2022年8月12日金曜日

東京都教員採用試験「単元指導計画」は折っても良いのか。

 東京都教員採用試験の2次試験では

単元指導計画の提出が求められています。


昔はB4だったかと思いますが、

今はA3になったようです。


A3はかなりの大きさになるので、

そのままだと持ち運びが面倒になります。


ここで単元指導計画は折り曲げても良いものなのか、

そのまま綺麗な状態のまま提出する必要があるのかを

疑問に思う方がいるかもしれません。


わざわざ製図用の筒のようなものに単元指導計画を入れている方も

稀にいるようです。


でも、答えを先に言わせていただきます。


面接官が受験者を評価する基準の中に、

単元指導計画を折り曲げたか、折り曲げていないかは

含まれていません。


どちらも同じ評価になります。


なので、安心して折り曲げてください。


と言っても、角をしっかり合わせて折り曲げてくださいね。


単元指導計画の印刷は自分の印刷機がある方もいるかとは思いますが、

わざわざA3の用紙を買いにいくのも面倒だと思うので、

セブンイレブンのネットプリントを利用したら便利だと思います。


セブンイレブンのネットプリント


受験頑張ってください。

2022年8月11日木曜日

東京都教員採用試験【集団面接・討論】について

 


東京都教員採用試験の二次面接では

集団討論があります。


1次試験の合格者に前もって4つのテーマが与えられます。

令和5年度であれば、

◆自信について

◆問題解決力について

◆きまりについて

◆意義、価値について


これしかテーマが書かれていません。

これについて当日に自分の意見を求められます。


自分の意見を考える時間が2分くらい与えられて、

その後、挙手で90秒間の持ち時間で発言していきます。


早めに終わってもOKで、時間をオーバーすると自動的に切られる。

といった形となっています。


では、具体的にどのように考えていけばよいのか。

どのような意見をもてばよいのか。

集団討論はどんな流れでどのようなことを聞かれるのか?

その細かい方法に関しては、事例をもとにしてNOTEに書きますね。


実際にどうやって自分の考えをもって、

討論したらよいのかについて詳しく書きます。

ぜひ読んでみてください。


ただたんに心構えとか抽象的なことではなく、

読んだ後からすぐに具体的な対策を立てられる、合格率を高めることができる

超実践的な内容を書いています。

2つのテーマについて実際にどのように考えたらよいのかの

具体的な事例も載せておきました。


きっと集団討論のイメージが具体的になり、

今から何を準備すればよいのかわかるようになるはずです!

東京都教員採用試験の集団面接・討論の具体的な方法

リンク先のnoteを読んでいただいた方のコメントです。

ありがとうございます!



2022年8月7日日曜日

東京都教員採用試験の面接で【単元指導計画】について聞かれること

単元指導計画で聞かれること


東京都は1次に合格すると2次試験で自作の単元指導計画書に基づいた面接があります。


単元指導計画については、1次合格者に書式が送られるので

それを参考に作ることになります。

至って普通の単元指導計画書になりますが、

A3用紙1枚にまとめるため内容を厳選しなければなりません。


2次試験当日は、集団面接と個人面接があります。


単元指導計画については、個人面接の中で10分間質問されます。


どのようなことが質問されるのか。


これには決まりはなく、各面接官によって違います。


ただ、参考になるかと思いますので、

面接で聞かれる内容について少し書きます。


◆この単元をなぜ選んだのか?

◆この単元を指導するにあたり、児童のつまづきはどこにあるのか。

◆そのつまづきに対して、どのような手立てをうつのか。

◆授業をするにあたって大事にしていることは何か。


まだありますが、それぞれの質問に対して

応えたことにつっこみが入ると考えておいてくださいね。

東京都教員採用試験の上履きについて

東京都教員採用試験で上履き持参をしていされる受験会場があります。


どのような上履きが良いのか不安に思われている方に

実際の経験から正解をお伝えします。


上履きは、運動靴で構いません。


体育館履きのようなものではなく、

本当に一般的な運動靴を持参される方が9割です。


中には体育館履きのようなものを持ってきている方もいましたが、

面接官は上履きを見ていませんので、安心してください。


ただ、目立っていたのがボロボロの運動靴をもってきている方です。


面接は第一印象が大切です。


ボロボロの運動靴は、面接官の目に留まります。

完全にマイナスの印象を与えるので、

運動靴は洗って綺麗にしておいてください。


試験会場で外履きを入れる袋は自由です。

紙袋、ビニール袋を持ってきている方、

運動靴入れを持って来ている方と千差万別。


これは自由なので気になさる必要は無いかと思います。