2月11日、房総の山「鋸山」再び登ってきました。

      今回のルートは【沢コース】を上り、下山は「ロープウェィの下道」を歩きました。



              クローバー過去レポ 
             2015年1月16日 
        「千葉の山/鋸山と日本寺」
関東ふれあいの道コース)


     ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


    その① ・・・(海浜プール駐車場~観月コース分岐~沢コース・手掘トンネル~安兵衛井戸)
    その② ・・・(安兵衛井戸~崖難所~東の肩~鋸山山頂)


            ___続きです___


鋸山の山頂に到着しました。前回はこの山頂に立てなかったので、これで「リベンジ成功」です。三角点にもタッチ。ヾ(@^▽^@)ノヤッタね!
鋸山の山頂からの眺め。東京湾と三浦半島。

                       さあ~先へ出発です。

                    ここは関東ふれあいの道コース

                    小さなピークに電波塔が見えてきました。

                   電波塔の横を通過しちゃいます。これが最短距離。



                     痩せ尾根通過。

                長~い木製階段

 沢コースのように急斜面はありませんが尾根道です。階段があり、アップダウンを繰り返します。



                    そして、分岐。新展望台への入口に到着。




前回はここまででした。展望台にも寄りました。ここからは私も歩いたことがある道です。

              この分岐をひと登りすると東京湾を望む展望台です。

                 新展望台に着きました。先客が食事中。

            でも、すぐ入れ替わりベンチに座れました。私たちもおにぎりランチタイム。


ところがこの日はハイカーが多く、あっというまに満員です。立って食事を摂っている人もいます
             この混雑は驚きです。人気のある鋸山ですね。

                      では、では展望で~~~す。


保田港方面。

双耳峰の富山この山はまだ未踏です。


こちらは富士山方向です。
残念ながら富士山は、雲に隠れて見えませんでした。



金谷港からフェリーが出ていくところでした。

ズーム。東京湾フェリー
前回はこのフェリーに乗り、帰りました。その時、航行中の潜水艦を観ました。レポはこちら



ロープウェィ山頂駅と地獄のぞきの展望台


これから、あのロープウェィの建物まで行き、下山道を歩きます。


では、展望台を後に、先へ。
     分岐まで戻り、石切り場跡方向へ進みます。階段を下ります。


         右は山頂方向。左の石切場跡へ進みます。

           絶壁階段です。手すりにつかまりながら下ります。


                   




分岐。右に車力道方面を分けます。


岩の回廊


高いです。






  このあと、前回見逃した石切り場跡の「岩舞台」へ。


「安全第一」と彫られた岩壁。


広場になっていました。ここが【岩舞台】。凄いな~~


              石切の歴史。ふむふむ。



石切り場の先で見上げた「地獄のぞき」 
              岩の姿が座ったライオンみたいです。


この先は__続きま~~す。



           続き・・・その④最終回




↓ぽちっとしていただけると嬉しいです♪