PS版スイッチ版の違いと感想とかまとめ、諸々(DQ10) MHXXswitch版


https://www.youtube.com/watch?v=CvzTD_RYDXs
http://www.4gamer.net/games/381/G038183/20170526147/
4gamerの、Switch版MHXXの記事
Switch版MHXXの発売日は「2017年8月25日」で
価格は、パッケージ版が税抜5800円、DL版は税抜5546円
switch本体とのセットパックも税抜36280円で発売予定だそうです。


仕様に関しても諸々書いてあるので纏めると
switch版と3DS版は、インターネットを通してのマルチプレイに対応。
セーブデータは、switch版と3DS版での相互移行が可能。
前作モンハンクロスからの引き継ぎにも対応。
ローカルプレイに関しては、switch同士なら可能だけども
switchと3DS間でのローカルプレイは無理らしい。
あくまでも、switchと3DSのマルチで遊ぶなら
インターネットを通す必要があるみたいね。


この内容ならswitch版のMHXXを買っても良いかなあと(*´ω`)
3DS版を持っているなら、無理して買う必要はないかも?
switch版ともプレイできるみたいですし。

https://www.youtube.com/watch?v=fPR1oWqp4-Y
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170527004/
4gamerの、ドラクエ11、しばりプレイシステム搭載の記事
しばりプレイシステムってのが搭載されているみたいでして
4種類用意されているらしいが、今回はその中から1つ紹介されました。
「買い物不可」らしいです^p^
しばりモードは、途中で止めることもできるみたいね。
縛りプレイ好きとしては
しばり4種を入れてプレイしてみたい気もするけども・・^−^
まあでも、やるとしても2周目以降からかなあとは思いますね。


他3種の縛り内容が気になるけど、どんな内容になるかね。
考えられそうなのは
特技禁止とか、呪文禁止とか、宝箱開封禁止とか、経験値なしとか
アクセサリーや防具装備の禁止とか、そういう感じかねえ・・。
雑魚敵を倒してはいけないとか、そういうのもあるかも?楽しそう()

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/9c19a2aa1d84e04b0bd4bc888792bd1e/
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/9e984c108157cea74c894b5cf34efc44/
PS4版と、switch版のドラクエ10の発売日が決まりました。
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ」として
バージョン3までの内容が遊べるようです。
発売日や利用料金、仕様等を分かりやすく纏めてみました↓

※PS4版※
2017年8月17日発売予定で、税抜4800円
1:月額1500円で5キャラクター固定
2:PS Plusに加入していなくとも遊べます
3:PS Plusに加入している場合は、毎月元気玉1個プレゼント
4:他機種版で遊んでいたキャラクターで遊べます
5:利用券の併用は不可。PS4で遊ぶなら、PS4版の利用権が必須
6:オプションプランも同様で、他機種版との併用は不可
※switch版※
2017年9月21日発売予定で、税抜4800円
1:月額1000円〜1500円で、3〜5キャラクター選択制
2:switch向けオンラインサービス(有料)未加入でも遊べます
3:他機種版で遊んでいたキャラクターで遊べます
4:Wii版で遊んでいた人は、無料でswitch版DL版がもらえます
5:利用権は、PS4版以外の他機種版と併用可。



感想を書くけども
PS4版は、ちょっと顔色悪い感じだなあこれは(´・ω・`)
5キャラ固定で月額1500円なので、他の機種よりも高いのだよね;
新規さんにとっては、3キャラクターでも多いだろうに^p^
5キャラクターとか要らないだろうしなあ・・。
利用券の併用が出来ないってのも、売る気あるの?って感じが。
他機種で遊んでいて、PS4版でも遊びたいなら
両方に利用料金払わないといけないので・・^−^w
ソニーとの話し合いでこうなったらしいけど、何でこんな酷いことに。
せめて、利用券の併用が出来なくても良いので
3キャラクター月額1000円からにはならないのかね(;´-`)
たかが500円だけど、その500円差はかなり大きいからねえ。
あと、まだトロフィーがあるか否かも不明なままですな(´・ω・`)


