4月の日本セミナー、明日より一般予約開始します! | フランスの自然療法で美しいからだとこころを手に入れる Île des fleurs Paris イル・デ・フルール・パリ

フランスの自然療法で美しいからだとこころを手に入れる Île des fleurs Paris イル・デ・フルール・パリ

パリ在住19年のTomomiが、フランス本場アロマテラピーや自然療法のお話、日常生活をお届けします

こんにちは。アロマトローグのTomomiです。

 

先日ご案内しましたが、明日3月16日から4月の日本セミナーの一般予約開始いたします!

お申し込みフォームはこちら→

 

今回の日程は、4/21が大阪・上本町駅近く、4/28が東京・神楽坂

東京は満席となりました!ありがとうございます!

東京は増席する予定ですのでキャンセル待ちという形ですが、ご興味のある方、お申し込みください。

大阪はまだお席あります!

 

セミナーは3つあります。1つでも3つでも、受講は自由です。

 

10:30-12:00 【フランス・アロマコロジーの現場から】 

夏にアロマコロジーの初級レッスンをいたします。(全6回、2日間)

(中級・上級は2019年日本で実施の予定。これは講座の性格上、Skypeレッスンはしません)

で、アロマコロジーってなんなの?という予習も兼ねて

フランスでのアロマコロジーの臨床を含めたお話をさせていただきます。

ちなみに、アロマコロジーとは、香りを嗅いで精神疾患を改善させるテラピーで

フランスでも、実際に病院などで患者さんに使われています。

どんな風にアロマコロジーがフランスで取り入れられているのか具体的にお伝えします!

(これを聞いたから、夏のアロマコロジーを

受講しなければならないわけではありませんのでご心配なく!)

 

アロマコロジーは日本でも昔から使われているアロマの使用法ですが

リラックス目的なら「雑貨」の「品質の悪い」精油でもいいよ、という風潮があるかと思います。

つまり、アロマコロジーは広まっているものの

せっかくのポテンシャルを生かす使い方でないのが残念。

もう少し踏み込んだ「アロマコロジー」を広めていきたいと思って、ここ数年お話をし続けています。

 

13:00-14:30【精油の危険性と安全性】

今年1月のセミナーでハーブや精油の危険性などに触れましたが

具体的にどの精油、どの成分がどんな風に危険なのか、というお話です。

私の中級1③や精油の化学を補完するデータとなっていますので

過去にレッスンを受けてくださった方も復習になると思います。

これも、ところどころフランス、EUの法規を参照にしながら

注意点をお伝えしつつ、最近話題の話も盛り込みます。

アップデートとして聞いていただけたらと思います。

 

メディカルアロマの大きなスクールでさえ

飲用の用量用法をちゃんとは教えていないという事実を知りまして、マズイなーと思っています。

ネットを見れば「飲用」「飲用」と

【メディカル(フランスの)アロマ=飲用】みたいな記事はたくさんあり

でも、きちんと学べるスクールでは「安全な飲用法」を教えてないので

「それはダメ!」と全否定するしかないのです。

私のレッスン中級1③では、それぞれの摂取法(飲用も含む)を教えていますが

今回はレベルがバラバラな方へのセミナーなので、用量については省きます。

中級1は、夏に新潟で開催いたします!もしくはオンラインで受講ください。

今回は、化学の話が出てくるので、精油の化学がわからない人には難しいかもしれません。

が、やったけど忘れちゃったかも、という方は復習になります!


15:00-16:30【手作りコスメの注意点ーアトリエを成功させるにはー】

EUのコスメの基準はとても厳しいと言われています。

特にオーガニックコスメは、天然成分を多く含むため

精油や植物オイル、植物エッセンスなどにいろいろな注意が喚起されています。

EU基準では、NG基材や、濃度の制限などが定められているので

手作りコスメを作る際にも、安全性を考える上で考慮に入れていただきたいと思います。

また、アトリエをやる時、お客様とのやりとりの中でチェックしておきたい項目もお伝えします。

手作りコスメアトリエをやられている方には、ぜひ聞いていただきたい内容です!

手作りコスメのワークショップではありません。レシピや集客法ではなくて

安全な手作りコスメのために守っていただきたいことをお伝えします

 

手作りコスメと市販のコスメ、オーガニックコスメの違いを私なりに考察し

ではどんな時に手作りコスメを選ぶのか、どんな点に気をつけて作れば、安全なものが作れるのか

EUの法規も見ながら、お伝えしたいと思います。

アトリエも、こうした方がいいよーという細かいチェック事項をお伝えするので

楽しく使って嬉しいコスメ作りのアトリエのお手伝いができたらなと思っています。

 

みなさまも、ご興味ありましたら、是非是非お申し込みくださいませ!

お申し込みはコチラ!→

 

 

 

{7559C595-94BF-4894-A5D4-86D150401705}
 
私の机の上は資料と本の山です!