2005年4月25日の事故。奥様と妹さんを事故で亡くされた浅野弥三一(あさのやさかず)を中心に13年の軌跡が書いてあります。

1人称 私
3人称 客観的
その間の2.5称で、考えることがとても大切だということを教えてくれます。

①JR西日本
②事故に遭われた方、そのご家族
③客観的

様々な立場の様々な思い、考えがあります。
それをいったん置いて置く。


二度とこのような事故が起こらないように、今できること。
を多くの目で共に考える

できそうで、できない
でもそれは大人子ども関係なく
必要なことだなぁ。と

日常でも、特に子どもの小学校関係では、自分と考えの違う方に遭遇します。その方達と問題解決しようとする時、お互いの歩み寄りが必要だなと思う一方、すごく難しいです。

うん。

JRの電車はよく利用させてもらっています。様々な方が安全を考えていてこそ、安全に乗れているのだなぁと。
もうあのような事故が起きませんように。

お気に入りの会社に、直接お金を託すことが嬉しくて株式投資しています

お金は感謝と一緒に世の中をグルグルまわってる
 
☆ハッシュタグ配当金☆1/6ランキング1位の記事お年玉をもらったら。。。我が家の場合
↓↓↓
 
投資は、働いていなくても、社会に必要とされている!社会に参加している!と感じます。

主婦の方、子育て中ママにオススメ
配当をもらったり、株価があがったりすれば、「お金を使ってもらえて、社会貢献できたな」を、より実感します。
 
あくまでも、上記は、個人的な実感です。最終決定、投資判断は自己責任でお願いいたします。ブログ内の情報により投資判断を誤ったとしても、責任を負えません。 


小学生のための「投資」の授業
CFP®マネ育講師の西岡奈美 氏と展開中!
講座実績 110講座
 
お問合わせ先