常住坐臥

ブログを始めて10年。
老いと向き合って、皆さまと楽しむ記事を
書き続けます。タイトルも晴耕雨読改め常住坐臥。

書くに値する毎日

2024年05月07日 | 日記
昨夜聞いた眠るための朗読。小川未明の『眠くなる村』。旅人がこの村を通ると、身体全体が重くなり、道端の石に腰をおろして休むとそのまま寝入ってしまい、起きたころは日も傾いている。この話を伝え聞いた人々は、この村を恐れ、ここを避けて遠回りする人のいる事態になった。kという人物がいた。彼はこの村に興味を持ち、ぜひこの村を通り、眠くなってもがまんして寝ずにこの村を観察したいと考えた。人々が恐れるこの村に通りかかると、そこは淋しく何もない村だ。そのうちに急に身体が重くなり、木陰で休んだ。眠りをがまんするどころか、そのまま眠ってしまった。彼は誰かに呼び掛けられるような気がして目を覚ますと、日は落ちてあたりはすっかり暗い。

「しまった」と思いながら、目をこらすと、少し離れたところに老人が立っていた。ぼろぼろの衣を着、肩に大きな袋をかけている。老人はすたすたとkに近寄り、「そなたを起こしたのはわしじゃ。頼みたいことがある。聞いてくれるか」と言ってきた。kは、「私にできることならやりましょう」ここは老人の作った村で、袋の砂をまくと余分なものは消えさり、ここを通る旅人は眠るようになる。自分はもう年で、これから先このことを続けられるか分からない。ついては、この砂を分けるから、適宜まいてくれないか、という頼みであった。kは袋を受け取って歩き出すと、向こうで工夫がたくさんいて汽車の線路を作っている。kは迷うことなく出来上がった線路へ砂をまく。

たちどころに線路は錆びはじめ、線路が消えていく。ここまで聞いて、私は眠りに入った。その後、どうなったか。今夜続きを聞くのが楽しみだ。本棚につかこうへい選『書くに値する毎日』を見つけた。芥川龍之介の「田畑日記」。大正6年8月26日
起きて顔を洗って、にぎり飯を食って、書斎の机に向かったが一向にものを書く気にもならない。そこで読みかけの本をよんだ。なんだか変な議論が綿々と書いてある。面倒くさくなったから、それもやめにして腹んばいになって小説を読んだ。土左衛門になりかかった男の心もちを、多少空想的に誇張して、面白く書いてある。」

芥川はこの小説が面白いと思ったとき、アイデアを持っていた自分の小説が猛烈に書きたくなった、と書いている。文豪の日常の過ごし方が、小説を書くモチベーションのになっている。芥川にとって、まさに書くに値する時間がそこにある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のラジオ体操

2024年05月06日 | 日記
ブックオフに通っていると、ときたま掘り出し物をみつける。先日買った『大人のラジオ体操』もそのひとつだ。毎朝、ラジオ体操をするようになって1年になる。だいだんと老いて、歩くのもままならない妻が、唯一続けているのがラジオ体操だ。朝、一緒にラジオ体操をする時間が、残り少ない時間を共有できる貴重な時間と考えたからだ。妻はラジオ体操の時間になると、体力が弱ったことを忘れてように元気だ。ラジオの掛け声に合わせて、体操の順序もしっかり覚えている。

自分にとって、所詮ラジオ体操は見よう見まねだ。形だけで、体操の10分ほどの時間を終えていた。『大人のラジオ体操』を読んで驚いた。見出しに、「正しくラジオ体操をできている人はほとんどいない」という、刺激的な文章につい引き込まれる。ラジオ体操の効果を高める3つの注意点が述べられている。

1自己流は×。必ずポイントを確認してから行いましょう
 ラジオ体操の動きには、それぞれ目的に沿ったポイントがあります。正しい
 つもりでやっていた運動も実はほんの少しポイントがずれていることが多い 
 のです。」運動のポイントをしかっり把握して行うと、得られる効果が断然  
 アップします。

2使う筋肉を意識しながら動きましょう
 筋肉は脳からの命令で動きます。体を動かすときにどこを動かそうとしてい
 るのか、頭で意識するのとしないのでは、トレーニング効果は大きく変わっ
 てきます。必ず「どこを使っているのか」を意識しながら行いましょう。

3ダラダラやらず、テキパキと元気よく動きましょう
 ラジオ体操はテンポよく短い時間で運動効果を上げていく体操です。テキパ
 キ元気にやることでダイナミックストレッチ効果がアップして、よりアクテ
 ィブに動けるキレのある体をつくってくれます。

