートに最適です🍒。
アスパラガス
アスパラガス
 
  1. アスパラガス: 春野菜の代表格であるアスパラガスも五月に旬を迎えます。シンプルなバター炒めやグリルで美味しくいただけます🌱。
タケノコ
タケノコ
 
  1. タケノコ: タケノコは春の味覚として人気です。煮物や炒め物に使ってみてください🎍。
  1. キウイ: キウイはビタミンCが豊富で、五月に美容と健康をサポートしてくれる果物です🥝。
 
  1. カツオ: 五月はカツオの旬でもあります。カツオのたたきやカツオの塩焼きなど、カツオ料理を楽しんでください🐟。

これらの食材を使って、季節感あふれる料理を作ってみてくださいね!😊

ちょうど昨年も同じ質問をChatGPTとBingとBardに質問していました。

1年くらい前から生成AIを関わり始めていたことを思いだして1年が経つのは早いなあと思ってしまいました。

昨年は連休明けよりも六月の方が暑くてしんどくやる気が出なくなっていたように思います。

 

<PR>本日の日替わりセール

心の容量が増えるメンタルの取扱説明書【「くり返し使える!心を整理するワークシート」DL特典付き】

新品価格
¥499から
(2024/5/6 21:36時点)

連休なので防風通聖散でデトックスします

4連休初日天気が良くてお出かけ日和ですが、連休の最初のうちに仕事が続いているとできないことをやっておきます。

毎週6連勤が続いているので、週末になると少しずつお通じが悪くなってお腹が張ってくるような感じになります。

週末に便秘になるのはストレス性の便秘

トイレは毎日出ていても少しずつ腸に残っていきます。

たまに週末の土曜日にはまったく出ないまま仕事に向かうこともあります。

それが続くと腸に便がこびりついてしまうので、週末の休みに出かけないと決めたときには防風通聖散などの下剤作用があるものを飲むようにしています。

 

・宿便とは

宿便とは、一般的には腸内に長期間滞留して排出されない便のことを指します。しかし、医学的には「宿便」という用語は正式なものではなく、腸内に便が長期間留まるという状態は通常の便秘の一種と考えられています¹²³。

宿便に関する一般的な認識は、腸の壁にこびりついたヘドロのようなものというイメージがありますが、実際には腸は常に蠕動運動をしており、便は腸内で停滞することなく肛門の方向へと動いています。したがって、腸の壁にこびりついたヘドロのような宿便が存在するというのは、医学的には正しくないとされています¹。

宿便とされるものが見つかる場合は、大腸憩室症など特定の病状で腸の一部に便が溜まることがあります。これは、大腸の一部がふくろ状に突出し、その部分に便が滞留することが原因です¹。

宿便があるとされる症状には、強烈な悪臭や黒い色の便、ドロドロやコロコロとした形状の便などがありますが、これらは便秘や腸内環境の悪化によるものであり、宿便という特定の状態を指すわけではありません²。

宿便を解消するためには、腸活や食生活の改善、適切な運動、水分摂取、そして必要に応じて医師の診断を受けることが重要です。宿便がダイエットに直接的な効果があるという証拠は科学的には確立されていませんが、健康的な腸内環境を保つことは全体的な健康に寄与すると考えられています¹²³。もし宿便に関する具体的な対処法や疑問があれば、医療専門家に相談することをお勧めします。

ソース: Bing との会話 2024/5/3
(1) 【宿便・脂肪便は嘘?】本当の宿便の出し方を専門医が解説 .... https://www.i-nakamuraclinic.com/blog/syukuben/.
(2) 「宿便はどんな便?」出し方と効果的なサプリや食べ物|管理 .... https://kawashima-ya.jp/contents/?p=12423.
(3) 宿便って本当にあるの!?宿便の正体は | 腸内洗浄「女性 .... https://www.xn--pcka3d5a7l461rvl1bkkap56m.com/column/fecal-impaction.html.

