11/11(火)腎臓内科受診、なんか大掃除してる私 | クリエイティブライフIgA

クリエイティブライフIgA

mama&papaのブログです☆

潜血蛋白共に3+からスタート。
2014年6月、IgA腎症確定。
2018末、寛解状態に。
蛋白制限、寛解前50〜55g(現在は無し)、
塩分制限、寛解前6g(現在は無し)。カリウム制限無し。

複雑性PTSD・トラウマサバイバー


11/11(火)腎臓内科受診の記録 
(現在プレドニン隔日服用25mg)



感染症の季節ですね~ こっわ~っw(* ̄Oノ ̄*)

今年2月にインフルなり、血尿→経過観察→腎生検→パルス→扁摘という流れで過ごし、
その間、季節は春、夏、秋と移り変わり、そして
私にとっては記念すべき?IgA腎症になってからの初冬なわけですw

病持ちのみんながビビる季節、
なかには、風邪をひいたり、インフルになったり、ノロになったりする方も出てくるかも
しれません、でもみんなで乗り切りましょうフガ~(意気込みの鼻息w)

電車内などで、マスクもせずに咳くしゃみをする方、、
目に見える病気、目に見えない病気を持っていて免疫が落ちている方は、そのような方が近くにいると身の危険を感じたりしますので、マナーという観点からも、マスクをしていただきたいなと思います。




で、腎臓内科受診の記録いってみようか~(・∀・)w
あんま変わりないのですが

( )は前回

蛋白+   (+)
尿蛋白定量24mg/d  (27)
P/C(蛋白/クレアチンg/日)      0.1601   (0.2422) [*数値を反対に入力していたのに気づいたのでUP後書き換えました]

潜血3+   (3+) 
赤血球30-50  (10-20)

eGFR 82  (84)

HbA1c(NGSP)   基準値4.6~6.2% 5.4%(前々回5.5%) 血糖値には問題無し
(*HbA1c=ヘモグロビン・エイワンシー)

カリウム   基準値3.5~4.8mEq/       3.4   (3.3) 経過観察 *初診の頃から基準値下回りたまに有り





主治医先生にお変わりないですかと聞かれたので、数点報告。

1.前回の診察後軽い風邪をひいたこと
2.生理がおかしい
3.頭痛がたまにする


2については、生理前9日間に渡り薄い微量の経血後、予定日あたりに通常の生理。
合計すると半月に。

先生には言っていませんでしたが、ホルモンの関係かよく分かりませんが、メンタルがダメダメになってしまっていました。
今まで毎日続けてきた点鼻も何日かさぼり、食事の記録、体重の記録をさぼり、
欠食や、バランス悪い食事・・部屋はぐちゃぐちゃ、調べものする気力が出ない、

寝られる時間のかぎり寝るなどなど、若干ゾンビ化?してしまいましたo(TωT )
ここ最近は復活して、人間に戻っていますw

生理については特に先生からの回答なし。



3についても報告だけで、特に先生からの回答なし。
(*この頭痛については、以前病気になる前にやった事があって、とても効果的だった方法で対処しました。それはレンチンした温タオルを首の後ろに、じんわりあてるだけの方法。すぐ良くなりました(肩がこっていたらそこも一緒に温めると良いです)
今回はおでこ、こめかみも温めたらスッキリ改善しました。
首でもいろいろな場所にタオルを当ててみて頭痛が緩和されるポイントを探り、
レンチンを繰り返しじんわり温めます)

追記:
■片頭痛の対処法(冷やす)■緊張型頭痛の対処法(温める)で対処が違うようです、
ご自分に当てはまるので試してみるといいかも[次の記事で触れています→]




主治医先生のコメントでは、腎機能は良いし今月の追加パルスはないです。との事でした。
最初の数値からしたら、ずいぶん少なくなっていますねなどなどお話しました。
赤血球が少しUPしちゃったけど、ま、様子見ですね
(・∀・)


追記:そういえばBスポもしてもらいました、喉、鼻の順。
鼻の片方どっちかにうっすら付いていました。今回は喉がヒリヒリ、久しぶり少し涙がツーっとなりましたw
でも、たいした痛みではないです。飴いただいて、まろやかな甘さに癒されました
( ´艸`)



