歯ブラシ何使えばいいの? | 立川デンタルクリニックすずきのブログ

立川デンタルクリニックすずきのブログ

院長やスタッフの日々の出来事を書いたブログです。

こんにちは

 

立川デンタルクリニックすずき

院長の鈴木です。

 

昨日はプレミアムフライデー?

 

なんだそれ?

って思っていたら、仕事が3時に終わる?

 

 

なんだそれ?(笑)

 

 

それで、消費が促進されて、景気が良くなる

本当にそう思ってるんですか?

政治家の先生方?

 

 

もし、そうなら、いっそ、第五週目は全て休み!ってした方が良くないですか?(笑)

 

 

ここで言っても仕方ないですね…

 

 

さて、最近、歯ブラシを何使っていいかわからない

どのタイミングで変えればいいかわからない

 

そんな、患者さんの質問が多いので、歯ブラシについて少しお話ししますね!

 

 

 

皆さんは歯ブラシを何を基準に買っていますか?

安さ?デザイン?

頻度はどの位の頻度で交換していますか?


これに関しては、こうしなければいけない!!という決まりはありません。
好きなものを使ってもらって結構だと思います。

ただ、歯ブラシ選びの基準を知っていただければと思います。


まず、ブラシの大きさですが、
小指の指先、関節一つ分位の大きさのブラシヘッドがいいと思います。

なかには、中指の関節一つ分、親指の関節一つ分位の大きなものも売っていますが、
細かいところを磨くためには、小さなヘッドで細かく動かせた方が磨きやすいと思い
ます。

歯ブラシは毛先が当たらなければ磨くことは出来ません。
その毛先が開いてしまったり、柔らかくなってしまていては十分に磨くことは出来ま
せん。

どんなに時間をかけて、丁寧に磨いていても、歯ブラシの清掃能力が低ければ磨き残
しが出てきます。


ブラシを裏から見た場合に(毛先の方ではなく、プラスチックの部分から)
横に毛先が開いて見える場合は交換したほうがいいかもしれません。

 

 

また、時間がたつとブラシの毛の中に細菌が繁殖しますので
定期的に交換したほうがいいと思います。

 

 

 

昔、某番組で、毛の開いたブラシを熱湯につけると、また毛が閉じるという裏技を
やっていましたが…

伊〇家の食〇って番組ですね(笑)


毛自体のコシがなくなり、清掃能力が低くなりますので、
直すことに時間をかけるなら、新しいのに変えた方がいいと思います。


どんなに時間をかけて歯を磨いても、磨けていなければ意味はありません。
磨ける道具を使うことをお勧めします。


歯磨き粉は毛先に、2列分位つけるだけで十分です。

ブラシの端から端までつける必要はありません。
CMは、消費量を増やそうという意図があるとかないとか…(笑)



また、歯磨き粉の清涼感で磨き残しがあっても磨いたつもりになりがちなので、
最初は歯磨き粉をつけずに磨き、最後に清涼感を得るためだけつけるとか、
歯磨き粉をつけて磨き、口の中が泡だらけになったら、一度泡だけを吐き出し、
うがいをせずに、また磨きはじめる。などの工夫が必要だと思います。

 

発泡成分は石油系の物を使っていることが多いので、あまり発泡剤の入っている歯磨き粉はお勧めしませんが、そっちの方が安いのは事実です。

 




ちなみに、僕は、ブラシの交換頻度は1か月に1回、毛先が開く前に交換します。
1回のブラシ時間は、朝、昼20分、夜は40分ほど磨いています。

当院では、その人に合った歯ブラシを選ぶ、歯ブラシ処方箋というのを行っておりま
す。
無料相談ですので、検診のついでなどにお気軽にお問い合わせください。