 

毎年のように連休が始まる初日には腸内環境を整えるべく、デトックスを行っています。

だから今日はいい天気だけど出かけられない。

今朝に防風通聖散を飲んでデトックスを始めました。

 

<PR>

【Amazon.co.jp 限定】【第2類医薬品】PHARMA CHOICE 防風通聖散 防風通聖散料エキス錠「至聖」 540錠

新品価格
¥4,480から
(2024/5/3 12:23時点)

以前に買ってあったものですが、最近になって思うことは1回に6錠飲むんですけど、朝一に飲むとのどに引っかかる感じ。

これがなくなったら次からは顆粒粉末のものに変えようかと思っています。

 

朝に1回分を飲んでごはんを食べたらもうすでにデトックスは完了したような感じ。

腸の動きが良くなりました。

3回飲んでもあまり効果がないときもあるのですが、今回は1回でいいような気もするけれど、連休だから脂肪を落とすために続けておこうと思います。

 

 

 

医療用の防風通聖散は、現在のところツムラのエキス顆粒は急激な供給過多になって供給停止になっています。

 

クラシエの防風通聖散エキス錠も以前から出荷が停止になっていて、病院で処方されても薬局で在庫がないためにもらえないことがあると思います。

 

今ではいろんなところから防風通聖散は医療用と同じ満量処方で売られているので、ずっと飲み続けたい方は市販のものをお買い求めください。

 

<PR>

【第2類医薬品】防風通聖散料エキス錠「至聖」 450錠

新品価格
¥3,568から
(2024/5/3 12:32時点)

<PR>

【第2類医薬品】ナイシトールZa 420錠

新品価格
¥4,885から
(2024/5/3 12:34時点)

<PR>

【第2類医薬品】本草防風通聖散エキス顆粒-H 60包 ×2

新品価格
¥4,980から
(2024/5/3 12:43時点)

防風通聖散の構成生薬のそれぞれの働きについて、Copilotに書いてもらいました。

 

防風通聖散は、18種類の生薬から構成されており、それぞれに以下のような効能があります:

1. 麻黄(マオウ):発汗作用があり、風邪の初期症状に用いられます。
2. 石膏(セッコウ):清熱作用があり、体の熱を冷ます効果があります。
3. 白朮(ビャクジュツ):健脾作用があり、消化を助ける効果があります。
4. 生姜(ショウキョウ):発汗作用と温中作用があり、胃腸を温めます。
5. 大黄(ダイオウ):下剤作用があり、便秘を改善します。
6. 甘草(カンゾウ):解毒作用と緩和作用があり、他の生薬の効果を調整します。
7. 芒硝(ボウショウ):下剤作用があり、便秘を改善します。
8. 当帰(トウキ):血を補い、血行を促進します。
9. 川芎(センキュウ):血行促進作用があり、頭痛や月経痛に用いられます。
10. 芍薬(シャクヤク):鎮痛作用と血行促進作用があります。
11. 連翹(レンギョウ):清熱解毒作用があり、炎症を抑えます。
12. 薄荷(ハッカ):清熱作用と頭痛の緩和作用があります。
13. 防風(ボウフウ):風邪の初期症状に用いられることが多いです。
14. 荊芥(ケイガイ):発散作用があり、風邪の初期症状に用いられます。
15. 桔梗(キキョウ):咳止めや痰を切る作用があります。
16. 滑石(カッセキ):利尿作用があり、むくみを取ります。
17. 黄芩(オウゴン):清熱作用があり、炎症を抑えます。
18. 山梔子(サンシシ):便秘改善や肌荒れに効果があります。

これらの生薬は、バランスよく配合されており、肥満症や便秘、高血圧の随伴症状などに用いられます¹²³⁴⁵。もし更に詳しい情報が必要であれば、お知らせください。

ソース: Bing との会話 2024/5/3
(1) 【防風通聖散の解説】~脂肪を燃やすだけじゃない本当の効果 .... https://kampo-do.jp/bofutsushosan/.
(2) 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)の効果・効能・構成 .... https://www.kamponavi.com/med/1013.
(3) 防風通聖散|小林製薬の漢方・生薬|Supported by 小林製薬. https://www.kobayashi-kampo.jp/kampo09/.
(4) 医師監修|18種類の生薬からなる”防風通聖散”とは|ナイシ .... https://www.kobayashi.co.jp/brand/naishi85/doctor.html.
(5) 防風通聖散【62番】の効果と副作用 | 医者と学ぶ「心と体の .... https://mentalsupli.com/kanpo/kanpo-physical/boufuutsuusyousan/.