あと、先生にはいちいちお話していませんでしたが、
今お世話になっている歯科さんでは、ドックベストセメントで私の希望で経過観察させてもらっています。

最初にとったレントゲンで1本根に膿が見られるのがあったのですが、神経を残したかったので、この治療でやりました(たぶんそんな記憶w)、
免疫の均衡が保たれているようで、特に問題になる痛みも無くきたのですが、
歯科用CT(
Computed Tomography)をとってもらったところ、やっぱ膿があるようです。
IgA腎症では、このような炎症があると、腎臓の症状改善を妨げている場合があるので、
そのことを歯科さんに言ったところ、根管治療の説明をしてくれました。

その医院さんでは、根充にビタペックスというお薬を使うそうです
(昔からあって安心、経過の統計もとれているらしい)
でも説明後すぐ治療に入るのは不安なので、まずは自分でも他の方法も調べてからということにして、こちらの医院さんで処置するのかは保留にしていただきました。

H先生も関わっている、3
Mix-MP®法がいいのかなとか、色々調べているのですが、
まだなんだか、結論が出ません。
根管治療専門医にみてもらうのも考えています。
とにかく、いろいろ良く分からないので、いろいろ調べてみようと思います。
結論がすぐ出るタイプではなく、かなり時間がかかってしまうのですが、決心して次の行動に移せば迷いなく進めます。
緊急ではないので、焦らず納得してからにしようと。
歯科さんには、面倒くさい患者ですが、選んだ治療によって将来が違ってくるなら、
真剣に向き合わざるを得ないのです。苦笑

理想としては根を残せて膿もなくなれば、一番良いのですが。
今のところ、そのような実績のありそうな治療にはヒットしていません。
根が無くなると、歯の持ちが一気に低下するのでほんとは避けたいです。
ですが、炎症を持ったままだと、IgA腎症には、リスクがある。
悩むな~

ま、もうちょっと考えてみたいと思います(〃∇〃)



この日の昼食は外食で、アボカドとお肉のライスサラダみたいなのと、
デザートは雑穀クレープバナナ包み、バニラアイス生クリーム、チョコソース添えでした。
塩分はかなり控えめにできました。
蛋白は少しだけ多めかな(塩分、カロリー表示はありましたが、蛋白表示がないので、それは経験値でカバーw)

次の日はマックセット食べちゃったし、タルタルフィッシュバーガー、ポテト、オレンジジュース
。シュークリームもw

体重はまあまあ維持できているのですが、夕食後の間食を控えようと思う。
最近かなり油断しているので脂肪が蓄積されはじめている予感がw
この予感を無視すると、定着しますw
なので夕食後の間食はフルーツくらいにしようと。

そんなに1日のカロリーは大幅に越えてないよな~って思うと、
食後なのにデザートが食べたくなり、食パンに包丁で格子を入れトーストしたのに、
マーガリンとハチミツかけた、さっくりふわふわハニートーストとかいっちゃたりw
殻をとってある甘栗たべちゃったり(一袋200kcalw)

気をつけますw



で、部屋の模様替えを昨日少ししたのですが(家具の場所変えのついでに壁掃除、いらないもの一掃もしたいです)
入院中換気があまりされていなく、家具を動かしたらカビがw
効くのか分かりませんがエタノールで消毒。
年末の大掃除には少し早いですが、少しづつ掃除しています。

いや~大変だけど、これに早めにとりかかって良かったです♪
先生の、ほこりは肺炎になったりするから大敵の言葉が頭に残り放置していましたが
自分的に解禁しましたw
気休めくらいにしかならないかもですがマスクしたり、うがいしたりで掃除しています。
この配置に変えたら、なんかいい感じです。











Nyan Cat [original]

久しぶりに見たら、ふきだしましたw
和んだw( ´艸`)






☆IgA腎症&
腎臓・尿・膀胱の病気のランキングはこちらからです☆

応援ぽち、いつもありがとうございます嬉しいな(*゚ー゚*)


にほんブログ村

にほんブログ村

腎臓・尿・膀胱の病気 ブログランキングへ