3DS版DQ11買ってみた DQ10は学園第10話

https://www.famitsu.com/news/201708/23140193.html
ファミ通、『Skyrim VR』『Fallout 4 VR』の海外発売日決定の記事
Skyrim VRは2017年11月17日
FalloutVRは2017年12月12日に配信予定らしいです。


PSVR買っちゃったからねー、どっちかは買おうかなって思いますw
どっちの方が楽しめるかねー。
いやまあ、どっちも完成度の高い作品ではあるんだけどね。
両方買うのは流石にボリュームを考えるときつそうだしなあ^p^


http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/01e00f2f4bfcbb7505cb641066f2859b/
>アスフェルド学園 〜第9話 第10話〜


学園の第10話が、昨日から配信開始しました。
すっかり忘れてたよね・・^p^
バトルロードやる予定でしたが、学園の第10話を消化してきました。
今回の報酬も「大光章5枚」「光章20枚」になります。
交換屋のアイテムは特に増えていないです。


第1話から第10話までと、教練で貰える光章を全て合わせると
「光章225枚、大光章24枚」になります。
メインキャラは、光章も大光章も取っておいているので
今までの獲得総数が把握できるんだけども、かなり大量ですなw
大地の大竜玉:光章20枚で交換可能なので、11個入手可能
黄金のアンクの箱:光章4枚で交換可能なので、56個入手可能
戦神の箱:光章6枚で交換可能なので、37個入手可能
新規で始めた場合は、アンクや大竜玉がかなり有り難いかもですのお。
大光章で交換できるアクセサリーは1度のみしか交換できないけども
きんのロザリオがあるので、これも助かるだろうし。


ただ、ドラクエらしくないストーリーなので
そこ許容できればだけどねえ^p^
後半のストーリーはそれなりに悪くはないんだけどね(´・ω・`)
今回の第10話も、悪くはなかったし。
少しだけ書くと、学園長も少し怪しい感じするよね・・。


今回の学園ストーリーで解禁されるものはこれだけ。
ダンジョンの方では、一部、Vの書が手に入るようになったってくらいかな。
モシャストーンはLv5のままです。


購買部の新商品は、第10話を終わらせることで購入可能になります。
忠誠のチョーカー
きんのロザリオ
大地の大竜
の3点が購入できるようになります。価格は12000くらいだっけ。
便利で高性能なのは「きんのロザリオ」ですかね。
致死ダメージ時20%で生存するので。
大竜玉も強いけど、竜玉と比べてもHP5くらいしか上がらないです。
合成された状態ではないから、効果も薄めなのよね。

今回、ストーリーボスで強そうだったのはこいつですね。
名前はネタバレになるから隠したけども。
見た目に関しては、こんなキャラは一応出ていないので大丈夫だろうw


フランジュと2人だけで戦うボスで
ボスの火力は、通常のボス系と同様に高いので
フランジュをそれなりに育てていないと、勝つの厳しいかも・・。
あと、自身のレベルも高くないときついでしょうな;
範囲吹き飛ばし&スタンの攻撃持ってたし。
一撃で200以上のダメージだったかなあ。


このボス戦以外は、いつも通りの楽に倒せる系ボスでした。
今回、第10話がプレイできるようになったことで増えた要素は
「第10話シナリオ、購買部販売強化、十の想域」の3つだけなので
純粋にストーリーを楽しむだけの内容という感じかなー。
まあ、第9話で「祈望館」が追加されたので、こんなもんじゃろう。


実は昨日、18時過ぎに帰宅だったので
今日は早く帰りたい・・なあ^p^w
昨日は12時間職場に居て、1時間20分以外の時間は激しい労働。
早く帰れないと、あまり遊べないまま1日が終わってしまうので。
残業代出るにしても、お金よりも「時間の方が大好物」な人です()
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

ドラゴンクエスト11

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170823096/
↑コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
4週連続で、ドラクエ11がランキングトップだそうです。
3DS版の累計本数は164万本で、PS4版の累計本数は約130万本
ということで、両方合わせると300万本近く売れてるんですな。
ドラクエシリーズは、結構ジワ売れし続ける作品なので
今年のクリスマス〜正月くらいまでは、じわじわ売れ続けそうですなあ。
最終的にどの程度まで売れるだろうかね。


今作のドラクエ11は、ボリュームが凄く多いんだけども
ドラクエ7の石版みたいに飽きることがなくて
ストーリーはちゃんとしてるし、楽しみ続けられる内容なので
買って損はないかなあと思いますわ。
具体的にどう楽しいのか書きたくなるけど、書いたら完全にネタバレだしね;
あれはちょっと書けないよねえ・・w
とはいえ、日記はある程度、シナリオ以外の事は書いてはいますけどね^p^

ってことで、3DS版のドラゴンクエスト11を購入しました(*´ω`*)
発売からもう少しで1ヶ月経つとは思うんですが
早期購入特典のダウンロード番号付でした。お得ですなあw
少しだけ触れてみたけども、BGMはPS4版とほぼ同じ感じなんだねえ。
もう少し、レトロ系なBGMかと思ったけども、変化殆どない気がする。

3DS版は「2Dモード」と「3Dモード」で遊べるんですが
簡単に仕様を書くと


スタート直後から投獄イベントまでは「2D3D連動モード」固定。
ストーリーでカミュが加入するところまで進めると
「2Dモード」か「3Dモード」のどちらかを選択して遊ぶ形になります。
この時点で「2D3D連動モード」では遊べなくなります。


上画面3Dで、下画面2Dの連動モードは序盤中の序盤だけの機能で
プレイの大半は、2Dモード固定か、3Dモード固定のどちらかを選択して
遊ぶって感じなので、思ってたのとちょっと違ったなあw
一応、発売前から告知はしてたらしいですけどね。
あまり深くは聞いていなかったので知らなかった^−^

PS4版で遊んでいるなら、3DS版は「2Dモード」をオススメかな?
2Dモードだと、フィールドも昔懐かしいフィールドで遊べるんですが
「導きの教会←→デルカダール城下町・下層」までの距離(上画像)
PS4版では、かなり遠かったのに
3DS版の2Dモードだと、数歩の距離で短すぎて笑ったw
こんなに変わってしまいますかと・・(´・ω・`)
あと、町の構造とかも、PS4版と3DS版で結構違ってますね。
似てはいるけども、細かいところが結構違うと言いますか。

敵キャラクターも、殆ど同じ形のモンスターも多いけども
「デルカダール兵」と「デルカダール重装兵」は、見た目全然違ったw
さまようよろいと、あくまのきし系の見た目^p^
両方のバージョンで遊んでいる人は、こういう変化も楽しめる感じなのかね。


あと、実質2周目プレイの状態だから
初見時に不明だった物とか、話も理解し易くてまた楽しめますね・・w
プロローグのムービーとか、いきなりラスボス写ってるよね?w
そういうのに気付けるのも、2周目以降のプレイだけだよなあと。
また気が付いたことがあったら諸々書きますね。
まだ始めたばかりだし。
色々忙しいので、3DS版は本当にゆっくりやっていこう。
世界樹と不思議のダンジョン2や、MHXXのswitch版も発売するしね。
忙しくなったからか、消化不良が深刻化してきてるなあ^p^w

よかったらで良いので1押ししてくれると嬉しいです(*´ω`)