 

 

腸の中が空っぽになると気分が良くなるので連休のときにおすすめです。

ただお腹が空いてきて食欲が出すぎることがあるので、ダイエットするなら食べ過ぎないように自制しないといけません。

 

マンガでわかる『貯金の心理学』を読みました

先日のAmazonのスマイルSALEの時にKindle読み放題が2ヶ月無料のキャンペーンをやっていて加入しておきました。

だから無料の期間のうちに気になる本を読んでいこうと思います。

再加入でも今回は無料になってました。

 

何冊かダウンロードしましたが最初にマンガでわかる『貯金の心理学』を読んでおきました。

なんか切なくなる4コマ漫画ですが貯金や浪費するときの心理的な影響が簡単にまとめられていて一気に読み終えました。

 

<PR>

マンガでわかる!『貯金の心理学』: 手取り18万円でも年間100万円貯金できた

新品価格
¥400から
(2024/4/29 08:53時点)

第1章 お金と心理学の関係

お金を使うときや貯金するときには心理学(感情)の影響がおよんでいると思います。

元々は貯金体質だったのですが、東日本大震災があってから未来へ向けた備えをしていても無駄に終わるんじゃないのかなと思うようになりました。

ただ今を楽しむためにもお金を残しておく必要があります。

今後起こるとされる大地震で生き延びたら老後の蓄えが必要になってきますし。

 

第2章 浪費の心理学

◆感情による衝動買い

負の感情が高まると感情を落ち着かせるために浪費してしまう。

 

◆即時報酬

その行動や決定をした瞬間に感じることができる喜び

「今が良ければそれでいい」

たぶんこの感情が自分には多いと思います。

 

◆群れの心理

他の人の行動や考えに合わせようとすること

この感情はあまりないですが、気になっていなかったゲームをみんながしていると興味を持ってしまうことはあります。

 

<PR>

【PS5】Rise of the Ronin Z version ( ライズオブローニン )【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥7,236から
(2024/4/29 09:15時点)

◆競争欲求

自分は他者よりも優れていると感じることで、自尊心や満足感を高めようとすること

マウントを取りたいということですね。

 

<PR>

人生が整うマウンティング大全

新品価格
¥1,509から
(2024/4/29 09:18時点)

これも無意識にあるとは思いますが、特定のジャンルに関してだけですね。

基本的には自分がいいと思ったものにお金を使っています。

 

◆承認欲求

他人から認められたいという欲求や期待

 

あまり意識していなかったことですが、Xに毎日ポストするようになったのは少しでもいいねやインプレッションを上げたいと思っていたように感じます。

特に映える写真は載せていませんが

 

◆自己報酬

自分に対してご褒美を与えること

 

疲れているなあと感じるときにコンビニスイーツを食べるくらいです。

 

◆広告効果

広告は心理学的な手法を用いて商品やサービスを魅力的に見せ、購買意欲を刺激します。

 

あまり広告から購入しているものってないように思っていたのですが、気づいたらこのブログでも購入したものを紹介するときにメルマガで見つけたってよく書いてますね。

SNSやバナー広告には特に目が行かないのですが。

 

◆未来の自分バイアス

今の自分が将来の自分を楽観的に見積もりすぎる心理的な傾向

 

◆サンクコストバイアス

前に時間やお金をかけたことにしがみついて、それにもっとお金を使おうとすること

 

スマホゲームの課金などはこういう心理が働いているように思います。

あとはギャンブルでこういう感情が出てくると思います。

 

◆キャッシュレス決済の影響

この部分をどうにか改善したいと思っているのですが。

クレジットカードに関しては頻繁に確認しているので把握できているのですが、今はQRコード決済の利用が多くなってどうにかしたいなあとは思っています。

 

◆損失回避

損失しないようにしようとする心理

 

通常よりも安く手に入るという感覚が損失を避けることと結びつき、衝動的な購買行動が促進される。

 

これも一番多い傾向にあります。

最近はセール前に買いたいものをチェックしているので衝動的な無駄な買い物は減ってきています。

買い換えようかなと思っているものはすぐには買わず、価格変化をチェックするようにはしています。

 

◆絶対思考

物事を極端な考え方で見ること

 

◆ディドロ効果

新しく購入したアイテムに合わせて他のアイテムも揃えたくなること

 

これも興味あることに関してはかなり当てはまります。

パソコン、スマホ、ゲームに関連することは揃えたり、色々買ってしまう傾向にあります。

 

第3章 お金が貯まる心理学

◆目標の細分化

◆貯金の儀式化

◆貯金の可視化

◆自分へのご褒美

 