任天堂のswitchは、PS4よりもずっと顔色は良いなと思います。
3キャラクターの月額1000円から遊べるし
Wii版でバージョン1だけでも遊んでいた場合は
無料でswitch版の、オールインワンパッケージのDL版が貰えるし
switch版は、携帯モードで横になりながらでも遊べちゃうしね。
問題点としては、switchではドラクエ11の発売日が未だに未定な点と
switch本体の普及率&生産数がまだそこまで多くないということかね。
switch版は無料で貰える状態なので、やると思うけども
PS4版は・・ちょっとパスしちゃうかもだなあ^p^

ドラクエ10、PS4版とswitch版のベータテスト

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/894b77f805bd94d292574c38c5d628d5/
PlayStation4版、Nintendo Switchベータテスト実施のお知らせ
PS4版とswitch版のベータテスト参加者募集が開始されました。
締め切りは6月10日までだそうです。
抽選で当選した人だけ、7月19日〜8月10日までテストに参加可能。
興味ある人は応募しておくといいかもです。
うちは一応、両方応募してみました。
当選したら日記に載せて感想とか書くつもり。

昨日のプレイ


昨日の日記の続き・・ってことで
サブキャラくむこ、モンスターバッジ300種以上になりまして
「バッジクイーン」の称号をゲットしました。
今は虹バッジもあるので、手に入れるのは比較的楽な方ではあります。
とはいえ、かなりの数のバッジを作らないと入手は無理だけどねえ。
現在のバッジ総数は400種類ちょっとなので
全体の75%程度のバッジは、手に入れないといけませんし。

くむこは、ツールのモンスター牧場にて
「ハッピーハート」を沢山確保した状態だったので、これのお陰で
バッジクイーンの獲得速度が速かった感じかな。
画像は、1287個持っている状態だけども
更にハッピーハート1000個くらい、まだ牧場にありますからねw

金バッジと光バッジの取得率はこんな感じ。
金バッジは、あと1個バッジを手に入れればコンプリートになります。
光バッジは、まだ数個取ってないのがある状態ですな。


手元に殆どバッジがない状態から、ここまでの状態にするのに
バッジパック銅を800個ほど開封したと思います。
パック銅1個=バトルロードコイン200枚なので、16万枚くらいかな。
バトルロードSランクの10倍バトルで
1戦、20000〜38000コインほど手に入れているので
参加権60回程度の消費で、バッジ取得率は↑の状態になる感じかね。


ハッピーハートが手元にない場合は
コイン200枚で、ハッピーハート1個の交換ができるので
今回使ったハッピーハートの個数が1200個ほどだったかな。
バトルロードコイン24万枚くらいあれば良いので
参加権80〜100回の消費で何とかなると思うので
バッジパック銅の分と合わせても、参加権300回カンストしているなら
バッジが殆どない状態からのSランク開始でも
バッジを揃えてバトルロードを楽しめる状態に出来るかなと思います。

ちなみに、まだ完成していない金バッジは「キングリザード金」です。
やっぱりお前が最後まで残るか・・という感じ(´・ω・`)
前からだけど、キングリザードはやたら出ないです;
次点で「スライムナイト」だけど、まだこっちは出てる方かなあ・・。

そのスライムナイトですが、セラフィ光バッジを作りたいのだけども
スライムナイト金が足りないので、まだ作れていないです。
スライムナイト金が2枚必要なので
バッジパック銅は、あと数百個は開けないと入手できなそう^−^
まあ、セラフィ金とセラフィ光では、MPが上がるか否かくらいの差なので
無理して作る必要はないんだけどね、でも欲しいので。
もうちょっと銅パック開封を頑張って、その後に虹バッジかなあと。


この開封と交換作業だけでも、3時間くらいやっているのよね(;´-`)
まじ手間掛かりすぎwアプデで色々改善はされているんだけどもねえ;
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらで良いので1押ししてくれると嬉しいです(*´ω`)
ちょっと下がってた(*´ω`*)


※ちょっと実験※
うちの日記の更新時刻がいつも0:00になっていまして
勿論、この時間に更新はしていないんだけどね・・。
RSSフィードが0:00更新になってしまうことが原因らしいけども。
はてなダイアリーって、結構古いブログ?だからなのか
スマホで見ると文字化けしてたり、何か細かい不具合多いのだけども^−^
とりあえず
「時刻付きの見出しをつける」ことで、RSSフィードがそれに対応して
正しい更新時刻が設定されるらしいので、ちょっとやってみました。
どじゃろね・・。