自宅お灸と鍼灸院でのお灸は、似て非なるもの!? | 灸活情報~灸一の自宅お灸わくわくライフ♪ときどき青山~

灸活情報~灸一の自宅お灸わくわくライフ♪ときどき青山~

お灸と出会って3年と6ヶ月目。
楽しくほぼ毎日自分で自宅でお灸をしています。

ここでは、お灸を始めてよかったことや感じたことを、お伝えしています。全て「実体験」です。
また、たまに東京の青山周辺情報をお届けしたいなあと思っています。
宜しくお願いします。

今日2度目の灸一です。


さっきの続きにもなるのですが




最近、
自宅お灸と鍼灸院でのお灸は
似て非なる=まったく別物では、


と思うようになりました。




2年経ってようやく?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。




解決したい内容をお灸で行うのは同じですが

自宅お灸は
自分なりに納得しながら自分で続けることが私は重要だと思っています。



もちろん一回でもいいと思いますが
続けることで結果がさらに出てくると思います。



そして続けるということは
自分なりに納得することがとても重要。


この「自分なりに」が一番大切だと感じたのです。




せんねん灸のお灸ルームのお灸教室は
自宅でお灸するためのお教室なので特に違和感はないのですが


鍼灸院でのお灸は先生あってのお灸ですし、先生の方針あってのセルフケア指導だと思うので
「自分なりに」は横に置いておいて、になるかなと。





どっちかいいとかそうでないとかのお話をしたいのではなく


もし鍼灸院に行って
自宅お灸してみたけれどなんだか続かない、でも続けたい方は



先生から勧められた場所以外に
御自身が気になる場所にお灸をしてみて、結果を比べてみては、と思っています。


もちろん、先生にはお考えがあると思いますので
あらかじめ鍼灸師の先生に
「⚪︎⚪︎の理由で⚪︎⚪︎のツボにもお灸したいのですが」

と確認された方がいいと思います。



多分いいと言われるとは思いますが
もし駄目な場合はその理由を明確にわかりやすく教えていただくと良いのでは、と思います。



自分なりに身体に興味を持つことで
身体の変化をさらに実感できると思うからです。





すでに先生のご指導に満足されている方は、もちろんそのままでいいと思います。




ますます満足できる
楽しいお灸ライフを送られることを
祈念しております



それでは、また♪



自宅お灸研究家
灸活1号こと
灸一より