 

 

 

自分の場合は貯金の心理学を実践することは浪費の心理学を防けばいいと思いました。

本書では浪費の心理学に対する克服方法が記載されていますので、そちらを読んで実践してください。

お金が貯まる心理学では実践方法が記載されています。

各項目に入る前に理解しやすいかわいくて切ないマンガが記載されているのでそれだけでも理解できます。

 

逆に商品を販売したいと思う方は心理学的な影響を考えたマーケティングをすれば購買意欲が上がるものと思われます。

だから心理学を理解することは重要だと思っています。

 

<PR>

 

エクスペディション:マッドランナーを始めました

購入してからしばらく経ちましたが、ようやくエクスペディション:マッドランナーを始めました。

操作に慣れるところから始まって初めての探検に行ってみましたが、もう完了かなと思ったところくらいでガス欠。

身動きが取れなくなって終わることも何もできないと思って一旦終了。

もう一度立ち上げて続きをしてみてもガス欠のままで、どうしたものかなと思いながらマップを開いて拠点に戻ってガソリンを足したら探検完了できました。

 

初めての探検完了

ちゃんと指示どおりにはやっていたつもりですが、どこまでやるのかがわからず。

ただなんとなく操作とゲームの進め方はわかりました。

まだ最初なので、さすがにすぐにゲームオーバーになることはないなあと思っていたので完了できて安心しました。

 

 

 

 

とりあえずチュートリアルでもガス欠注意と言われていたので、これからは細心の注意を払ってガス欠だけはしないように心がけようと思います。

のんびりちょっとずつ進めていっても楽しめそうなゲームです。

時間を競うわけではないので、とりあえず目的を達成するために色んなツールを使いながら燃費を考えながら進めていくゲームです。

 

少しネットで調べてみると崖を道具を使って降りられるみたいですし、ただ道なき道を進んで行くだけではこれからは厳しそう。

 

色々試しながら探検を進めていこうと思います。

 

<PR>

Expeditions A MudRunner Game - PS5

新品価格
¥5,000から
(2024/4/24 21:02時点)

 

足の臭いにおいが消えました【朗報】

1年くらい前から仕事をしていると足のニオイが気になり始めました。

靴がむれているからかなと定期的に消臭したり、買い換えたりもしてきました。

最近になってニオイがひどくなっているような気がしてだいぶ悩んでいました。

 

通勤時はスニーカーを使っているのですが、夏も冬もだいぶむれていて。

仕事中はクロックスやサンダルを使って通気を良くしていてもどうも夜まで働いているとニオイが気になってきて。

 

先日にはスニーカーのニオイ対策として、中敷きに昔からあるオードイーターを使ってみることにしました。

ずっと使っていた純正の中敷きから変えてしばらくはスニーカーの寿命を延ばすことができました。

 

靴のニオイは治まってもどうも足の裏からのにおいは治まることはありませんでした。

そこでAmazonで見つけてあったフットジェルを試してみました。

 

<PR>

8x4メン フットジェル 30ml エイトフォーメン デオドラント 男性用 メンズ

新品価格
¥723から
(2024/4/22 20:59時点)

昨日届いて早速昨夜の風呂上がりに足の裏に塗ってみて今日仕事に行ってみるとなんと夜まで足のニオイが消えているではないですか!!

自分の足のニオイの原因は足の裏のイソ吉草酸のにおいだと思っていたので、足の裏だけ塗ってみても、これほどまでに効果が出てくれてとてもうれしく思います。

 

 

 

以前にも足のニオイが気になることがあって、クリームを購入していたことがあったのですが結局使わずじまいで。

 

このフットジェルは塗った後にすぐに乾くので違和感もなく、他にべたつきが移ることもありませんでした。

しばらく続けていこうと思います。

 

足のニオイが気になっている方は試しに使ってみて下さい。

 

足のニオイ専用の石けんも考えたのですが、両方使っても良いような気がします。

 

<PR>

【医薬部外品】久光製薬 ブテナロック 足洗いソープ 石鹸 150g 150グラム (x 1)

新品価格
¥876から
(2024/4/22 21:06時点)

においのもとである原因菌を消し去ればにおいが消えるものと思います。

 

これでまだお気に入りのスニーカーもはき続けられるので良かったです。

 

<PR>