2017年6月3日(土)

_____八ヶ岳/赤岳~横岳~硫黄岳_____

 

6月3日(土)、前日(2日)の夜、最寄り駅でピックアップしていただき美濃戸口へ。

深夜23時30分、八ヶ岳山荘の仮眠室に到着。2014年に宿泊した時の仮眠室は2階の大部屋で布団でしたが、今回は2段ベットでした。料金は2000円。申し込みが必要です。

深夜0時まで1階で寝酒タイム。3時間30分ほどの仮眠です。

 

クローバー過去レポ

2014年6月1日【赤岳・第60回開山祭】・・この時は最高天気でした。神事にも参加。

 

3時半起床。4時に身支度を整え駐車場のある美濃戸山荘へ予定より早く向かいました。開山祭の前日で登山者が多く、駐車場が埋まらないうちに移動しました。

赤岳山荘駐車場

朝4時半。有料駐車場ですが、既に満車状態でした。

車内で朝食を食べました。

待ち合わせの2人も無事に駐車場で合流しました。

5名で出発です。5時に歩き出しました。

美濃戸山荘

登山届を提出。

南沢登山口

これから南沢を歩きます。

下山時に北沢です。

5時20分入山。

 

いきなり・・・花たちに出逢いました~。

ツバメオモト/ユリ科

 

ホテイラン/ラン科

ツクモグサの次に逢いたかった花「ホテイラン」

管理されています。昨年より株数が増えたように感じました。

この花に逢いたくて、昨年も八ヶ岳に登りました。

 

クローバー過去レポ

2016年5月23日「ツクモグサの八ヶ岳・横岳日帰り登山」

 

 

日帰りです。ゆっくりできません。

このあたりは、岩ゴロの道。

つっかえ棒のある岩

ツルネコノメ/ユキノシタ科

 

 

岩影に赤岳神社の石碑

 

 

ここで休憩~~~。

振り返るとアルプスが見えました。高度が上がりました。

ツララがありました。気温が低いです。

一面、草が霜で真っ白。

セリバオウレン/キンポウゲ科

河原を歩き、また、樹林に入ります。

残雪です。でも少ないです。

そしてまた河原へ。

逆光でまぶしいです。

 

ヘリポート通過。

 

前方にドーンと赤岳がみえてきました。

展望荘をズーム。

 

まもなく、行者小屋にとうちゃこ~

行者小屋

ベンチで休憩。

トイレ休憩です。行動食を食べました。

行者小屋前の気温は2℃

 

赤岳を眺めます。

 

中岳と阿弥陀岳

テン場はテントがまだ少ないです。

このあと、文三郎尾根を登ります。

 

続きま~~す。

 

続き・・・その②

 

↓ぽちっと押してください。ブログ更新の励みになります。