こんばんは 

今日は いつもやってる まめまめまめ嫁のかっこ重曹かっこの使い方を
実験風にご紹介 


100円ショップで売ってる重曹と 綿棒容器綿棒綿棒

綿棒の容器については これ↓

残しておくと便利な容器


それでは 実験開始まめsei


2つの 容器にそれぞれ 大さじ1 の重曹を。。
 解りやすくする為に 多すぎる量を入れてます。



片方には 水100ml


溶けないので 箸で クルクル 混ぜます。


もう片方には 熱湯を 同じく100ml


熱湯を入れると すぐに シュワシュワと泡立ちます。



2つを並べると。。

解りやすくする為に 黒い布巾を。。



右側 水で溶かしたモノ 半分以上 溶けずに残ってます。
左側 熱湯で溶かしたモノ 全部溶けました。


掃除する場所は コチラ。。。
魚焼きグリルの横部分


左右で汚れに違いは無いはず

割りばしに メラミンスポンジを挟んで
それぞれの重曹液をつけて 軽くこすりました
グリル掃除3

左側 水。
右側 熱湯。

両面で拭いたので 表。。

裏。。


同じ重曹を溶かして使っても 取れる汚れの量

違いがあるの解ります


油汚れは 酸化してしまってるので 酸性
重曹は ごく弱い アルカリ性
なので 汚れが中和されて 落ちやすい。。

その アルカリ性を高める?
イヤ。。。もっとスゴイ洗剤に変身 イェーイ
熱湯で溶かしたり、加熱する事で
かっこ炭酸ソーダ(炭酸塩)かっこになるのです。

この炭酸ソーダは 
油汚れにはの セスキ炭酸ソーダより
アルカリ度 pHが高い なので 油汚れが良く落ちる。

解りやすく表にしてくれるHPがありましたぽち
重曹・セスキ・炭酸ソーダの比較

そして セスキより重曹の方が
シュワシュワと泡がでるので

この泡が 前回の焦がした鍋の焦げを取ってくれました。。
これ↓

焦げた鍋の焦げの取り方。。


油汚れに重曹使う時は 熱湯で溶かすと
効果が上がりますよ 

ついでに 大きなお鍋で重曹入れて
コトコト煮ると
五徳や ステンレスのお鍋がピカピカになるのも
この為です。。


そして。。。熱湯を使うので
※ 注意事項など。。注

! シュワシュワと泡だちます。 
スプレーボトルやペットボトルで作るのは 辞めて下さい。
保存も。。。。溢れてくる事があるし、スプレーは詰まりやすいです。
出来るだけ 使い切れる量を作って下さい

まめ(Θ_Θ) 経験者です。溢れたり スプレーボトル詰まらせたり。。
なので 重曹水は スプレーボトル使いません笑 

! 今回は いつも使ってる 綿棒容器で
 熱湯に耐えれるのが解っているモノですが
メーカーが違うと 溶けるかもなので
耐熱容器で作成して下さい。

! 強くなる分 肌への負担が大きくなるので
ゴム手袋忘れずに ゴム手袋

! 火傷注意


注意する所を 気を付けて使えば
簡単に汚れが取れる便利なモノに変身するので
是非 お試しを。。。ほのぼの


明日は 激務の土曜日
そして 足爪手術して 始めての長時間勤務。。
無事に終われます様に。。。。



それでは。。。バイバイ

今日も長~~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。アリガト


沢山のいいねハート  ありがとうございます。ありがと 
アメブロで無い方も 1日1回

読んだよ音譜のポチして貰えると 更新の励みになります。ラブラブ!

   にほんブログ村  


   インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ  

携帯 の方は 指コレ

にほんブログ村 整理収納アドバイザー・コンサルタント


整理収納・掃除 色々勉強させて貰ってますラブラブ


 わが家の快適収納

 美しい収納&お片づけレッスン♪

 収納の法則

 掃除・片付けのコツ  

 押入れ~クローゼットの収納
 100円ショップ L O V E