そして、この本は第1体操の一つ一つの動きのポイントを図入りで詳しく解説している。その上、DVDもついていて、動画でポイントを説明してくれる。ブックオフの価格で220円。これはお買い得をいうほかない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブの癒し

2024年05月04日 | 日記
連休は晴天が続く。今年のゴールデンウイークは出かける予定もないので、のんびりと自宅のベランダでローズマリーやラベンダーの苗を植えて楽しんでいる。ブックオフで諏訪晴美監修の『ハーブの癒し』を買ってきた。「ハーブティーの活用術には、誰にでもできる簡単なお茶の入れ方が記されている。
「ポットにハーブを入れて、熱湯を注ぎ、蒸らして待つだけ。湯気と一緒にたちのぼる香りは心を癒し、水溶性の成分が抽出されているので、体のなかで不調を整える働きをしてくれる。ビタミンやミネラルも一緒にとることができかすよ」

コパイロットにミントティーのほかにミントの利用法を聞いてみた。数秒で10個ほどのアドバイスが返ってきた。石鹸にミントの葉を混ぜて香りにいい石鹸する方法、チンキ剤としてアルコール漬けにする方法、料理にサラダや肉料理に利用できると記されている。

『ハーブの癒し』には、育てることのメリットも小委解されている。これからの生活の楽しみに取り入れたいことだ。
「ハーブを育てることは、暮らしのなかでちょっとしたセラピーになります。土をいじったり、水をやったり。生のハーブはフレッシュな香りの成分と植物そのものの香りがふわっと広がり、癒されます」
そしてその作用はさまざまだ。「リラックス、免疫力アップ、消化を助ける、体を温める、抗菌・抗ウィルス、疲れを癒す、痛みを緩和、抗酸化」などなど。高齢者には、絶対に手に入れたいものばかりだ。精油だけに頼るののではなく、その植物を育てることから始めることが大事な気がする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ園芸

2024年05月03日 | 日記
畑を借りた野菜づくりを止めて5年になる。畑はないが、ベランダにプランターを置いて、細々と野菜をつくり続けている。名付けてベランダ園芸。ミニトマトの苗を4本、パセリとイタリアパセリ、ラベンダーの苗も買い植えつけた。ベランダに苗があると、野菜たちの状況が細かく観察できる。水が不足するとしおれてすぐ分かる。ペットを飼うように気持ちで、野菜たちに接触できのが魅力だ。少し大きめのプランターを使えば、もっと多種の野菜を作るのも可能だ。ブルーベリーや山椒など、小さな木も植えている。出てきた葉は、木の芽として利用できる。今年は山椒が花をつけた。もしかして、実の収穫ができるかもしれない。

無着成恭の『山びこ学校』に、戦後の農村の暮らしを生徒たちが詩に書いた。自分が生きた子どもの時代が、そのまま書かれている。こんな時代があったことを忘れてはならない。小さな命の価値観は、時代を経ても損なわれはしない。

 だいこんづけ大根 川合貞子

ばんちゃんと たくあんづけ大根をあらった
手首ほどで 太いほうだった
夏のおわりころ ひでりで芽がでなく 三度まいた
四度目は、やっとでたが コオロギから食われた
五度目のが やっと育った
それが この大根だ
「こんなに 太い大根とったの はじめてだね」
そういっては 大笑いした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花

2024年05月02日 | 
藤の花が咲いた。足利の藤棚は有名だが、先日その花の映像が流れたが、同時にこの地方でも見られる。気温の上昇で、歳時記や話題のなかにここの花たちも登場するようになった。枕草子に「藤の花は、しなひながく、色濃く咲きたる、いとめでたし。」の一文が見える。「しなひ」というのは、垂れた花房を意味する。足利の藤は、ここの「しなひ」よりは、さらに長く、地面につきそうな長さに見えた。それでも、藤の紫は濃く、花の生命力が伝わってくる。

埼玉の春日部には、牛島の藤がある。国の特別天然記念物に指定された藤の古木で、樹齢1000年を超えるという。三好達治にこの藤をたたえる「牛島古藤歌」がある。藤の花を眺めながら、三好の詩を口ずさむにはいい季節だ。

葛飾の野に臥竜梅
竜うせて もも すもも
あんずも青き実となりぬ
何をうしじま千とせ藤
  はんなりはんなり

ゆく春のながき花ふさ
花のいろ揺れもうごかず
古利根の水になく鳥
行々子啼きやまずけり

メートルまりの花の丈
匂ひかがよふ遅き日の
つもりて遠き昔さへ
何をうしじま千とせ藤
  はんなりはんなり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする