2017年11月7日(火)

____西上州/西御荷鉾山~東御荷鉾山~オドケ山___

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

前編・・・プロローグ~西御荷鉾山登山口~刀剣と不動明王像~オドケ山方面分岐~西御荷鉾山頂

中編・・・西御荷鉾山~投げ石峠~東御荷鉾山登山口~東御荷鉾山頂

 

続きです。

 

西御荷鉾山から縦走して、東御荷鉾山頂に到着です。山頂は南側が開けていて、秩父方面の山並みが綺麗でした。

ベンチに腰掛けて、しばし風景を眺めます。

 

 

東御荷鉾山(ひがしみかぼやま)1.246m

 

三角点タッチ!

東御荷鉾山頂の樹木。たぶん春には芽吹き、花が咲くのでしょうね。

何の木でしょう。この木何の木~♪気になる木~♪

 

古い山頂標識もありました。ほとんど読めないです。

証拠写真を撮り、下山です。

まだ11時。昼食は西御荷鉾山駐車場で食べることにしました。

「投げ石峠」までは往路を戻ります。

 

 

投げ石峠

 

ここから舗装道路を歩きます。

黄葉がきれい!

道路脇の紅葉に目を奪われました。

 

特にこの木はもみじ真っ赤~。もみじ華やか~。

おしゃべりしながら道路歩き。だらだらと登り坂の道、意外に長く感じました。

 

西御荷鉾山登山口にとうちゃこ~。

ここの東屋でランチタイムです。

西御荷鉾山駐車場前の東屋。新しいです。

立派な石のテーブル。お弁当を食べました。

 

 

 

昼食を終え、車でオドケ山登山口へ移動。

オドケ山登山口

文字が消えかかったオドケ山の標識。

この道路の先に、もう1ヶ所登山口があります。

 

手前に駐車場駐車スペースがあります。

 

では、入山です。

水だけ持って歩き出しました。

”かんなマウンテン ラン&ウォーク”の案内

山を駆ける そして、風になる。

 

前方に、これから登るオドケ山の山容を確認

オドケ山

 

道路に沿った山道を進みます。ポケットにペットボトルだけ持参。

 

ここはもみじ紅葉がきれい~~。

そして、

もう一つの登山口の分岐。

オドケ山分岐。ここを右折。

 

この辺りが一番綺麗なもみじ紅葉もみじ

 

 

コースは斜面をトラバースしてジグザグに続く道でした。

 

樹木の間から、西御荷鉾山と奥に東御荷鉾山。2座を眺めることができました。

 

まもなく___山頂に到着。

 

オドケ山(1191m)山頂

山頂には2つの祠が祀られていました。

樹林の中で展望は良くなかったです。

赤久縄山方面かな。

 

初オドケ山。証拠写真で~~す。

これで御荷鉾三山に登ることができました。

 

 

往路を下山します。

駐車場の場所に13時50分。下山完了。

 

これから、温泉に入ります。

歩いてザブンは「白寿の湯」

おふろCafe 白寿の湯

10月1日に新装オープンしたようです。なかなか良いお湯でした~。

 

軽くグラスで1杯。

 

JR新町駅へ送っていただき、帰路につきました。

夕焼け~こやけ~

 

コミュの管理人さん、お世話になりました。

楽しい1日でした。ありがとうございました。

 

完。

 

ぽちっと押してください。ブログ更新の励みになります。