2017年9月20日

______高尾山(たかおさん)______

私が管理人をしている「高尾山ハイキング仲間」コミュのイベントです。

5月末のセッコクの花以来、4ヵ月ぶりに高尾山へ。

 

【本日のコース

高尾山口駅~~病院コース~4号路(釣り橋)~高尾山山頂~もみじ台の北側巻き道~

一丁平~小仏城山~一丁平巻き道~もみじ台南側巻き道~稲荷山コース

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

9月20日(水)、高尾山駅前にコミュ仲間5名集合。初めての参加者もいましたので、自己紹介をしました。8時30分に出発です。

ケーブル駅の新しい天狗さま

 

稲荷山コースに張り出された6号路通行止めの案内。

稲荷山コースを登る人が多いです。

 

私たちは病院コースで登ります。

道路脇に祀られている石仏たちに朝の挨拶です。

↓本日、目があったお地蔵様

おはようございます。<m(__)m>

 

 

6号路(琵琶滝コース)は通行止め、通過です。

6号路には工事車両が駐車中でした。

 

 

真っすぐ進みます。

病院の建物の奥まで歩き、コンクリートの階段を登ります。

ここから、山道。登山道です。

ここで、メンバーさん1名がケーブルで行きたいと別行動になりました。

4名で歩き出しました。

 

やがて、琵琶滝分岐に到着。

この先が、滑りやすい登山道になります。やや急斜面です。ここの分岐で衣類調整と水分補給をしました。こちらのコースは健康登山をされる年配者が多いです。

キノコがびっしりの倒木。

 

では、しゅっぱ~つ。歩き出しました。

ゆっくり、ゆっくりです。

 

階段が続きます。

 

 

途中、台風の影響で倒れた樹がありました。

倒れた根っこが登山道ギリギリ~~。

ここで折れたんですね。

 

やがて分岐。

左側の2号路へ進みます。右は1号路方面を分けます。

 

 

不思議な模様の樹木

詳しいメンバーさんが不参加でしたので樹木名はわかりません。

 

ここは3号路分岐。一度1号路へ出ます。

 

薬王院の山門

 

1号路を横切り4号路へ入ります。

ここから4号路。吊橋コースです。

 

花の写真

タマアジサイ/ユキノシタ科

 

 

サラシナショウマ/キンポウゲ科

 

 

ヤマホトトギス/ユリ科

 

オクモミジハグマ/キク科

 

ここで初めてシモバシラの花を見つけました。

 

シモバシラ/シソ科/シモバシラ属

花は片方向向きの白い花。ブラシ状の穂になります。

 

今回のコミュの目的です。まだこの先でも咲いていました。

 

 

そして、吊り橋にとうちゃこ~

 

 

 

この先は__続きま~~す。

 

続き・・・その②最終回

 

 

ぽちっと押してください。ブログ更新の励みになります。