2017年10月14日(土)雨ときどき曇り

東京都三鷹市大沢2-21-1

国立天文台 

★天文台歴史館★

TMT(Thirty Meter Telescope : 30 m 望遠鏡)完成想像図

米国 ハワイ島

 

★展示室★

TMT用 セグメントミラー

 

492枚の鏡でひとつとなる

 

                 絹川ありさ

 

 

本日も、ご来室ありがとうございました。

 

           漂泊ライター★絹川ありさ

 

 

追伸

 

今年2017年のノーベル物理学賞は、

重力波を捉えた米国の研究者3名が受賞したが、

今日、中性子星合体の重力波初検出という

ビックニュースが飛び込んできた。

昨今にわかに、宇宙が騒がしくなってきた。

 

そんな宇宙の解明に大きく貢献しそうなのが、

ハワイ島に建設中の次世代超大型望遠鏡TMT。

六角形の鏡を492枚合わせることによって、

形づくるという。

1枚の鏡が1.44m。

少しずつ形状の異なる82種類の鏡を6枚ずつ使って、

主鏡を構成するそうだ。

 

TMTプロジェクトは、日本のほか、

米国、カナダ、中国やインドによる

国際協力で進められている。

宇宙の解明は、国境を越える。

 

あいにくの曇り空の下に、50センチ公開望遠鏡。

 

 

雨ニモマケズ天文台~三鷹・星と宇宙の日2017~

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 三鷹情報へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング