ターメリックの有効利用。花粉症に対抗! | 私はワタシの形でこころとからだを整える ヨガとアーユルヴェーダのブログ sankalpah[石川県金沢市]

私はワタシの形でこころとからだを整える ヨガとアーユルヴェーダのブログ sankalpah[石川県金沢市]

がんばりすぎるひとに頑張り過ぎない毎日を。
立ち止まって静かに自分を見つめ、内面も外面も整えていくと人は誰も輝いてきます。女性の優しい輝きはまわりを明るく照らします。
ヨガとアーユルヴェーダの教えを実用的な内容に落とし込んでわかりやすくお伝えしています。


以前、白湯にターメリックを入れる飲み方を書いたのですが

まだまだ他にもたくさん使い道があります。

 

せっかく買ったのなら

(もし買ったのなら、ね!)

 

どんどん使って、恩恵をたくさんいただいてしまいましょーー。

 

ターメリック (別名:(秋)ウコン、ハリドラー)

image
スーパーにはパウダー状にしたものですと簡単に手に入ります。
私はGABANを手にしましたが、S&B、ハウスなど他にもあります。
200円~300円ほど。
試すにはちょうど良い量です。
 
【期待できる効果・効能】
胃液強化、肝汁分泌・胆嚢強化、傷・日焼け・打撲等の肌改善、関節炎緩和、月経困難緩和、抗酸化作用、抗炎作用
 
温性なので身体も温めます。
 
カレーに入れるのが一般的ですが。。。
 
image
先月はポークのスパイスカレーにしました。
ターメリックのほか、
てきと~~~にスパイスがじゃんじゃん入ってます。
 
カレーだけだと登場が少ないので、今週はこちら。
 
image
クリームシチューにも忍ばせます目
小さじ1弱 入れたかな。
味は変わらないので、誰もそれに気づかな~ぁいグッド!
 
ビーフシチュー鍋トマトパスタパスタなどに入れても多分大丈夫でしょう。
 
他には、チャイお茶が有名どころでしょうか。
 
チャイが面倒な場合は、温めた牛乳にターメリックを2~3回フリフリ。(耳かき一杯ほど)
寝る前に飲めば、安眠効果、便秘解消効果も望めます。
このホットミルク、ターメリックのお陰ですこーしチャイっぽい風味になります。
 
そして、我がアーユルヴェーダ師、浅貝先生おすすめは
ターメリック入り鼻うがい
 

息子が得意?!とする鼻うがい

これに入れるとさらに抗炎症作用・抗菌作用倍増です!!!

 

アーユルヴェーダの処方で”鼻炎”、”花粉症”と探すと、”ハリドラー(ターメリック)”と出てきます。

確かに、家にあるアーユルベーダ薬にも書いてありました!!!

 

{59B5A539-FE6C-4E0C-9635-C491714F9482}


鼻うがいは敷居が少し高いかもしれないので

普通のうがいの水に入れてもいいですね。


 

トータルすると、やはりおすすめは”食”としてターメリックを頂くこと。

 

春になると花粉症で悩まされる方が多いと思います。

我が家にも3名おります。

 

今の時期から、対策の一つとしてターメリック摂取で体質改善!

 

絶賛、お試し中です。

 

 

ご賛同いただければ是非、お試しくださいね。

 

 

参考文献:「インドの生命科学 アーユルヴェーダ」 上馬場和夫・西川眞知子著