さつま揚げ用のお魚の練り物が、業務用のスーパーでお安く買えますが

それを使ってお家でも好きなようにお好みのさつま揚げが作れます♪

揚げたてのさつま揚げって、本当に美味しいんですよね~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

お宝さつま揚げ~合格クラッカー

さつま揚げというと、おでんや旨煮なんかが今の季節に美味しいですが

揚げたれだったらそのまま熱々をいただくのが良いですね~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

今回さつま揚げの中に入れた「お宝」はこれ!

鶏のキンカン

まだ卵になる前の、鳥の体の中にある卵の黄身の部分です。

面白いですよね(^^)殻がついて白身ができて、卵として産まれてくるときよりも

皮がシッカリとしていて、そう簡単には破けません!

 

・鶏キンカン、11個

沸騰させたお湯の中に入れて1分ほどボイル! ザルに上げ水にさらして水気を切ります。

・市販のさつま揚げの素(お魚のすり身です)

 ラップに乗せて、おむすびの具を詰めるようにザッとボイルした鶏のキンカンを包みます

(包みにくい場合は、キンカンの表面に小麦粉を軽くまぶすと包みやすくなります。)

ラップを巾着のようにまとめて、糸で縛って

蒸し器プレートを入れただけで、普通のお鍋が蒸し器に変身する

クックレインボー深鍋

を使って、蒸します。

お手入れが楽なクックレインボーは熱伝導が良いので、弱火調理ができて

圧力調整鍋としてもスグレモノ! 光熱費に大きく貢献してくれてます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

10分蒸したら、こんなです。

このまま調理しようと思ったのですが、この時は時間がなくって

ラップで包んで

一旦冷凍しちゃいました。

 

その冷凍していたのを取り出して

170度に温めた油で

網杓子でスクイながら空気に触れさせながら

全体に軽く色づくまで揚げて、解凍兼、余熱で火を通します

ザルに上げて待機!

すぐに食べられるときでしたら、もう少しシッカリっと色付くまで揚げて

一度揚げで良いのですが

ダーリンが何時に帰ってくるかわからないので、一度揚げだけして

帰ってきてから食べる直前に、温める程度の二度揚げをします。

二度揚げ目~

「気ぃ付けてや~、ヤケドしたら大変やからな!」byダーリン

(優しいなぁ~(^^)私のこと気遣ってくれてはんねんなぁ~♥)

 

「いやっ!! 油が飛んだら、床やら壁やらがヤケドするやろ?

せっかく買うた家なんやから大事にせぇへんと( ̄^ ̄)d」byダーリン

(床と壁がそんなに大事かぁ~ ヾ(。`Д´。)ノ 妻を思いやれ!妻を!)

 

熱々のお宝さつま揚げをつけて食べるのが

ネギポン!

・つまポン酢、大さじ4  (自家製ポン酢、つまポン酢の作り方ここ)

赤ひげ葱1本 刻んで  (無い方は普通のネギでいいです)

茎から葉先まで柔らかくって甘みの強い赤ひげ葱、茎を覆う表面の皮が

きれいな赤紫色をしているので、 (生ネギにアレルギーの有る私でも生で頂けました)

新鮮なものは皮を剥かないでそのままの色を活かして使えます♪

臭みが気にならない独特の旨味があるんですよ~

これをつけて食べたさつま揚げは、ほんと美味しい♪

 

そして、もう1品作っていたのが、 

鶏のレバハツを使った「旨柔らかレバハツ煮」

下ごしらえから

・鶏のレバとハツ、6羽分

 ハツはタテに切り目を入れて、血の塊を外し

 レバは食べやすい大きさに切って、血の塊を取り除いて水できれいに洗っておきました。

熱伝導が良いのですぐにお湯が湧くクックレインボー (ごはん鍋小) にお湯を沸かし

・切ってキレイにしたレバハツを一気に入れて、再び沸騰してきたら

流水にとって、水が綺麗になるまで15分ほどさらしました。

 

・きれいになったレバハツは、ザルに上げて水気を切って

キレイにした

クックレインボーに戻しれて (アクが付いていますので、キレイにしてから使います)

・酒、カップ1

・水、カップ1

・生姜、1カケ 皮ごとスライス

・ニンニク、2個 タテ半分に切って (芽は取ってね~)

・三温糖、カップ半分

先に甘みをシッカリと染み込ませるために煮ます。

 

圧力調整できるクックレインボーのフタですが

今回は、普通のおなべのフタをずらしたと同様の効果のある

『2』にセットして

弱火で20分煮ます。

20分煮たら、フタを外して

・醤油、カップ半分弱

を入れて

弱火で10分煮て

後は蓋を外して、弱火でお鍋をアオリながら(箸ではかき混ぜません)20分煮たら

20分後こんな感じ~

柔らかく美味しく煮え上がりました♪

煮物は、

先にしょっぱい味をつけてしまうと、どんなに長く煮ようとも甘みが入り込みません。

なので、シッカリと先に甘みを染み込ませておくことが大切です。

そうした方が、硬くもなりにくく美味しい煮物になります。

器に盛り付けて

・ラディッシュ  添えて

・柚子七味   ふりかけて   テーブルへ~♪

 

「いやぁ~ん♪(≧∇≦) モツ煮有るやぁ~ん

             ほんなら焼酎やないかぁ~♪」byダーリン

(( ̄_ ̄ i) 何の法則だ?それは?)

ってなこって、こんなテーブル

銀杏は、イタダキマスをしてから

私がむきました(^^)

きれいに剥くよりも、こうして薄皮が残っているまま食べるのが好きです≧(´▽`)≦

ダーリンチョイスの焼酎は、最近お気に入りの

かたじけない

ロックでいただきます。

 

熱々のお宝さつま揚げを、

自家製ポン酢・つまポン酢のネギポンにつけて

「おぉ~ヽ(*'0'*)ツ 噛みごたえが、ブリンって♪

       ええ弾力や♪ 中になんか入ってる~!」byダーリン

(そう!入ってる。入れたんやから~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚)

ドロンと流れてくるのではないですが、この感じ♪ 分かります~?。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

表面が揚げたてでパリンとしてて、歯が入った途端にお魚のすり身の旨味と甘味!

そこからの濃厚卵の黄身の味わいが、

飲めるポン酢で作ったねぎポン酢と最高に合います♪

シッカリ噛みごたえも合って、満足度大!

 

モツも

「柔らかいなぁ~(≧∇≦)♪

 ほんま、おまえってモツ煮るの上手いよなぁ~

 付き合ってる時に煮てくれはったやんか

 あん時から、鶏のもつ煮好きになったもんなぁ~」byダーリン

私が子供の頃、実家でもよく作ってもらいましたが

鬼のように硬くってσ(^_^;) アゴがだるくなって

美味しいんですけどね、後でそうとう水を欲するという・・・。

 

今回私がした様な下茹でも、先に甘みをにつけることもなく

ただ煮ていましたから、硬く濃い味のもつ煮になっていたわけなんです。

子供の頃から貧血気味、偏食気味だった私の健康を保ってくれたのが

鶏のもつ煮と言っても過言ではないと思います(^^)

今ではダーリンの大好物。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

鶏の内臓のキンカンもレバも心臓も

元気のために美味しく頂いた夕食でした♪

 

皆様の今日の食べ物も、

皆様の健康に役立ちますように

 

 

 

 

おうちごはんのランキングに参加しています 
皆様の応援で頑張れてます
ここポチットうれしいです
 いつもありがとうございます

また

5バナー ※ クックレインボーご購入希望の方にお知らせです!(o^-')b

『ダーリンのつまのブログを見た!』 と、お伝え頂くと ご購入特典が受けられます!

(特別特典については、お問い合わせしてみてくださいね~♪)

下記ファックス、電話、メールでのお問い合わせ、ご購入申し込みでと、

させていただきますので、よろしくお願いいたします。

FAX 045-914-743
フリーダイヤル 
0120-099-253

メール m.igarashi@cookrainbow.jp  五十嵐(いがらし) まで)