2018年1月20日

_____奥多摩/高水三山(高水山・岩茸石山・惣岳山)_____

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

その①・・・軍畑駅~雷電山分岐~福寿草(青梅草)~高水山登山口

その②・・・登山口~上成木分岐~常福院~高水山

 

続き・最終回です。

 

常福院で参拝し、「高水山」の山頂に到着~~。山頂からの展望はありません。

高水山の山頂

 

3人で証拠写真撮りました~~。

はい。ポーズチョキ

 

写真を撮ったら、先へ進みましょう。

 

 

ここからの凍結が心配でした。

アイゼンを持参しました。

でも、この日は全く凍結なしでした。

 

この日のあと、大寒波襲来でした。都心にも雪が降りました。

2月は雪が積もっていると思われます。

秋のような登山道の状態でした。

 

にゃんたさんとフミくん、岩場を慎重に下ってきます。

 

巻き道の分岐を過ぎました。

 

眺めの良い場所。秩父方面の山がみえます。

 

フミくん、エンジンがかかりました。

先へ。

ここは巻き道の分岐。

岩茸石山への岩場の登りです。

 

そして、岩茸石山の山頂直下。

山頂に数人の登山者が見えます。

 

山頂にとうちゃこ~。

岩茸石山(いわたけいしやま)793m山頂

 

三等三角点タッチ

3人で記念撮影~

 

フミくん、お腹空いたね~~。

ここでランチタイムで~す。

フミ君、おにぎりおにぎり、おいしそ~~う。

 

私もおにぎりおにぎりを頬ばります。

 

展望ですよ~。

高水山。

登ってきたばかりです。

スカイツリーは霞んでみえませんでした。

 

 

棒ノ折山方面

 

川乗山方面

 

では、ランチを終え下山です。

 

惣岳山・御岳駅方面へ。

下りま~す。

フミ君、お昼をたべたら、元気に歩いていますね~。

歩くのが早いです。

あっという間に惣岳山の手前。

 

最後の岩場

 

フミくん。岩場も順調に登ります。

 

そして、神社のある「惣岳山」に到着。

 

惣岳山(760m)山頂

青渭神社

鶴の彫り物がすばらしいです。

 

証拠写真で~す。

親子写真で~す。

 

さあ、最後の下り~~。頑張ろうね。

樹林帯をどんどん下って水神さま。

水神さま

 

ご神木。

〆縄が風に揺れます。

 

 

最初の鉄塔。目印ですね。

 

沢井駅と丹縄方面分岐。

ここは十字路です。

12月20日は、沢井駅へ。

沢井で”利き酒”をしました。

クローバー過去レポ

2017年12月20日「奥多摩/高水三山・忘年山行」

 

今回はまっ直ぐ歩き【御岳駅】へ向かいます。

2つ目の鉄塔

目印の鉄塔通過

 

ここは「関東ふれあいの道」です。

残り、1km

3つ目の鉄塔。通過。

小さなアップダウンが続きます。

沢井方面よりこちらのルートは山道が長いです。

山道の最後は竹林で~~す。

そして、お寺の脇にでました。

 

慈恩寺。

 

あっ、電車が通過~~。

撮り鉄~

踏切を通過中。

青梅線奥多摩行き下り電車。

 

まもなく御嶽駅にとうちゃこ~。

JR御嶽駅

 

私はここからホリデー快速で東京へ帰ります。

リンダ(にゃんた)さん親子は各駅電車で軍畑駅へ。駐車場にいきます。

 

御嶽駅でお別れです。

 

フミくんのザックから素敵なプレゼントいただきました。

大好きビールでした。

駅前で買えないので嬉しいです。

にゃんたさん、フミ君、ありがと~う。

 

また、こちらに遠征してきてね。

 

完。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!