ほどよい酸味がポイントです! | 元料理人→現整体師が教えるカラダのいろは!

元料理人→現整体師が教えるカラダのいろは!

「簡単に!手軽に!わかりやすい!」カラダに
関する誰にでも出来る正しい姿勢や軽い運動から
手軽に作れて健康に良い料理を紹介していきます。

カラダのことを知り、病気を未然に防ぐ智恵を身につけましょうー!!

元料理人→現整体師の『医食同源コーナー』

~旬の食材を食べて健康になろう~


こんにちは、辻山です!!


グレープフルーツは一年中出回りますが
フロリダ産で熟したものが輸入される
4~6月頃が一番おいしい時期です。


一般的なグレープフルーツが「ホワイト」で
果皮が黄色く、果肉は白みがかった薄黄色を
しています。果汁が多く、さわやかな酸味と
ほのかな苦みを持っています。


ピンクグレープフルーツといわれる品種は、
果肉が赤みがかったピンク色をしていること
から「ルビー」という名前がつきました。
果皮は黄色からオレンジで、酸味は控えめで、
まろやかな甘味が楽しめます。



……………………………………………………
●○第92回は、グレープフルーツを使って
『フルーティークリームパスタ』を紹介します○●
……………………………………………………


グレープフルーツは「ビタミンC」が多めで
肌にうるおいを与え、シミの元となるメラニン
色素沈着を抑えて美肌効果が期待できます♪


グレープフルーツをはじめ、
かんきつ類に多く含まれる「クエン酸」は
疲労回復やストレス解消効果があります。


グレープフルーツの苦み成分である
ポリフェノールの一種「ナリンギン」は
食欲を抑制したり脂肪の分解を促進する
作用があり、ダイエットにもおススメです!



[ 材料 ] 3人前


グレープ(小) ホワイト、ルビー各1コ


パスタ 300g 水 たっぷり 塩 大さじ2


生クリーム 200cc  粉チーズ 大さじ3


ベーコン3枚 玉ねぎ1コ しめじ1パック


水菜 適量 オリーブ油 適量


( 目安:大さじ1→ 15g、小さじ1→ 5g )





[ 作り方 ]


グレープフルーツはそれぞれ薄皮をむき、
1/3は搾って果汁にして、残りは果肉を
取り出しておく。


たっぷりの熱湯に塩を加え、
パスタを茹でる。


フライパンを熱しオリーブ油で
ベーコン、玉ねぎ、しめじを炒める。


生クリームと搾った果汁を入れ、
ひと煮立ちさせる。


果肉と粉チーズを入れ、茹でたてのパスタを
(ゆで汁少々)加えて和える。


器にもり、水菜をちらして出来あがりです!






……………………………………………………
●○ 次回の健康情報は ○●
●○『便秘について②』をお伝えします○●
……………………………………………………


※読みづらい、正しく表示されない方

こちら (テキスト形式)をどうぞ!!


クリックしていただくとブログの

↓更新の励みになります(^^♪

人気ブログランキングへ


当院ホームページ⇒ 詳しくはこちら